暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
番組構成師 [ izumatsu ] の部屋
人質解放と「迷惑」
日本人の人質は、ひとまず皆、解放された。
先に人質となった3人は、羽田空港に着いたという。
これから先、彼らはテレビはじめマスコミを通じ、
世の眼にどのように注目されるのか。
さらには、どのように非難されるのか。
考えると憂鬱になる。
ニュースその他に登場する知識人や一般の人たちの言葉は、
「迷惑をかけたから、謝れ」という、分かりやすい論調が多い。
どうも、的はずれのような気がする。
彼らが人質になったことは、誰にとって「迷惑」なのだろうか?
ぼくら、一般の国民なのか?
心配はしたけれど、それは決して「迷惑」ではない。
今、この時期に、苦難の中にある人の役に立ちたいと旅立った人、
争いの真実を自分自身の目で見つめようと行動に移した人、
そんな人たちがいることを、ぼくは嬉しく思ったし、
ぼくらを最小構成単位とする日本という国の現在と未来にも、
もしかしたらまだまだ希望を持てるのじゃないかと感じもした。
「迷惑」ではなく、少し大げさに言えば「啓発」に近い。
--救出に20億もの金を使った。それはすべて税金だ。
そう言う人がいる。
確かに税金、その通り。ぼくの納めた税金も、なにがしかの額が
使われたことになる、計算上は。
それを“惜しい”とは、ぼくはまったく思わないし、
救出の役に立ったのなら納税者として嬉しいことだ。
自衛隊の派遣に使われたと考えるよりは、精神的にもずっといい。
この出来事を機に、渡航禁止を法制化しようという動きがある。
拘束力のある法律で自己責任を明確にするという。
そうした方向へ向かう思考のベクトルが、どうにもよくわからない。
ある国が紛争状態になり、渡航禁止が出される。
その国へ取材に行くマスコミは、政府の許可を得なければいけない。
そういうことなのか?
個人ではダメで、組織だったら許そうというのか?
わからない。
紛争地域で取材をするマスコミは大変だ。派遣されたスタッフは、
危険に身をさらしつつ、現地の出来事を伝えようと努力する。
しかし、それだけでは見えない、知り得ない事実がある。
それをこつこつと拾いあげ、知らせてくれる人たちがいて初めて、
ぼくらは現地の真の姿をおぼろげながらも思い描くことができる。
政府のお墨付きをもらった一部の人間だけが流す情報だけで、
「事実はこうだ、これを信じろ」と言われても、無理な話だ。
人質になった人や家族に対して「自業自得だ」と非難する人たちが
多いという。なんとも、情けない。彼らを「自業自得」と言い切れるのは、
自らを自業自得な状態にしうる人くらいのもの。
そう言う人たちにとって大事なのは、人間がやろうとすること、
そのことそのものの意味ではなく、世間体や秩序なのだろう。
--危険を冒して良い目的に行動した日本人がいたことを嬉しく思う。
3人が解放されたあと、アメリカのパウエル国務長官はこう語ったという。
日本国民に対するリップサービスもあるだろう。
しかし、見事な言葉だ。
この言葉を日本の首相が吐いたならば、ぼくは彼を見直したろうに。
//////////////////////////////////
新聞や通信社などの世論調査で、
自衛隊の派遣に賛成、または、派遣を続けることに賛成という人が
50パーセントをこえた。
朝日新聞の調査では、自衛隊撤退の方針を示さなかった政府の姿勢を
正しいとする人が73パーセントにのぼっている。
こうして、一瞬一瞬の出来事を積み上げ、事実がなし崩し的に
真実とされていってしまうのだろうか。
人質解放に影響力を及ぼしたというスンニ派の宗教指導者が
インタビューでこう語っていた。
--日本は自衛隊をイラクへ派遣してはいけないのです。
--それは、憲法に違反しています。
小泉さんの言葉より、この言葉にうなずいてしまうぼくは、
“日本人として許されざるべき”存在なのだろうか?
でも、この宗教指導者のおっしゃること、正しいと思うなぁ。
(2004.04.18)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ペ・ヨンジュンさま~♪
「ヨン様」の名付け親が初めて語る韓…
(2023-12-02 17:40:56)
台湾ドラマ☆タレント
2025/08/21 『我們的藍調時光』撮影…
(2025-08-26 19:17:32)
東方神起大好き♪♪ヽ|●゚Д゚●|ノ
東方神起 20th Anniversary LIVE TOU…
(2025-08-16 16:45:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: