PR
Comments
彼氏Dさんが 出張先のLAから帰ってきました~♪
LAはダウンタウンのホテルで すごしていました
食べ物にはかなり偏りがあって 大変だったそうです!
ホテルには 日本食レストランもあったのですが
ほとんど 日本か 中華か 韓国か わからないようなメニューで
とてもじゃないけど 食べられたものではなかった! と言っていました☆
こちらに戻ってきて はじめに食べたいものは
まともな 日本食だったそうです~☆
僕がよく 訓練(餌付け?) した成果が出ていますね~(笑)
そんなわけで行ったのが ちょっとはなれた
安い~ でも 本当の日本食を 出してくれるお弁当屋!
お店の中でも食べることができます!
↓
最初は ちょっと変わったところで エビ天ロール

これがね~ 結構いけるんですよ~♪
彼氏Dさんの頼んだのは~
↓

鮭の塩焼き ランチ!
彼氏Dさん曰く 鮭がとっても新鮮で 塩加減が最高だったそうです~♪
僕が頼んだのは これ
↓

はまちのカマ 塩焼!
これもよ~く 脂が乗っていて とってもおいしゅうございました☆
2人で しっかりお昼を食べて 満足したあとは
週一回の 食材の買出しに行きました
いつも 行く所で
今日も ブログにのせれるような なんか面白いものがないかな~
なんて探すと ちゃんとありました!
↓

レモンの奇形かと思ったら “仏さんの手” という 柑橘系の果物!
結構不気味でした・・・
どうやって使うのやら???
不気味ついでに~ 柑橘系ついでに~ あったのがこれ
↓

ぶつぶつが出来ていている キーファー ライム
スライスしても 使いにくそうです・・・
何かの 袋のようです (何の袋かは聞かないでね!)
拡大!
↓

かなり気味が悪いですよね・・・
そして 前回も登場したカリフラワー ですが
またまた 登場!!
以前は 色の変化球でしたが
今回は・・・ 形の変化球~☆
↓

なんか 地中を掘る ドリルみたいで
みどりさん で なんかすごい・・・
これはもう カリフラワーとはいえないような変化ですよね~
召し上がったことのある方!是非ご一報を~(笑)
こんな感じで 八百屋さんを楽しんだあとは~
夕飯の準備です!
お昼が こてこての日本食だったので
夕飯は 洋風にしてみました
LAで 野菜を全く食べていない生活をしていた
彼氏Dさんのリクエストで 大きめの野菜サラダ
↓

数種類の野菜を刻んで 自家製ドレッシングを かけただけ~
自家製といってもどうってことないんです・・・(汗)
玉葱 人参 塩 胡椒 酢 油 砂糖(量は適当です☆)を
ミキサーにかけただけなんです
でもね~ これがまたいけるんですよ~
メインの方は 薄切りの牛肉を 玉葱 にんにく と一緒に
オリーブオイルで よく炒めて~
トマトの水煮 & 適当にある野菜
うちでは 人参 マッシュルーム なんかで さっと煮込んで
塩コショウ で 味を調えて 出来上がり~
↓

最後に パルメザンチーズを 散らしてみました
シチューと トマト煮の中間みたいな感じかな?
これらを 全粒小麦で出来た パンと一緒に いただきました~☆
↓

シンプルだけど 体によさそうな夕飯でしょ?
手前味噌で申し訳ありませんが おいしかったですよ~♪
皆さんはどんな週末をお過ごしになりましたか?
おいしいものを あたたかい人と 召し上がりましたか?
おしまい~♪
今日のおにいさん
↓
↓

昨日のおにいさんの 評判がよかったので
今日も ちょっときれいな感じでまとめてみました~♪
いかがでしょうか?
タイプだわ~! と言う人も ちょっと いまいちだわ~! と言う人も
お・た・べ 2007.01.24
極寒での 食べ物は~ 2006.12.20 コメント(42)
寒い夜には~沖縄石垣島の味~ 2006.12.09 コメント(46)