Camera di Allora.

Camera di Allora.

アロハシャツ

Aloha 022.jpgAloha 023.jpg
reyn spooner、プルオーバー 綿100% Gravaにて中古で購入

Aloha 009.jpgAloha 010.jpg
reyn spooner、フルオープン 綿100% エジプト綿で薄くsilkのような肌触り。米本土かハワイのレストランのユニフォ-ムとして作られた物がなぜか外部に流出したとの事。この木・何の木のモチーフ柄 Gravaで中古で購入。

Aloha 001.jpgAloha 002.jpg
reyn spooner プルオーバー 綿100% 少しおとなしい地味めの色あい、花は何でしょう、下がり花というのかな?これもGravaの中古。

Aloha 024.jpgAloha 025.jpg
reyn spooner プルオーバー 綿60・ポリ40% 好みの黄色。綿ポリなので洗濯が楽で乾きやすいのがいいところ。Gravaでこれは新品を購入、価格は中古の3倍チョイ^^

Aloha 020.jpgAloha 021.jpg
reyn spooner 綿60ポリ40% 長袖で柄はreyn spoonerのラハイナとかいう定番柄。3月から4月初めごろまで着ます。これもGravadeで新品で買った分。

Aloha 017.jpgAloha 018.jpgAloha 019.jpg
reyn spooner 綿60ポリ40% 長袖・クリスマス柄。毎年クリスマス柄を作っていたそうですが、この2009年バージョンでやめるらしいです。reyn spoonerのクリスマス柄のコレクターが、けっこういるらしくてそんなに数も作らないし、中古では出ないようです。という事でGravaで新品で。タグの「MELE KALIKIMAKA」は、ハワイ語でメリークリスマスの意味^^

Aloha 032.jpgAloha 033.jpg
reyn spooner 綿100% これをアロハと言えるか議論が分かれるやもしれませんが、前立てとスソ部分に、ラハイナ柄のラインが入っており広い意味でアロハと言って良いと思います。襟元にチラット見えるラハイナ柄も、少しだけドレスダウンした感じで良いのでは。Gravaにて新品。

reyn spoonerの物は以上です。こうして見るとけっこうありますね。

Aloha 013.jpgAloha 014.jpg
Jams world ハワイのブランド。フルオープン レーヨン100% レーヨンってクタットしてて余り好きな素材ではなかったけど、まぁまぁいい感じ、洗濯は手洗いが良さそう。柄の花模様はカキツバタのようで少し和柄っぽい感じもします。これも中古、Gravaです^^

Aloha 004.jpgAloha 005.jpg
京都の「くろちく」といブランド。絹52・綿48パーセントの完全な和柄で松葉と梅花をモチフにしてあるようです。着心地抜群、ただ汗を吸わせたくないのでこれを着る時は必ずアンダーシャツを着ます、勿論手洗い。ネットで新品のバーゲン価格・半額で購入

Aloha 007.jpgAloha 008.jpg
「京のそめ屋」というお店から、ネットで購入。正絹の振袖をアロハに仕立て直してあります。柄が桜なので、桜の咲いてる間だけ着ます。アンダーシャツは要です。お値段はそこそこ。

Aloha 011.jpgAloha 012.jpg
京都壬生堂というお店の和柄アロハ。大島紬で桜の花びらが織り込んであります、柄的に桜の季節しか着れないというか、他の時期は着にくいです。これもアンダーシャツ要。ネットの新品バーゲン、約半額で購入。

Aloha 015.jpgAloha 016.jpg
沖縄マンゴーハウスの「かりゆし」で正確にはアロハではないけれど親戚みたいな物ですか。綿100パーセント柄は芭蕉の葉、とういことはバナナの葉っぱですね。ネットで購入の新品でしたが、マンゴーハウスさんはGravaさんの中古と同じ位の価格。

Aloha 003.jpgAloha 006.jpg
ブランド不詳、多分中南米製なので本来のアロハと言えるかどうか。綿100% ただこのシャツもう20年近く着ていて、大分くたびれてはいるけれど愛着と想い出がいっぱい。

Aloha 030.jpgAloha 031.jpg
これもだいぶくたびれてる10年選手。母が買ってくれた分で私のセンスではありませんが、けっこう着てます。レーヨンと綿の混、ブランドは一応renoma

Aloha 026.jpgAloha 027.jpg
Gravaさんで一番最初に買ったのがこれ。綿100の中古で、たしか5000円弱。日本のブランドのようです。実際の色は青がもっと濃くNavy blueです。

Aloha 028.jpgAloha 029.jpg
知人からの貰い物。ブランドはハワイかメインランドかは不明、まぁMade in USAではあるんでしょうが。赤は好きな色ですが柄が少しウルサイかな(貰い物にケチをつけるなっちゅうの)。

Aloha 034.jpgAloha 035.jpg
退院翌日にGravaで買った最新アロハ。レインスプーナーの中古、タグのロゴ横のハワイの風景と女性の刺繍が黄色1色なのは希少らしい。ビンテージまでとはいかない中古ですからいつものように5000円もしませんでした。僕のとしては地味なほうだな。

Aloha036.jpgAloha037.jpg
正確にいうとアロハではなくかりゆし。楽天のネットで去年のモデルという事で半額の3000円。綿85%麻15%、カラシ色に赤のストレチア柄で好きな色の組み合わせです。

hawaii.jpghawaii 005.jpg
コーデュロイ・リバーシブル。きれいなSky Blueで裏はラハイナ柄、レインスプーナーのライセンス版で日本で作った分、ハワイでコーデュロイは着ないでしょうしね。スプーナーのタグは胸ポケット内側に付いてました。

アロハ 001.jpgアロハ 002.jpg
手持ちの中ではおとなしい柄ですが、小さな格子の中に花が入っていて、それなりに気に入ってます。

Aloha041.jpgAloha042.jpg
011,5月末に久しぶりにネットで買いました。正確には沖縄の「かりゆし」ですが好みの黄色。

Aloha 043.jpgAloha 044.jpg
このところ嵌っている黄色。コンテンポラリーな柄で、地の黄色も柄の各色もきれいな発色で、レーヨン100%。綿ポリ混紡が好きなのですが、レーヨン100だからこれだけの発色なのかも。

Aloha 045.jpgAloha 046.jpg
レインスプーナの中古。といってもきれいな赤に白のプルメリアのプリントで気にいってます。久しぶりに赤系を買いました。


hawaii 006.jpg
番外。シャツではないですがハワイ諸島を刺繍した黄色のCap、どうも黄色が好きで買ってしまいました。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: