いつもココロはケロケロリ

いつもココロはケロケロリ

PR

プロフィール

ちあべい

ちあべい

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1212)

(43)

バラ

(11)

家庭菜園

(26)

千葉

(9)

ダイエット

(0)

保存食

(3)

料理

(37)

漬け物

(6)

ランチ

(2)

お食事

(7)

その他の花

(23)

お菓子作り

(8)

お店

(11)

生活

(16)

映画

(4)

節電

(3)

自然

(25)

家族

(10)

友達

(6)

行事

(46)

健康

(20)

手芸・手作り

(2)

クサガメ

(5)

花火

(8)

カメラ

(6)

乗り物

(13)

観光

(21)

懸賞

(8)

テレビ

(3)

その他

(6)

趣味・収集

(2)

食べ物

(4)

商品

(1)

買い物

(6)

写真

(2)

パン作り

(2)

スポーツ

(2)

(1)

パン

(0)

防災

(2)

コメント新着

ジョ~♪@ Re:やっと復旧‼️(09/14) いつの間にか、2025年に、、、 歳を取るは…
ちあべい @ Re[9]:やっと復旧‼️(09/14) ジョ〜♪さんへ どもども、ご無沙汰してま…
ジョ〜♪@ Re:やっと復旧‼️(09/14) おーい! ちあべい、元気に生きてるかぁ…
ちあべい @ Re[7]:やっと復旧‼️(09/14) mkd5569さんへ ご無沙汰しております 更…
mkd5569 @ Re:やっと復旧‼️(09/14) こんばんは ひさしぶりにきてみました あ…

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年01月15日
XML
カテゴリ: 健康

今年は良いことたくさんありそう~

なんてぼやいてうかれて

先日

続けてアップしちゃったちあべいです(^_^;)


注)今日のブログいつもに増して長文になっております。

嫌なお方はどーぞスルーしてくださいましm(_ _)m


実は

一個前のブログを書いたのは6日頃で

途中まで保存しておりました。

なかなかアップできなくて昨日になっちゃった。


というのは、

伯母1が入院したから。


入院する前日、

電話しても全然出ないので家に行ってみたら

トイレの前で倒れてました・・・。

多分3時間ぐらい。


でも

その後起して

部屋に連れて行きこたつに入れ

ご飯も食べて普通に会話していたので

とりあえず帰りました。

ほかに用事があったので昼頃に行ってみたら・・・

今度は部屋の入り口で倒れてました。

体も冷え切っちゃって

顔半分が腫れちゃって

(うつぶせで倒れたときに畳に擦ったらしい)

顔色も悪くて・・・。

多分前日の夜から次の日の昼まで倒れてた。

(13時間ぐらい)


前日に倒れたので訪問介護の方に連絡して

来てもらうことになってたので

診てもらったら

血圧が低いのと血中酸素が計れなくなってるってことで

救急車を呼ぶことになりました。

(初めて乗ったよ)


これがなかなか来なくて

(伯母の家周辺は道が狭いので)

来ても色々相談しながら乗ったはいいけど

病院との連絡とかで30分そのまま。

急を要するってほどじゃないのでいいんだけどね。


出発しますと言ったけど

これがまた

道が狭すぎて曲がれなくて・・・。

(道を知らないからたまたま細い道を通ったみたい)

何度も切り返してようやく本道に。


本道から国道にでたけど

渋滞してるし

救急車通るっつーのによけないし

前通るし

イラッとしたわ。


救急車って外見えないようになってるんだよね。

でもね、

前がほんのちょっとだけ見えるの。

そんでわかったんだけどね(^_^;)


救急隊員さん達ほんとにありがとうございました。

心配させないように気を使ってくれて

世間話をしてくれたりして・・・。

つくづくこのお仕事大変だわねーって

思いましたよ。



病院について検査をしたら

脱水状態だったとか。

そんでもって即入院になりました。


8日から入院して

毎日お見舞いというか付き添いというか

行っておりやしたが


疲れが出たのか

13日伯母のとこは休みました。


12日朝からのどが痛くて

うがいしてなんとかやってたんだけど

夜からもっと痛くなって熱もでてきて

すぐ耳鼻科に行きました。


なぜ耳鼻科って

それは・・・・

一昨年の話です。

よくのど痛くなるんだけど

風邪だと思い、

内科で薬をもらって飲んでたんだけど

全然良くならないで

逆に悪化していき

のどがふさがって

水さえ通らなくなって・・・。

死にかけました(--)


調べて近く耳鼻咽喉科に行って

診てもらったら

扁桃周囲膿瘍

と診断されて

即のどの奥を切開して膿取りました。


麻酔が効いてなかったのか

痛くて涙がぽろぽろ

ついでに貧血を起こし

一瞬周りがバタバタしてました。

あたしは全然意識あったんだけどね。


というわけで

下手したら入院ってとこまでいってたので

のどが痛くなったらすぐ来てくださいと言われちゃった(^_^;)

その半年後

扁桃周囲炎(膿瘍より軽いやつ)にまたなった。


元々扁桃腺が大きいので

風邪引きやすくてのどもすぐやられちゃうから

気をつけなきゃいけないのよね・・・(/_;)

で、

今回早めに行ったら

炎症はそんなでもないというとでした。

でも

その日の夜中38度まで熱が出ちゃったけど

次のには下がって今日はもうなんともありやせん。


ただ、

首のリンパがちょっと腫れてるのが

気になるけど・・・。

肩がカッチンコッチンなので

そのせいかも



話は戻るけど

去年の今頃は父が入院して

その一年後

伯母1が入院して

色々思い出しちゃってねぇ・・・。

病院内の色んな音が嫌だーーーーー(>_<)

おら聞きたくないだーーーー


伯母ですが、

ちょっとだけ回復に向かってる感じですが

もう一人では暮らせません。

状態によってはうちに連れてくることになると思いますが

施設の方も考えなくてはなりません。

伯母は家がいいと言ってます。

そりゃー誰だって家がいいに決まってる。


さて、

この後どーなるでしょうか


ということで

またまたお返事やご訪問できなくなるかもしれません。

すみませんm(_ _)m

スマホで読み逃げしちゃうかも( ´艸`)ムププ



オジサンズ
オジサンズ posted by (C)ちあべい

このおじさま方に毎日癒されてます。

ぎゅーっとすると良い香りがぁぁぁ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月15日 01時29分42秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年もまた・・・(01/15)  
元お蝶夫人  さん
ちあべいさん
おはようございます(*^。^*)

大変でしたね!
うちも父が年末に風邪をひきかなり体力が落ちてしまい、立ったり座ったりが結構つらそうになってしまいました・・・。
本人には言えませんが・・・新しい家が建つまで、持つかしらと実は思うほどです。
急に親切になるのも変ですが、ちょっと優しくなっています。

伯母様もちあべいさんがいらして本当に良かったですね!
大変でしょうが大事にしてあげてください。

オジサンズ、可愛い~(^^♪

(2016年01月15日 08時35分58秒)

Re:今年もまた・・・(01/15)  
色々大変でしたね。
その後、おばさんはどうですか?
一緒に住むのは、安心だけど・・・大変でもあると思うのよね。
おばさんの事も大事だけど、自分の事も大事にして気をつけて下さいね。

うちは、お姑さんが、すご~~く物忘れが酷くなって・・・
今のところは、自分のことは出来るし、これっと言いて病気もないのだけど、これから先が不安です。
どうなる事やらです。

コロンちゃん、福ちゃん、今年もよろしくね。 (2016年01月15日 12時04分42秒)

Re:今年もまた・・・(01/15)  
Rizzi♪  さん
うちのお義母さんも、よく倒れます(-.-)
今年も年明け早々、3回目・・・
お義母さんの場合、意識はすぐに戻るんだけど
今回も1日入院しました。
心臓も脳も異常ないようなので、現在原因を模索中。

私の場合、お義母さんがほとんどの家事をしてくれているから
助かっていることが多いけど、
できれば、伯母様には施設に入っていただいて
ちあべいさんにはゆっくりしてもらいたいなぁ。 
(2016年01月16日 21時38分07秒)

大変だね、、、  
iku0323  さん
ちあべいさんの体の調子はどうですか?
大丈夫??アレルギーや扁桃腺 花粉症 喘息と知ってるだけでこんなにあるし・・・
心配になっちゃうわ

伯母さん何度も倒れたのね
ご高齢で一人暮らしだと本当に心配だよね
で、実際 倒れたままで発見されて、、、
(私の将来をみるようだな^^;)
自分の身体も大変なのに面倒を見続けてる ちあべいさんは
本当に偉いわ
今は伯母さんが拡幅されて元気に暮らせるようになることが
ちあべいさんにとっても 伯母さんにとっても一番だよね
一日も早い回復を祈ってます
でも、無理しないでね~~ちあべいさんが寝込んだら大変!だもの

ニャンズ 私も癒されてま~す♪
本当は触って撫で繰り回したいけど(≧▽≦)


(2016年01月18日 16時21分10秒)

Re:今年もまた・・・(01/15)  
ご無沙汰してます、ちあべいさん、お体大丈夫ですか?叔母様も大変でしたね、私の母も年末に倒れてドアで頭を打って流血!!、ホントにびっくりしました、私がいたから良かったものの一人暮らしだったらと思うとぞっとします。叔母様のお世話でこれから大変になると思います。無理なさらないで下さいね。福ちゃんとコロンちゃん、仲良しで癒されます。カワイイ写真ですね (2016年01月20日 23時45分11秒)

Re[1]:今年もまた・・・(01/15)  
ちあべい  さん
元お蝶夫人さん
こんにちは。
お返事遅くなってすみませんでした。

年をとると、ちょっとした変化は見逃しちゃいけませんね・・・。
つくづく思いましたよぉ(/_;)
自分の親ならきつくも言えるし、優しくなれるんですよね。
急でも全然大丈夫です(*⌒∇⌒*)
と、今になって思いました・・・。

伯母、あたしでよかったのかなぁ・・・。
いろいろと後悔が募ります。

オジサンズ、相変わらずですが元気に長生きしてもらいたいものです。 (2016年04月13日 10時59分00秒)

Re[1]:今年もまた・・・(01/15)  
ちあべい  さん
まんぼうさんさん
こんにちは。
お返事遅くなってすみませんでした。

ほんと、大変でした( ノω-、)クスン
その後はですねぇ・・・。
亡くなりました。
やっぱり、一緒に住んであげた方がよかったのかなぁ。
父のことがあり、ようやくゆっくりできるかなぁと思った途端に伯母ですからねぇ。
まだまだ休まる日がきません(/_;)

お姑さんだと、色々と大変ですよね・・・
自分の親でも大変でしたから。
うちの伯母2は軽度の認知症だけど一人暮らしをしています。
買い物も行くし自分で食事もできます。
だけど、物忘れはするし何度も同じことを聞きます。
このぐらいで済んでいるのは認知症の薬を飲んでるからかも。
まんぼうさんのお姑さん病院には行かれましたか?
うちもこの先伯母2のことが不安です。
この人は、絶対一緒には住めないから(性格上^^;)

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(2016年04月13日 11時12分37秒)

Re[1]:今年もまた・・・(01/15)  
ちあべい  さん
Rizzi♪さん
こんにちは。
お返事遅くなってすみませんでした。

お義母さまそんなに倒れちゃうのΣΣ(゚д゚lll)
心配だね・・・。
ただ、倒れるだけじゃないのね。
年を取ると足が弱ってくるんだよね・・・。
うちの伯母1も自分で全部やってたけどここ1~2年で急に弱くなったのよ。
Rizyさんも、お義母さまの事大変だと思いますが、できることラ未然に防ぐような対策を考えてみてくださいね。
って、言われなくてもやってるよね(^^;)

あたしはまだまだ休めません( ノω-、)クスン (2016年04月13日 11時24分19秒)

Re:大変だね、、、(01/15)  
ちあべい  さん
iku0323さん
こんにちは。
お返事遅くなってすみませんでした。

あたしの体調ですかぁ・・・
一時はいろんなとこが悪くなったけど今は寝不足で頭が痛いだけです(笑)
といっても精神的にはだいぶしんどいです( ノω-、)クスン

伯母はここ1~2年で急激に弱ったからね。
去年あたりから、週1を週2か3にしようかと持ちかけたけど、
断られたから(多分遠慮したと思う)気にはなってたけどなんもできなかったの。
あたしもね、自分の将来を見てるようだよ(^^;)
全然偉くないよー
後悔はあるけどやるだけことはやったかな・・・。

あはははは~
撫でくり回してぐるぐるにして~
福は動じないから(笑)
(2016年04月13日 11時39分45秒)

Re[1]:今年もまた・・・(01/15)  
ちあべい  さん
うさぎのマペットさん
こんにちは。
お返事遅くなってすみませんでした。

エーーー!!
流血ーーーΣΣ(゚д゚lll
年を取ると足弱ってくるからね。
ちょっとした段差でも転んじゃう。
血が出たから良かったとは言わないけど、頭打って中で千晶が貯まってたら大変だよー。
お母様マペットさんがいてくれてよかったよね。
これから、いろいろと大変なことあると思うけどストレスためないようにしてね。

こーやって仲良くしてるときもあれば、福がコロンを襲うときもあるのよ(笑)
福はしつこいからね・・・(--)
ずーっと、こんな感じで長生きしてくれたらいいんだけどね
(*⌒∇⌒*)
-----
(2016年04月13日 11時56分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: