全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日も わたしのブログ**こどもへのまなざし**へお越しいただき ありがとうございます。懸賞に熱くなっていた時期も有りましたが、ここ最近は 全く応募出来ていません。ただ、年末は 来年度のカレンダーを必ず入手しています。大手企業さんが作られるカレンダーは、紙質がしっかりと分厚くて、記入しても裏にマジックインキが透過することもないし、滲みも無く 美しく保てるから。年末に、懸賞生活のサイトから応募していた「ダイキン」さんのカレンダーが当選しました。ダイキンのユーザー登録をしていることも関係しているのか、昨年も「ダイキン」さんのカレンダーは当選しています。12月17日に訪れた「敦賀駅」で、娘がパンフレットを入手し、そこに懸賞があったようで QR コードから応募していたご当地グルメに当選しました。当選品は「FUKUI HAKKO GELATO」早速、いただきました。よくカタログギフトなどで「ジェラート」は有名チョコレート菓子店などが扱われていますが、そのような食べなれた味とは違って、素材の旨味を活かしたフレーバーであっさりとしていて 食後のデザートにぴったりな味です。フレーバーが「カタカナ」ではなく、「味噌」や、「甘酒」など日本語で表現されています。実際には、「味噌」と命名されたフレーバーにはクリームチーズや、米、大豆などが使われています。「甘酒」には、りんごが使われていて優しい味でした。応募していたことを知らなかったのでこれはとても嬉しい当選でした。
2023年01月21日
コメント(2)

本日も わたしのブログ**こどもへのまなざし**へお越しくださいまして ありがとうございます。昨日、救急救命講座を受講した娘が、講座でご一緒させていただいた男性から、コンサートチケットを2枚いただいて帰りましたので、急遽、本日開催のコンサートを観賞致しました。レクイエム▪プロジェクトとは…人と、人、地域をつなぐ合唱プロジェクトとして、阪神▪淡路大震災の被災地である神戸で2008年に始まりました。これまで全国10箇所で活動し、現在、北岩手(久慈市、野田村など)、仙台、東京、神戸、兵庫県佐用町、広島、長崎といった自然災害や戦災で傷付いた7地域で継続した活動を行っているほか、海外公演(プラハ、ウィーン、バチカン、イタリア、ポーランド)も行っています。本日も、全国から演奏者、合唱者が集い 壮大な合唱を聞くことが出来ました。本日のオーケストラメンバーは、長岡京室内アンサンブルと仲間たちで構成され、感動的な演奏を観賞しました。特に、第二部の「神戸ルミナリエの楽曲から」や、「レクイエム~あの日を、あなたを忘れない~」などは、哀愁漂うメロディーで聞き惚れました。陶酔するとは、まさにこんな感じをいうのですね。会場は、地下鉄「大倉山駅」徒歩1分に位置する神戸文化会館大ホールでした。
2023年01月15日
コメント(4)

職場に、40代 男の子2人のママがいる。もう、本当にいじわるで、仕事はそこそこに今度はどんないじわる仕掛けようか、ずっと考えてにやけてるようなやつ。ほぼ 毎日 嫌がらせされる。今日も 漏れなく嫌がらせされました。そうでもしなきゃ 生きてる意味を感じられないのかな…ああいうタイプは…。で、そんなこんなで疲れた心に効く本が、「僕の姉ちゃん」益田ミリこれ読むと、今日あった つまらない人間関係なんてどーでもよくなる。新卒サラリーマンの弟と、ベテラン?OLの姉とのトークが漫画になってる。日常会話が最高に面白い。くさくさした気分に効く特効薬。
2023年01月12日
コメント(6)

今日もわたしのブログ**こどもへのまなざし**へお越しくださり ありがとうございます。今日はお昼にパスタが食べたくて、駅名ランチ検索で1番に上がってきた「ルーチェドーロ」さんへ。JR 新長田駅から徒歩1分。駅近でいい場所に有ります。平日だというのに、テーブル席は満席でした。オーナーは、元阪神タイガースの金本知憲を彷彿とさせる強面イケメン。オーナー自らが調理人のようです。黒板のランチメニューをオーダー。フランスパンに切り込みが入っていて、サラダを挟んでいただくスタイル。いかのペペロンチーノが本日のパスタでした。こがしたパン粉をトッピングされていて、ソースと絡まりいい感じ。女性向けのボリュームでした。男性だと物足りない感じ。味は間違いない美味しさ。~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗+∗~∗~∗~∗~∗~∗∗~∗~∗このあと兵庫県庁から徒歩2分に位置する「四宮神社」を参拝。今日も 良い気が満ち溢れていました。
2023年01月11日
コメント(4)

12050円で購入した青春18キップ。今回は、残り1コマと、新たに もう1コマを、金券ショップで3500円で購入しました。金券ショップによって、料金が異なるので、何件か問い合わせて、購入。三宮駅→名古屋駅在来線のみの利用だと、片道通常4070円かかります。青春18キップだと、1コマ 2410円8140円-2410円=5730円この2人分だから、11460円得したことになります。青春18キップは、1日JR 乗り放題なので、熱田神宮へ向かう時に乗車したJR 名古屋駅から熱田駅のキップもこの青春18を使いました。なので、11460円以上に得したことになります。ラッキーなことに、今回の旅行も、全工程椅子に座れました。鉄道オタクな男友達に、名古屋行きを話した時に、何点か注意したら良いことを教えていただきました。米原駅で乗り換えで走らないと、降車した人たちに押されること。大垣行きは東海道本線大垣行きなんだけど、座りたい人たちが、新快速近江塩津行きを降車したら走る。その流れに乗る為には、ホームに電車が着く前に、降りる準備をしてドア前に陣取っておく。大垣行きの普通列車を目指して走る人たちの流れにうまくのれたら、席を確保出来る。大垣駅でも同じで、新快速豊橋行きに乗り換える際に、席を確保するために走るから準備しておく。流れにうまくのれたら、席を確保出来る。友達から聞いていなかったら、何故走るの?何事??ってなってたと思います。三宮→名古屋 223.5kmの旅は、快適でした。ちなみに復路は大垣での乗り換えが無く、18時00分 JR 名古屋駅発車↓19時09分 米原駅乗り換えで新快速姫路行き乗車↓21時16分 JR 神戸駅 到着青春18キップで、何処に行くか どんな旅にするのか?考えるとワクワクして楽しいですよ。
2023年01月09日
コメント(4)

8時ちょうど発の新快速で名古屋へ。3時間13分で到着。途中、滋賀県米原駅で乗り換え、岐阜県の大垣でも乗り換え。名古屋駅到着が11時13分。青春18キップ利用。まずは、名鉄JR ゲートタワー13階にある「Rice people, Nice people ! 」タイ料理レストランでランチ。JR 在来線を利用して、名古屋駅から熱田駅へ移動。熱田神宮を参拝しましたそのあと、バスで名古屋城へ。豪華絢爛な本丸御殿の欄間に感動しました。金、金、金でリッチな気分を味わせていただき、心も満たされ 本日はこれにて終了です。
2023年01月08日
コメント(2)

今日も わたしのブログ**こどもへのまなざし**にお越しいただき ありがとうございます。広島旅行から帰宅して慌てて 年賀状を準備していた娘。ちらっと覗いてみると、丁寧に描かれていて 娘の性格を表したような仕上がりでした。初詣は今年は「海神社」へお参りに。2号線沿いにある神社なんですが、歩道に列が出来る程の参拝客の多さです。ここの神社も、毎年人気があって、本殿へ参拝するまでに1時間近く待ちます。屋台も出ていて ファミリーが多かった印象です。御朱印もいただいて帰りました。
2023年01月03日
コメント(5)

今日も わたしのブログ**こどもへのまなざし**にお越しいただき ありがとうございます。金沢駅直結の金沢百番街Rintoで、お土産を探していたら、スヌーピータウンショップの前を通りかかり、陳列されたスヌーピーに恋しちゃいました。それまで スヌーピーに心引かれることは無かったのですが、もう ドはまりしました。ディスプレイされた たくさんのスヌーピーから1つ選び…本当は2個選んでいたのですが、娘に1個で充分でしょ!と 突っ込まれ、泣く泣く1個に絞り、九谷焼のスヌーピー小皿や、トレイ、水筒、娘のワンピース、絵はがきなどお買い物しました。この年になってキャラクターに目覚めてしまいました。そう、キャラクターといえば、SPY Family にもはまっていて、アマゾンプライムで毎日観ています。アーニャのパパ、黄昏にぞっこんです。ふわっふわのスヌーピーのぬいぐるみに癒されながら、スマホでSpy family 年末から そんな日々です。
2023年01月02日
コメント(2)

今日も わたしのブログ**こどもへのまなざし**にお越しいただき ありがとうございます。広島旅行の続きロープウェイで弥山に。厳島神社参拝して、紅葉谷公園へ向かって歩を進めると、ロープウェイ行きのマイクロバスが止まっています。ロープウェイ乗り場までは、急な坂で、道幅も狭いです。ここでロープウェイキップを購入。大人1名2,000円です。若いカップルは1台に2名で乗っていましたが、私たちは乗り合わせでした。標高535メートルの弥山からは、絵の島、奈沙美島、小黒神島、阿多田島、大黒神島など多くの島が見渡せます。弥山登山道もあって、登山慣れしていらっしゃる方なら、1時間半から2時間で登頂出来るみたいです。日が暮れるまで 厳島神社を満喫しました。
2023年01月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1