じゅんの窓

じゅんの窓

2013.03.28
XML
カテゴリ:

たくさんの人人。外国からの人もたくさん。何時も
人、人でいっぱいです。これほど引きつける物は。何かぁー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.28 06:39:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:清水寺 京都ぶらぶら(03/28)  
23歳まで京都で暮らしていて、
さくらのこの時期には毎年、丸山公園
の枝垂れ桜に清水さんへ桜を見に行っていた
ものでした。


清水寺「アテルイ」で初めて知ったのですが、
坂上田村麻呂が建立したと言う事ですね。
音羽の滝前の茶店でお団子食べるのが楽しみでした。
画像でお花見させて頂きました。 (2013.03.28 07:12:47)

Re[1]:清水寺 京都ぶらぶら(03/28)  
じゅん1234  さん
すみれ屋9288さん
>23歳まで京都で暮らしていて、
>さくらのこの時期には毎年、丸山公園
>の枝垂れ桜に清水さんへ桜を見に行っていた
>ものでした。


>清水寺「アテルイ」で初めて知ったのですが、
>坂上田村麻呂が建立したと言う事ですね。
>音羽の滝前の茶店でお団子食べるのが楽しみでした。
>画像でお花見させて頂きました。
-----
京都に住まれた事のある方は、京都が幾つになっても
好きというか、懐かしいものですね。 (2013.03.28 20:23:25)

Re:清水寺 京都ぶらぶら(03/28)  
あきても  さん
清水寺はいつ行っても素敵な場所ですね。

結構近いですね。

動物飼うと旅行に行けなくなりますね==
悩みますね>< (2013.03.28 20:55:09)

Re[1]:清水寺 京都ぶらぶら(03/28)  
じゅん1234  さん
あきてもさん
>清水寺はいつ行っても素敵な場所ですね。

>結構近いですね。

>動物飼うと旅行に行けなくなりますね==
>悩みますね><
-----
インコのピィーちゃんが、家の家族ですが何時ももちろん
お留守番、ギャーと叫んでいます。 (2013.03.29 06:32:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: