J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2007年11月16日
XML
カテゴリ: 子育て

夕食のあと、小学3年生の娘っちが神妙な顔をして私たちに問いかけた



「サンタさんって本当はいないの?」



おおっ!ついにこの日が来たのか?びっくり



私「なんでそう思ったの?」

娘「学校で○○ちゃんが“サンタさんはお母さんなんだよ”って教えてくれた」

私「ふ~ん。で、あなたはどう思った?」

娘「…すごく…ビックリした…しょんぼり


かなりショックを受けている様子。

信じていたことが、真っ向から否定されたんだから




娘の顔は半信半疑。息子っち(小学2年生)は

私たちのやり取りをじっと聞いている


私「色々なおうちがあるからね。サンタさんの来ないおうちもあるんだよ。

そういうところはお母さんやお父さんがサンタさんになるんじゃない?」


娘「じゃあサンタさんは、本当はいるの?」


私「みんなの心の中にいるんだよ。

いないって思ったらいなくなっちゃうんだよ。そういうものなの

“目に見えるものだけが本当の事ではない” んだよ」…と、

アントワーヌ・サン=テグジュペリ の力を借りて答えを返してみた。


サンタさんが実在するとかしないとか、

そういう事が重要なのではないということを





娘っちの夢を、まだまだこわしたくないし、

かといってサンタがいる、いないと白黒つけると

お友達や、娘が「うそつき」とまではいかないけれど、

そんな感じのややこしい事態に発展しそうだったから

サンタさんがいるのかいないのかではなく




みなさんのおうちではどうですか?

我が家は、娘が真剣に信じていただけあって

「なんだ、本当はいないんだ?」と軽く流せる状態(心構え?)が、

できていなかった分ショックだった様子。


そして、もうひとり…


うちの娘が本当に生きてると信じている方…。


それは…




ohana with mickey&sweety.JPG



Mickeyが実在するのか、しないのか?

着ぐるみの中に誰かが入ってるとか、

そういう事が重要なのではなく、


MickeyはMickeyなんだもん。


夢の場所は夢の場所として、

自分が気持ちよく浸れるところがあってもいいと思うの。

それを押し付けるつもりもないしね


ただ、家族の中では分かち合いたいな~と思うのですよ。


Disneyは、大人の私の中にもダーリンの中にも

大切な場所として、心の中に確立されているので、

うちのお子たちにも同じようなイメージで

ずっとずっと残ってくれれば嬉しいな…と心から思いますウィンク


TDRクリスマス.JPG


↑今年の東京ディズニーリゾートのクリスマスポスター

相変わらず、毎年とっても素敵です

窓の外に見える景色、右側がディズニーシー、左側がランド。


こんな家に住みたいわ~(笑)手書きハート

ぁあ、Mickeyに逢える日が待ち遠しい…(もうすぐだけど♪)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月16日 16時44分21秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
ついに!!
うちは5歳にしてもうサンタはいないって思ってます。保育園でおにいちゃんが居るお友達がいってたそうです。
でも、私は毎年『賢くしてないとサンタさんは来ないよ』って言い聞かせてます(笑)
いつまでも夢見ててほしいですもんね。 (2007年11月16日 15時28分44秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
さるこ0211  さん
うちの4年の息子は先日「お母さんっ、クラスのA君、アホな事言うねんで!サンタはお母さんやって!ほんまアホやわ~」って。
アホはアンタですと言いそうになった~、アセアセ。 (2007年11月16日 16時02分30秒)

なおまま1112さんへ  
>でも、私は毎年『賢くしてないとサンタさんは来ないよ』って言い聞かせてます(笑)

うちも同じ事言ってるよ~(笑)
いいこにしてないと、サンタさんが来なくなるって言うのは
世界共通だと思うなぉ~(笑)

>いつまでも夢見ててほしいですもんね。

そうよね、夢をなくさないで欲しいと思っちゃう。
(2007年11月16日 17時21分40秒)

さるこ0211さんへ  
>うちの4年の息子は先日「お母さんっ、クラスのA君、アホな事言うねんで!サンタはお母さんやって!ほんまアホやわ~」って。

きゃ~!息子さんカワイイわーー(^^*)♪
これこれ、こういうのが楽しいのよ!
以前ダーリンが「ミッキーの中は女の子なんだよね」
…と言う、恐ろしい暴言を子供たちの前で口を滑らせて言ってしまった時
娘っちがクスクス笑いながら
「パパっておかしいよね、ミッキーちゃんの中に女の子が入ってるなんて言ってるよ?」
って、パパってば何おかしな事言ってるのさ?そんなのありえない
って感じでサラリと言い返しておりました(笑)

>アホはアンタですと言いそうになった~、アセアセ。

ダメェーーーーー!(←桜塚ヤックン風で)
(2007年11月16日 17時25分38秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
ポー34  さん
なるほど~~~すごいいい答えだったね。
うちの娘は5年生になっても信じていたよ。
ミッキーの中に人間が入っているって本当の事なんだけど子供には夢を見ていてほしいよね。
(2007年11月16日 19時48分04秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
私が小学生の時も、不思議に思っていたんですよぉ~。サンタがいるのか、いないのか…。

ホントはいないのかなぁ~、と勝手に思っていましたが…。だって、クリスマスの朝、欲しいと思っていたオモチャが毎年、枕元においてあるから…(笑) (2007年11月16日 20時12分36秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
のん&りん  さん
はて?うちの息子はどうおもっているんだろうか??
もちろん、街でシーズンに見かける着ぐるみサンタは偽者ってわかってるし、プレゼントもパパからだと気づいていると思う。
でも、それとは別にサンタってものはいるって思っているようですよん。
りんちゃんほうがドライですわぁ、うちは。
お友達から聞いてきて、去年くらいから怪しいと思っているみたい。
でもね、ミッキーやミニーのなかには人が入ってるなんて疑ってもいないみたいです(笑)
クリスマスシーズンのディズニー♪楽しみだね。
写真、楽しみにしていますね~ (2007年11月16日 21時12分39秒)

遂に  
SHUSHUHIKAPON  さん
ついにその質問を受けたのね。
実は少し前に我家にもその質問がでましたが。。。
私もJとミッキーと同じで サンタの存在っていうか・・・・難しいけど
プレゼントはパパからだと その内気付くと思うのです
でもハッキリ自分で気付くまでは サンタが煙突から持って来るって思っててくれれば良い。
信じるか信じへんか・・それよね。

私は今でも ホントにサンタはいると思ってるよ。皆の心の中にね♪♪

(2007年11月16日 22時13分31秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
我が子は、薄々サンタは、居ない事に気が付いている感じなんです。

我が家では、今まで、クリスマスには、サンタからと俺からのプレゼントを2つ渡しています。
でも、それも、今年で終わりです!
(2007年11月17日 10時24分08秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
なまくま  さん
“目に見えるものだけが本当の事ではない”
うんうん☆素敵な答えですね(*^_^*)
うひゃーこのカレンダーもホント素敵ですねぇ♪
なんて素敵な世界(≧▽≦)ノ
Mickeyにはまた逢いに行かれるんですね☆
いいなぁ~(*^_^*) (2007年11月17日 23時03分18秒)

難しいねぇ・・  
HappyBirdie  さん
私の友人の子供は6年生になっても信じていたよ。
でもJさんが言う通りに『いる』と言ってあげて、また学校で話しになったら中には『いるわけないじゃん』って言ってしまう子(本当はいるんじゃないかって自分では思っていてもね?)がいて、そうなったら娘ちゃんは更に余分なことで傷ついてしまうもんね?
あなたがおっしゃるとおりだよね?
いるって信じていない子のところには来ないんだよ?
ティンカーが言ったよね?
『妖精なんて信じない』って子供が言うとひとりの妖精が消えちゃう(的なこと?あってる?)って・・
そこのうちの子のお母さんはサンタさんに頼まれたのかもしれないしねぇ?
うちは今だにサンタさん来るよ?
今年は忙しいからってもう先週うちに来ました。
大人は子供よりも優先順位低いからクリスマスより前に来たり、後に来たり・・・しまいにゃ~現金渡して『後は頼んだから!』みたいな?ロマンスがないけど、それでもうちは来ました。
そして来年もやってくると信じています。
そう・・私がサンタさんがいるって信じている限り!!!サンタは必ずやってきます♪ (2007年11月19日 10時49分51秒)

Re[1]:夢からさめるとき・・・(11/16)  
HappyBirdie  さん
さるこ0211さん
さるこさん
始めまして。
今あなたのコメントを読んで大爆笑中です!!! (2007年11月19日 10時50分35秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
ちよmama  さん
サンタさんは『いる!』
そう、我が家でも教えています。
学校では色んな話がでているようですが・・・
『信じられなくなった時サンタさんは来なくなるんだよ。大人になった証拠としてね♪』と教えているんですが、何処まで、いつまで信じてくれるのか・・・
『サンタさん、トイザらスで買ったのかなぁ~』とワタシがドジったせいで疑われたことがあったので。。。 (2007年11月19日 20時52分57秒)

Re:夢からさめるとき・・・(11/16)  
ぴゅん太  さん
お久しぶり~!
徐々にブログ復帰しております。
Jさん、完全復活だね~!!

目に見えるものだけが本当のことではない。
だよね~。

ぴゅん太のかわゆいフェルトたちがこんな変なおっさんが作っていると、デザインフェスタで実演してカミングアウトしてしまった。。。
いや~、そんな現実見せちゃ駄目だった~?!(自爆)
しかし、さすがさるこちゃんの息子は間違いなくアホや。(笑)
(2007年11月21日 00時15分12秒)

ポー34さんへ  
>うちの娘は5年生になっても信じていたよ。
>ミッキーの中に人間が入っているって本当の事なんだけど子供には夢を見ていてほしいよね。

5年生ですか?やはり小学校高学年あたりが境目なんですね。
自分もそうだった気がします(^^)♪
実在するのか、しないのか、それはそんなに重要な事ではないですもんね。
(2007年11月21日 10時17分40秒)

☆イーグル☆さんへ  
>ホントはいないのかなぁ~、と勝手に思っていましたが…。
>だって、クリスマスの朝、欲しいと思っていたオモチャが毎年、枕元においてあるから…(笑)

私は「サンタさんにお願いしたら欲しい物が来るんだ~♪」
って真剣に信じてましー(^^;)どんなに夜更かしして張ってても
絶対に眠ってしまい、サンタさんにあう事は不可能でした~(爆)
(2007年11月21日 10時23分20秒)

のんのへ  
>でも、それとは別にサンタってものはいるって思っているようですよん。

そうそう、そういう気持ちを育んで欲しいなぁ~と思うのよ。

>でもね、ミッキーやミニーのなかには人が入ってるなんて疑ってもいないみたいです(笑)

街にいるサンタさんは偽者だと思ってる娘っちと息子っち、
でも、ディズニーランドの中にいるサンタさんは本物だと思ってます。
「街にいる偽者のサンタとは全然違うじゃん!」って言ってました(笑)
やはり、ディズニーの妥協しない徹底したこだわりには感心させられます。
だから好きなんだよなぁ~(*´▽`*)

>クリスマスシーズンのディズニー♪楽しみだね。
>写真、楽しみにしていますね~

頑張ってたくさん撮ってくるねぇーーー!
(2007年11月21日 10時39分05秒)

SHUSHUHIKAPONさんへ  
>でもハッキリ自分で気付くまでは サンタが煙突から持って来るって思っててくれれば良い。
>信じるか信じへんか・・それよね。

そうなのー!子供たちにはそう言う風に思っていて欲しいなぁ。
信じるか信じないか、本当にそれだと思うの。

>私は今でも ホントにサンタはいると思ってるよ。皆の心の中にね♪♪

くぅーーーーっ!そのとおりっ!
私もいると思うよ~!その証拠にこの季節
気持ちがウキウキしてくるもん♪
(2007年11月21日 10時50分57秒)

しんぐるパパさんへ  
>我が家では、今まで、クリスマスには、サンタからと俺からのプレゼントを2つ渡しています。
>でも、それも、今年で終わりです!

パパさんちは今年で最後なのね!
我が家では、クリスマスプレゼントは
毎年サンタさんからのみです~♪
(他にも私以外から色々もらったりしてますが/笑)
(2007年11月21日 10時56分00秒)

なまくまさん  
>“目に見えるものだけが本当の事ではない”

私は星の王子様を見て、このフレーズを読んで涙が出ました。
なんて素敵な言葉なんだろう…って♪
だから、そういう気持ちを心の中に忘れずに
ずっと持ち続けて欲しいなと思うんですよ

>Mickeyにはまた逢いに行かれるんですね☆
>いいなぁ~(*^_^*)

はい!行ってきます~!沢山写真とってきますねー!
クリスマスのランド、楽しみで仕方ないーー!
(2007年11月21日 10時59分09秒)

HappyBirdieさんへ  
>ティンカーが言ったよね?
>『妖精なんて信じない』って子供が言うとひとりの妖精が消えちゃう(的なこと?あってる?)って・・

あたってるあたってる!
妖精を信じない子供が1人増えると、妖精はひとりいなくなる。
娘っちはピーターパン2を見て以来、絶対に妖精を信じないって口にしません(^^)

>うちは今だにサンタさん来るよ?
>今年は忙しいからってもう先週うちに来ました。

おおっ!既にサンタさん来訪なのね!
HBさんちらぶらぶだからなぁ~ヽ( ´∀`)ノ♪

>そう・・私がサンタさんがいるって信じている限り!!!サンタは必ずやってきます♪

そうそう、そうなんだよねーー!
そういう気持ちをいつまでも持ち続けていたいよね!
(2007年11月21日 11時10分43秒)

HappyBirdieさんへ  
>さるこ0211さん
>さるこさん
>始めまして。
>今あなたのコメントを読んで大爆笑中です!!!
-----

アハハハハ、さるこさん面白いでしょ?
私もカキコ読んで爆笑したもん(笑)
(2007年11月21日 11時11分39秒)

ちよmamaさんへ  
>『信じられなくなった時サンタさんは来なくなるんだよ。

判りやすくていい答えかも!今度使わせてもらいます~(^^)♪
そうよね、信じてないのに来るのはおかしいもんね!


>『サンタさん、トイザらスで買ったのかなぁ~』とワタシがドジったせいで疑われたことがあったので。。。

ウハハ!うちの子たちも言ってたよ。
でも、サンタさんが作ってるわけじゃないからねぇ
仕入れたりもしてるんだよ…ってごまかしたーーー!(爆)

(2007年11月21日 11時19分37秒)

ぴゅん太さんへ  
>お久しぶり~!
>徐々にブログ復帰しております。

わーい♪ぴゅん太さんだー。
お久しぶりです♪ブログアップされてたから
見に行こうと思ってたところです(^^)v

>目に見えるものだけが本当のことではない。
>だよね~。

本当にそう思います~!
目に見えない大切なもの、たくさんあるもんね!

>いや~、そんな現実見せちゃ駄目だった~?!(自爆)

絶対に変なオッサンではないと確信してますわ(笑)
きっと私が想像している通りの人だと思うもん
(↑こういう私の勘は結構当たるのよん♪)

>しかし、さすがさるこちゃんの息子は間違いなくアホや。(笑)

もう、さるこさんってば、本当ーーにオモロイよね?(爆!)

(2007年11月21日 11時24分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: