PR
Calendar
Comments
今日で、主人の休みも終わり。![]()
お天気も良いので、ゆっくりした時間を外で過ごしたいと行ってきました。
行ってきたのは、家から30分ぐらいのところにある、
”おやこカフェ にこ”
さん。 http://www.oyakocafe.com/index.html
東京では今流行でいくつか店舗があると聞いていましたが、
まさか、ここ名古屋でしかも、自宅から30分ほどの距離にあるとは思いませんでした。
どうやら、まだここだけとのことですが。とっても嬉しいです![]()
ここは、そもそも、”ベビーサインの教室を調べてみよう”と、EBSの課題があり、
ネットで調べごとをしていた時に、偶然ヒットしお店なんです。![]()
テレビで放送もされていたようですが、知りませんでした。
ということで、システムは簡単。
例えば、うちの場合、おやこ合わせて3人。
主人と私は、食事代がかかるだけ。
同伴したJは、入店した時間から1時間毎に210円の滞在費がかかるというわけ。
ただ、Jは滞在料金が1時間無料になる食事をしたので、
1時間で帰った場合は、三人の食事代でOKなんです。
KIDSルームには、保育士さんがお二人いらっしゃるので、
保育士さんに子供を遊ばせてもらいながら、
こっちのテーブルでママがゆっくりお茶を飲むなんて方もいたり、
何人かのママが集まっておしゃべり、なんて方もいたり。![]()
プリンスJも食事を終わらせると、早速KIDSルームへ。初めは恐る恐るだったけれど、一人で長い間遊んでいました。
そして、もう一つ、EBSの課題作成では、ここを取り上げてまとめ、提出させていただいた訳があります。
HPを見てもらったらわかるのですが、各種色々な講座が開かれていたり、
場所だけを提供していたり、コンサートが開かれていたり、
と、私の興味を引くことを多々しているようです。
結果、色々なお話をさせて頂いて 、
「講師になったらEBSのお教室に使ったらいかがですか?
主人と僕(オーナー)は音楽と英語を通して気が合いそう。
よって、二人でコンサートしませんか!」
などなど、ただお食事をして、楽しむだけの場所ではなくなりました。
この先、どのようにこちらのカフェと私たちが導かれていくのかは、
全くわからないことですが、ご縁があればと、ワクワクしています。
何よりも、気持ちの良い店内で、おいしい食事をゆっくり頂くことができたことに感謝です。
少し、緊張していましたが、次回は、もっとリラックスして食事が出来そうです。
おいしいパンも販売していて、買って帰りました
帰りにJの顔を眺めながら、KIDSルームで遊んでる姿を思い出していました。
心が癒され、嬉しい気持ちになりました。
さあ、今週末はEBSで東京へ行きます!!!また、新たな気持ちで進んでいきたいと思います。
♪か~い~て~き~♪ 2007.07.14 コメント(4)
☆あれから幾日・・・・久々の更新です☆ 2007.06.12 コメント(10)