JDS19's Guild Blog   in white diamond

JDS19's Guild Blog   in white diamond

戦歴12月

※相手様ギルド表中で敬称略
日付 時間 戦場 対戦相手 勝敗 点数 結果 状況 comment
12月2日 23:25 砂漠の疾走 卵の殻 敗北 8006対14589 判定 一般的参加率 前半は優勢ではあったが、
相手の建て直しを許してしまい
徐々に巻き返される
相手がコルでまとまりがある中
こちらはばらけてしまい敗北
12月5日 22:55 Cross Counter ハナモゲラ 勝利 5878対202 判定 BIS2天使1WIZ1
いつもより少なめ
最初の衝突でBISを倒されたが、
それ以降は無失点
着実にタゲを合わせ勝利
12月7日 23:35 Cross Counter ドラゴンフォース 勝利 16008対552 判定 BIS2WIZ3 足止め陣の意思疎通により
うまく相手を封じることができた。
それに火力も噛み合い
気持ちよい勝利
12月9日 23:20 Cross Counter ねこん軍
魔法遊撃隊
敗北 2875対20600 判定 BIS2WIZ2天使1
一般的参加率
中位ランクの上位ということもあり
火力に圧倒された。
後半は圧倒的な火力に対して
こちらは団子戦法を選ぶしかなかった
これからそんなことのないように
がんばっていきたい
12月12日 23:25 砂漠の疾走 美女と野獣♪w 敗北 338対13796 判定 GM不参加
参加率は少なめ
またしても中位ランクG
圧倒的な火力の差に、今回は
かなりの時間を残して全滅した
12月14日 23:20 Cross Counter 特攻野郎Aチーム 勝利 8830対4434 判定 GM不参加
参加率は前回と一緒
GV開始後一人BISが古都送り
相手も参加率は悪かったのか
序盤は味方BISが狙われたものの
後半にかけてタゲを着実に合わせ
逆転できた
この調子でがんばりたい
12月16日 23:25 砂漠の疾走 幻想空海 勝利 18617対4099 判定 参加率最高 久しぶりにかなりのメンバーが集結
序盤からがんがん攻め続け
ひたすら押し続けることができた
動きもよく、大勝利
12月19日 23:25 砂漠の疾走 龍騎士団 勝利 17761対9536 判定 BIS4WIZ2
火力少な目
またも中位ランク相手
最初の衝突では、相手のアチャに
多く倒されリードを許した
しかし、中盤こちらの範囲職が
ラッシュをかける
それに単体火力もうまく噛み合い
相手BISを倒すことができた
そして一気に逆転することができた
後半は相手BISを抑えながら戦闘を
続けていき、点差を広げた
理想的勝利
12月21日 23:25 砂漠の疾走 ぷぅあ~る
てぃ~♪
勝利 3589対3047 判定 BIS3WIZ3
参加少な目
序盤はお互い様子見が続き膠着状態
相手Gはうまく固まり、その中から
遠距離職が攻撃戦法で
先にリードを許してしまう
徐々になんとかタゲを合わせ巻き返す
もうすこしギルチャで会話をする
必要があるかもしれない
しかし無事勝利
12月23日 23:20 Cross Counter Normalization 敗北 266対10288 判定 BIS4WIZ2
天使1
普段どおり
初めての上位ギルド相手で
全滅覚悟でみな気合を入れて
向かっていった
相手ギルドは天使やネクロなど
嫌がらせ職が充実しており
終始翻弄されてしまった
さすが上位Gということで
個人のPSはものすごかった
うちもPSを鍛え、更に上を目指して
がんばっていきたい
12月26日 23:25 砂漠の疾走 龍騎士団 敗北 1701対22728 判定 BIS2WIZ1
集まり悪い
前回から日もたってない中位G様から
リベンジがあり、
まだまだ弱小ギルドのうちにとって
とてもうれしい限りだった。
今回も善戦しようとは思ったものの
こちらの集まりも悪く、数で圧倒され
防戦一方でひたすら攻められた
結果は大敗
参加率もGの強さであるので
これから安定できるように
多方面でがんばっていきたい
12月28日 23:20 Cross Counter white snow 勝利 18422対3016 判定 BIS3WIZ3
15名
今回は火力支援ともに充実していた
序盤から攻めることができ
点数を重ねていった
相手様天使が打たれ強く
全滅ならず判定勝ち
12月30日 22:55 Cross Counter ☆自由人の星☆ 勝利 2373対0 全滅 BIS2WIZ3
13名
年末ということもあって、
対戦相手様とお互い参加人数少なめ
戦力が上回っていたので終始攻め
見張りを立てておき全滅勝ち


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: