~いつるとみつるの幸せライフ~

~いつるとみつるの幸せライフ~

PR

プロフィール

いつるとみつる

いつるとみつる

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

こうへい@ Re:初心者が初めて買う2ルームテントで設置簡単でコスパ最高(ホールアース)(08/26) キャンプしたくなりました。 外でやるバー…
株式会社ゴゴジャン 桑原@ Re:2019年 ふるさと納税 北海道東川町 大雪旭岳源水 天然ミネラル水(返礼品:天然水)(06/07) ●【トレードステーション】アフィリエイト…
高田浩兵@ おはようございます。 お米もらえたら、1年買わなくて済みそうで…
高田浩兵@ スゴいね 俺はイクラ食べれないからわからないけど…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.23
XML
カテゴリ: ふるさと納税
どうせ給料から引かれる税金。今住んでいる都道府県に給料から税金を天引きされ、支払うよりは、寄付という形で先に納税し、返礼品をもらう方が断然お得!やらなきゃ本当に損ですよ!
手続きはめっちゃ簡単ですし。



2020年の控除対象となるふるさと納税は、2020年1月1日~受領証明書に記載されている受領日(入金日)が2020年12月31日までです。
すでに2020年度のふるさと納税の受付は始まっています。人気の返礼品や数に限りがある返礼品などは早めに申し込みをするといいかと思います。




また、普段絶対に旅行などへなかなかいけない地域の自治体へ寄付し、地元の特産物の返礼品をもらうのも良いかなと個人的には思います。どんな地域なのか?ふるさと納税することで少しわかりますし、場所によっては将来、時間と余裕があるときに行ってみてもいいかもしれませんしね。



旅行で行くととかなりの時間がかかる地域や、僻地まで行くとなると海外旅行並みのお金がかかる地域の自治体への寄付って実際返礼品もレアですし、期間限定での返礼品もあります。
普段なかなか買わないというか買えないので、かなりオススメです。



今回は

北海道上士幌町


のふるさと納税の返礼品をご紹介致します。







なかでも平成28年度からは保護者の負担軽減を目的に、町内にある「認定こども園」の保育料を10年間完全無料化し、全国的な反響や応援のお声をいただいています。



北海道上士幌町のオススメ返礼品はこちら



エコカップで24個入り★牛乳とコーヒー・ココア味3種!
【ふるさと納税】十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんま三色アイスセット<80ml×24ヶ> ◆2020年4月発






詳しくはこちら
【ふるさと納税】十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんま三色アイスセット<80ml×24ヶ> ◆2020年4月発送


楽天ふるさと納税での寄附申し込みも通常のお買い物と同様、ポイント付与の対象になります!
また、寄附金のお支払いにポイントを使用することもできます。
ポイントシステムを上手に利用して、よりおトクにふるさと納税を活用しましょう!
※100円につき1ポイントが付与されます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 17:46:51
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: