暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
サクラ咲けO(≧∇≦)o
2003年9月通院の記録
内科と、産婦人科が予想通り重なってしまいました。
内科のほうは、身体の状態も前と変わらず。痛みと、少しの出血はなくならず、多分、薬のほうも今のまま変わらずだと思ったので、今回は薬だけにしました。もしも受診が必要な時は、薬の紙を貰うときに、看護婦さんから言われるかも。なんて思っていたんだけど、特になく、次産科に周って下さいね。といわれ、内科のほうは今までと変わらずでした。
産婦人科の方も、生理がきた日など、先生がカルテに書きこんでいたんですが、今回で3ヶ月目に入るときだったので、もう1回同じようにしましょうということに。
前回と同じ注射&薬をもらってきました。
そして、来月の同じ頃に行ったときに、排卵の薬を出してみましょうということ。前回、排卵できなかった薬です。
前と違うのは、下準備のような3ヶ月があるということ。来月、排卵作用の薬を飲んで、無事に排卵できればいいのだけれど・・・。
パパさんにも、帰ってからすぐに相談。すぐにチャレンジしてみるか、もう1ヶ月同じ状態にしてもらってからにするか・・・。
結果、来月行ったときももう一度先生に聞くことにしました。はっきりと、「妊娠が望める」と言われなければ、また少し繰り返し治療を受けた方がいいんじゃないかと思ったからです。
基礎体温は、全くあがってはいません。そのことを聞いてみたら、前のように波がない状態ではなく、低くても波ができているので、何の問題もないということ。
これを聞いて、少しほっとしました。
これからが、勝負どころのような気がします・・・・。
だから、私の病気の方が、これ以上ひどくなりませんように・・・。神様に祈ったら、想いは通じるのかな・・・。
でも、今は、そう願いたいです。
27日
無事に、生理がきました。ちょっとおなかが痛いなあ・・・って感じてから数日。
注射をしてから11日目ですね。だいたい同じくらいにきてるみたい。
基礎体温は、少し下がってきた感じできていたので、これはこれでいいのかなあ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
小学生ママの日記
旦那と一緒に通勤。
(2025-11-27 17:00:05)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: