暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
123870
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
- -*東映特撮応援サイト*
#12
◆◆◆さて。
今回はイキナリですが何やら最近そのイキバナサゲな寂し気な、
従順そうな役柄の雰囲気からでしょうか?
男は勿論女性までもが、
『っていうかユカちゃんは
私が守る!
』
とかそういう
変な感情移入
の元に人気ウナギ昇りの彼女、
例の
殺って殺って殺りまくる特撮アイドル、
『メル友のユカちゃん』こと『クレイン・オルフェノク』の
オサダユカチャン
(っつうかアアアアアアアアアアバレモン555に出てたの?!)のお話イヌ。
イヌスケのアバレビューもこれ迄で12回を数え、
アクセス数は
意外に伸びない
2500前後ということで、
(実際は違うけど)都合解釈にて単純計算すると(実際は違うけど)
このHP、1話につき200人の
ダメな大人
に御来訪頂いている事となりますが、
そんな方々の中にもユカチャンを映し出すブラウン管の前で
溝呂木みたいになってる
方も多いかと思われます。
『クレイン』というのは勿論
鶴のこと。
そもそものお話は200年前までサカノボります。
18世紀の昔に世界初の『戦車』がお目見えしたのですが、それは巨大なスプーンのような物を
しならせ、その反発力で
岩を投げつける
という
トムとジェリーも裸足で逃げ出す
『投石機』でございまして、
『クイーンクレイン』
(鶴の女王)と呼ばれました。
つまり現在『はたらくくるま』の中でも知らぬ方はない例の『クレーン車』、
実は語源はこんな所に
そんなことはどうでもいいですね。
で、そんな彼女ですが、意外にも
簡単にマネができます。
実際に口に出して頂けると
かなりわかる
のですが、
ユカチャン、なんでかわからないけれど深刻な場面になると
変な力が入っちゃうのか
あたし
(ATA
SHI
)
が
あた
し
(A
TA
’aSH)
になっちゃうんですね。
どうにも聞いてて
テンポが狂う
のはその為です。
皆様も
男尊女卑心を逆手にとってピンチをキリ抜けたい時
などは、
『ごめんなさぃ!そんなつもりじゃ・・・。
あた
ーし・・・。
』
とかちょっとやってみるといいかも知れません。
まあ、その後は
誰も見てないとこで殺害するなりなんなり
よしなにどうぞ。
これ、簡単なコツで
あまりにも似るので
ちょっと教えた仲間内のバニ等は
教えてから帰るまでもう猿のように
ずーっとユカちゃんでした。
多分
40回くらい謝られたような気がします。
ところで奇遇なことに犬助にも
4年間謎だったメル友のユカチャン
という方が
おらっしゃいまして、たまに此処にも遊びに来てくれるのですが、
そっちは別に
内緒で人を灰に変えたりはしてないようです
(多分)。
どうでもいいけど最初はオルフェノクって
すごい象
になったりしてたんだけどなあ。
『変型』するのはオリジナルの人だけなのかも?
そういえば別にいいんですがそこで前回の『サイドバッシャーの変型予想』ですが。
正解は,えーと。
すんげェ活発なマグナギガ
でした。
◆◆◆今週のアバレ
エミポン、
まだ豚です。
つまり彼女
一週間家に帰ってない
んですね。
多分おうちでも学校でも
迫害されてる
のかも知れませんよ成績とかよくないし。
そしてきっと雪のチラつく寒い夕方に歩道橋とかから足を滑らせて孤独に死ぬんですきっと。
完。
そんな豚のオルフェノクはおいといて
場面は深夜の
京都。
無駄にハイテンションな酔っぱらいさんと、それを乗せたタクシーさんが深夜に恐ろしいものを
目撃してしまいます。それは地面を縦に走る円盤型の巨大な
回転ノコギリ。
次々と真っ二つにされる京都の町並みを報じる新聞にただならぬ予感の3人(とマイちゃん)、
新爆竜の気配を追ってきた
アスカ
に続いて京都へと急ぐことになりました。
そして
全然関係ありませんが
犬助も来週18日より
新たな爆竜の気配を追って
ニットデザイナーとして3週間程
関西へ常駐します。
京都で彼らを待つ
過去全12話中最大のピンチ
とは?!
そして
チョンマゲとか北岡秀一とかソレ系気取り
の犬助の
実は
ケラとかブラとか言ってる場合じゃない
京都での仕事内容とは?!
犬助はどうでもいいとして
アバレンジャー初の前後編in京都、必見です!
もう放映終わってるけど。
っつうかレビューすんげえ遅れたけど。
ごめんなさい!
まって!
まって!
あた
ーし・・・。
◆◆◆第12話のおさらい
■そんな感じで『確かにここで爆竜の気配が』とばかりに4人(とマイちゃん)
がやってきたのは
京都太秦映画村。
犬助はおろか東の人間はきっとエテして
これを
ウズマサと読む事自体知らない
であろうと思われるこのスポット、
(でもどうやら有名らしいんだイヌ)使命感におカオを引きつらせながら入場した
4人(とマイちゃん)ですが、さすがは日本のハリウッド。全員が
そんな事は
すっかり忘れて
たのしい映画村に夢中になってました。
■
こんなんとか。
■特にアスカ、お化け屋敷に入っちゃったりとかして気とか弱いしでもう
最高。
■しかしそこへ『アバレンジャー』が誇る
ちょっと可愛い人妻風敵役
でお馴染み、
ジャンヌ25歳
が例の
巨大ノコギリ
を引き連れてイキナリ現れます。
■そう。今回はアスカを一足先に出し抜いて、ジャンヌ(注:25歳)が
爆竜ディメノコドン
を入手していたのでした。さらにたたみかけるように現れる、
ヴォッファ
が生み出した
キュートなギガノイド『時計』が登場。(ちなみに時計に表記してあるエンブレムは『EVOLIAN』)
この辺にきてもうすっかり名前も
曲名でもなんでもなくなってる
のもまたいい感じですが、
その能力は
古い物を食べる事によって発生するエネルギーで対象物を過去の世界に吹き飛ばす
という
言葉の意味はわからんがとにかく凄いもの。
■そこで
アスカ
はディメノコドンを、3人はギガノイドをそれぞれ担当することに。
そして
関東の湖底から
エレェ勢いでブラキオも駆けつけてくれている所だった
のですが、待ち切れない3人はダイノボンバーにてついギガノイドを
変に刺激。
大方の予想通りブラキオが到着するかしないかの絶妙なタイミングで3人は
バイパススリップ。
■そして現場は1人残された
アスカ
と対峙する
ジャンヌ、
そして
その背中のノコギリでティラノ達3匹に容赦なく襲いかかる
ディメノコドン、
さらには『時計』VS
ブラキオ
という恐ろしい大乱戦に。
■ブラキオ、口から火は吐くわ目から怪光線は出すわでそんな機能が付いてたんだねっていうか
爆竜っていうかもうほとんど
怪獣。
■っつうか
ゾイド。
■ちなみに今回のブラキオのお言葉は、
『女の子のハートは星空に月の小舟浮かべ、夢を探すことも出来るブラ』
スタジオぴえろ作品、『魔法の天使クリィミーマミ』からの引用でした。
■嘘。
■
『小さな命を守る為、愛と勇気の炎を燃やすブラ』
デンジデンジデンジデンジオーでお馴染み『デンジマン』のOPからの引用でした。
■それはいいとしてそんな乱戦のサナカに
アスカ、
ジャンヌ
から3人はもう戻らないこと、そしてディメノコドンは
完全にジャンヌのもの
となった事を告げられます。『どうしてお前
なんか
に?!』
とまるで新婚初夜の娘を持つお父さんのようなコメン(略)
■しかし
ブラキオ
も
3爆竜
も
アスカ
も彼らが戻らないという
その話、真っ向から
信じない
と言い切り分の悪い戦いを続ける覚悟を決めた模様。
■そんなアバレンジャーのお3方が飛ばされた場所はといえば此処は太秦映画村?
いいえ。なんと
江戸城そびえ立つ本物の江戸時代
だったのです!
■そもそも実践物理最初にして最後の謎、『時間』を制御する、という事は科学力で
可能なのかどうか。と申しますと(理屈の上では)何と答えは
イエス。
理論的には時というのは一方向に流れ続ける巨大な河のような物であり、
つまり遡る事は出来ないにしても未来へなら行く方法が発見立証されています。
■そんな
永井マサルもびっくりの
未来へ渡る方法を提唱したのは有名な
アインシュタイン。
理屈はこうです。まず、早く動く物体の時間は
遅く進みます。
えーと。何て言えばいいんかな。物凄い簡単に説明するならコーヒーは冷めます。アイスは
溶けますね。冷たいコーヒーが突然に沸騰し出す事はないし、ゾル状になったアイスが
何もせずに元通り
パピコの容器に戻って固まり直す
事もありえませんね。
この一方向限定のエネルギーの動きを俗に
エントロピー
と呼びますが(うっわー。
はしょってるー。)これのひとつひとつを集約した物、あるいはこれそのものを『時間』
として定義してあるのが現在の実践物理学です(ツケヤキバ)つまり、この流れよりも
早く動く事によって人は時間を
先送り
する事が出来るんです。
エンジンが付いたボートに乗れば、河の流れよりも早く目的地に着けるわけですね。
■理論上では
光の早さ
(秒速300万km/
sec
)
で進んだ時点で時間の流れを丁度
72倍追い越す
事が出来る計算となります。
つまり光の速さで1年飛ぶと、
地面に降りたら72年後
というわけです。
■
光の速さで動ける方
は是非一度お試し下さい。
■ちなみに過去に戻る方法が発見されたとしても理屈で行けば当然アレです。
未来からだろうが何だろうが
年齢以上さかのぼった時点で貴方消えます。
■要するに
幽体離脱の方法はわかるけど戻り方を知らない
のと同じで、
つまりは
2度と戻れない旅行き
であり要するに
無理です。
■でも
そこで奇蹟を起こすのがエヴォリアン。
3人が飛ばされた場所はといえば此処は太秦映画村?いいえ。なんと
江戸城そびえ立つ本物の江戸時代
だったのです!
■突然現れたアバレのお三方に当然江戸時代の方々も
どびっくり。
お役人は
3人をヒッ捕らえに来るわ子連れ狼は居るわでアバレの面々、
すっかり映画村を満喫
大困惑。
■そんな中、1人の小娘が追われています。なんとそいつときたら
エミポン。
『ブタだったはずなのに?』
と
『ブ』に力を込めてズギャッと言い放つ
凌駕くん
でしたが、実は違うんでした。
彼女は有名な
今中家のひとり娘、サキヒメ
だったんです。
■そんな彼女を追う1頭の
白馬。
って事は、ああああああ
暴れん坊将軍?!
■じじいでした。
■『退屈なわらわは
すごげ
な事がしたいのじゃー』
『お戻り下さい姫さまー』とか
使えない娘と無駄に長身な御年配
が追いかけっこを
始めている
結構モッサリ楽しそうな状況
の中、一方現代では強力なギガノイドに
ブラキオ
は苦戦、ディメノコドンの優しかった(元の)性格を知るティラノ達は彼に
本気で攻撃する事が出来ず
半壊状態、
やはり伝説の鎧にはかなわない
アスカ
も
もはや
トドメ待ち
の大ピンチに。普通に見てるけど爆竜のCG、
もの凄いね。
■ディメノコドン、舌黒いね。
■しかしそんな絶対絶命のピンチに彼らを救ったのは
次元を吹き飛ばすブッチュを持つ女、
エヴォリアンの巫女であるハズの
リジェ
にそっくりな女の子。この子は一体誰?
そして江戸時代に飛ばされた3人は一体どうなるのか?!後編は
深海亭を見て下さい
次回!
■分解してみたーぃ!
といった感じでしたイヌ!(→@もみ)(遅っ)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
東方神起大好き♪♪ヽ|●゚Д゚●|ノ
東方神起 20th Anniversary LIVE TOU…
(2025-08-16 16:45:05)
海外ドラマ、だいすっき!
ピースメイカー シーズン2
(2025-11-19 08:00:04)
アニメ番組視聴録
11日のアニメ番組視聴録
(2025-11-11 19:09:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: