言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

PR

Profile

いたる34

いたる34

Calendar

2016.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • 使い捨て.jpg






今日も朝ジョグと思って走ってたら

雨が急に激しく降り出してびしょ濡れ爽快〜^^

今日は生駒で【楽書(らくがき)セミナー】でーーーっす!

雨でスケジュールに空きが出た人は来てね〜^^





なぁなぁ知ってる?

日本で使われてる使い捨ての割箸あるやん?

居酒屋とかたこ焼き屋とかで使われてるいちばん安いやつ。

あれって99%が中国産

250億膳、木造建築2万件分なんやって。



マイ箸、最近使ってなかったけどまた使うことにしよう〜





身の回りを見渡すと使い捨てがどんどん増えてるよな。。

子供の頃は1リットルのコーラの瓶とか酒屋に持って行ったら

30円と引き換えてくれたけど、今はほとんどがペットボトルやもんね。





「リサイクル」以外に「リユース」「リヒューズ」「リデュース」

ってのがあるらしいけど知ってた?

1.リサイクル・・・資源としてまた使うこと、分別ゴミとか大事なんよね。

2.リヒューズ・・・不要なもの、いらないものは「いりません」って断ること。

         スーパーのレジ袋や過剰包装などもそうよね〜

3.リユース・・・まだ使えるものを繰り返し使うこと

4.リデュース・・・ゴミを減らすこと







いい服を着てる、いい車に乗ってる、いい家に住んでる。。。

人に憧れられる生活って確かにかっちょいいと思う。

でも、その逆もあるよな〜





あなたはどう生きる?

俺はどう生きよう?











知人が北原さんの講演会を主催してるからご案内〜

スケジュールが空いてる人は是非来てみてね。

もちろん、俺も行くよ〜

【北原照久さん講演会 in 横浜】







今日も素敵な奇跡は起こり続けます!





◉【楽書(らくがき)セミナー in 生駒】

6月19日(日)13:00〜15:30

「芸術会館 美楽来」
奈良県生駒市西松ヶ丘2−20
近鉄奈良線「生駒駅」から徒歩7分

(主催)
三和漢方堂 担当 山内
090−5658−7724
aquqrius0128@key.ocn.ne.jp

★持ち物
筆ペン(ぺんてる、呉竹筆ペン)
※ マジックの様な筆ペンでは無く、カートリッジ交換が
可能な本格的な筆ペンをお持ち下さい。

全力で募集中!




◉【楽書(らくがき)セミナー in 湘南】

6月26日(日)13:30〜16:00

「爪健美庵」会議室
神奈川県藤沢市南藤沢3−12
クリオ藤沢駅前3F
JR/小田急「藤沢駅」南口 徒歩1分

(主催)
佐藤かえ
080−6552−2114

★持ち物
筆ペン(ぺんてる、呉竹筆ペン)
※ マジックの様な筆ペンでは無く、カートリッジ交換が
可能な本格的な筆ペンをお持ち下さい。

全力で募集中!



◉【楽書(らくがき)セミナー in 姫路】

8月27日(土)13:30〜16:00

「揖保川アクアホール」
兵庫県たつの市揖保川町正篠354−1

(主催)
三里恭子
090−3720−2652

★持ち物
筆ペン(ぺんてる、呉竹筆ペン)
※ マジックの様な筆ペンでは無く、カートリッジ交換が
可能な本格的な筆ペンをお持ち下さい。

全力で募集中!





全国で開催募集してまーーーーーーーっす!

あなたも【楽書(らくがき)セミナー】を体験してね〜

材料費、会場費を差し引いた利益分の30%を幹事の方にお支払いしています。







俺も行くから、一緒に行こう〜

【夢叶習慣100分の10】





あなたのお口の臭い、気になりませんか?^^
↓↓↓

お口のエチケットを忘れずに!





若さを保ち、元気になれるよ〜

世界最高級の水素水はこれ!〜







あなたの健康とアンチエイジングを実現する【ヘルスケアクラブ】





感動します。「車窓に映った親切」





むっちゃ感動のショートムービー『承認』






言霊屋いたるのアメリカムービー




小さなバスケットヒーロー1

小さなバスケットヒーロー2

ニック




さてさて、今日は何位?
ブログランキング熱復活しました!徐々に上がってきています!

2005-11-26 18:57:03







< 注意深くお金を使うために >

私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、
誰かを迫害したり殺したりするために役立っているかもしれません。

私たちには注意深くお金を使う責任があります。


注意深くお金を使うために!





●日本人口1億3千万人。
割り箸の消費は年間で250億膳と言われています。
97%が輸入、木造建築2万件分にも相当します。
樹木が伐採されれば雨が降らず砂漠化が広がります。
すると植物は育ちません。
同じ地球のどこかで1日に4万人の人が餓死しています。
割り箸の消費を止めることで救われる命があるのです。
できることから始めてみませんか。





動画で見れます!是非、ご覧下さい。

『地球が100人の村だったら』





◇◆◇ FaceBook です!◇◆◇

フェイスブックにいる人は是非、遊びに来てくださいね。





素敵な奇跡は起こり続けます!









素敵な奇跡は起こり続けます!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.19 09:28:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

聖書預言@ Re:予期せぬ出来事(07/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
Jeraldanact@ Проститутки метро Проспект Ветеранов Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Парк Победы Брат замминистра инфраструктуры Украины…
王島将春@ Re:今日は株の勉強会(06/04) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…

Favorite Blog

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

み~んなみんな幸せ… arigatouokagesamadeさん
強きは水の力成り! kannosuke7さん
いとう伸のブログ モチベーションビルダーいとう伸さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: