たそがれホテルマンブログ

たそがれホテルマンブログ

PR

Profile

jazz25

jazz25

Favorite Blog

不動産を売るコツ hidetateishiさん
宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん
マリのこぼれ話 mari5656withloveさん
徒然なるままに kimama2006さん
北の国へ yume1483さん

Comments

1988カーライフ @ なるほど なるほど、プラス思考への切り替え方でし…
zero0923 @ ボールは ボールは放たれた瞬間に落ちるところが決…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.13
XML
みなさ~ん、今日は~。

面白い話はつい引き込まれてしまいますよネ。

その面白さはどこから来るのか??考えたことってありますか?

私は思います。“それは、構成力”ではないかと。

例えば、皆が爆笑した話を翌日友達に話してもあまり面白くないのは、そのときが面白く伝わる構成になっていないからなんですね。

一口に構成と言っても、いろいろあります。

たとえばお笑いでも笑いをとって格好よく終わるための構成では

最初に小さくクスッと笑いを取ってつかんで最後にドッと笑ってもらって、“ありがとうございました”と終わるんですネ。

最初と最後だけできれば、間は気にしなくていいんです。



力を入れるところ、抜くところが分かっていれば話し手は楽になるし聞き手も安心して聞けます。

他にも、繰り返しをうまく使ったり、緩急自在の間を使ったりと構成には色々あります。

まだまだ”なるほどな~”と思える構成がたくさんありますがきりがなくなりますのでこの辺にします。

話が面白い人の周りには、人が集まります。営業マンには必要不可欠の技術だと思います。

みなさ~ん、話し方は、才能ではありません。身につけられる技術ですヨ。がんばって!!



今日も1クリック、応援、宜しくネ。
にほんブログ村 企業ブログ 飲食店・宿泊業へ にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

人気ブログランキングへも1クリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.13 15:30:25
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ボールは  
ボールは放たれた瞬間に落ちるところが決まっていて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: