自分らしく生きる

自分らしく生きる





編集所(恥ずかしいからあまり見ないでね!)













お知らせ

・掲示板に カニ! 出てきた!       
1234567890

・始期ページに 追加 しました。

・プロフィール 変更 しました。








月別1日当たり平均歩数表
1月


2
12,345



3月
12,345



4月

61




5月

70




6月

82












■写真一覧表



写 真 一 覧 表

撮影時期
写真タイトル
No.1
2004.3
No.2
2004.5
No.3
2004.6
No.4
2004.6
No.5
2004.7
No.6
2004.8
No.7
2004.8
No.8
2004.8
No.9
2004.8
No.10
2004.8
No.11
2004.8
No.12
2004.8
No.13
2004.8
No.14
2004.8
No.15
2004.9
No.16


No.17


No.18


No.19


No.20


No.21


No.22


No.23


No.24


No.25


No.26


No.27


No.28


No.29


No.30


No.31


No.32


No.33


No.34


No.35


No.36


No.37


No.38


No.39


No.40


No.41


No.42


No.43


No.44


No.45


No.46


No.47


No.48


No.49


No.50











hyousi






モバイル(自分らしく生きる)


山研ふぉとカレ

文字入り03-04




『 祝 婚 歌 』しゅくこんか
吉野 弘


二人が睦まじくいるためには

愚かでいるほうがいい

立派過ぎないほうがいい

立派過ぎることは

長持ちしないことだと

気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい

完璧なんて不自然なことだと

うそぶいているほうがいい

二人のうち どちらかが

ふざけているほうがいい

ずっこけているほうがいい



互いに非難することがあっても

非難できる資格が自分にあったかどうか

あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは

少しひかえめにするほうがいい

正しいことを言うときは

相手を傷つけやすいものだと

気づいているほうがいい




立派でありたいとか

正しくありたいとかいう

無理な緊張には 色目を使わず

ゆったりゆたかに

光を浴びているほうがいい



健康で 風に吹かれながら

生きていることのなつかしさに

ふと 胸が熱くなる

そんな日があってもいい

そして なぜ 胸が熱くなるのか

黙っていても

二人には

わかるのであってほしい









文字入り03-04





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: