じゅんの窓

じゅんの窓

2014.10.08
XML
カテゴリ: 風景

燐とした街並みです。その中 中里さんの前に陣取った、アマチアカメラマンさん。
熱気を帯びて、舞妓芸子さんが出て来るのを待っています。ずいき祭の御輿をお出迎えにて
出て来るのだそうです。異様な雰囲気です。祇園の花見小路とまた違う独特感がします。

全員カメラを持って待っています。

上七軒歌舞練場の茶ろん、夏場はビァガーデンです。通し五つ団子の向いちょうちん。

上七軒歌舞練場の玄関。

お店いろいろ。

私は、出町柳を目指してテクテク歩きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.08 06:18:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上七軒 京都(10/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
かなり人が並んでいますね。 (2014.10.08 07:03:09)

Re:上七軒 京都(10/08)  
この辺りはあまりご縁が無かったが、ニシン蕎麦の双葉
さんへは南座の帰りよく祖母と行きました。
懐かしい~~。
よく歩かれますね、健康にとても良いことですよ。 (2014.10.08 12:02:37)

Re:上七軒 京都(10/08)  
木昌1777  さん
花町なのに イヤイヤわ、、舞妓さん一人もいませんですな?
どないしたんや。カメラマン大勢何するのでしょう。 (2014.10.08 13:47:18)

Re[1]:上七軒 京都(10/08)  
じゅん1234  さん
エンスト新さん
>おはようございます
>かなり人が並んでいますね。
-----
そうでうね。一か所に人は集まっています。 (2014.10.08 20:40:23)

Re[1]:上七軒 京都(10/08)  
じゅん1234  さん
すみれ屋9288さん
>この辺りはあまりご縁が無かったが、ニシン蕎麦の双葉
>さんへは南座の帰りよく祖母と行きました。
>懐かしい~~。
>よく歩かれますね、健康にとても良いことですよ。
-----
一日一歩。歩け歩け テクテク。目標体重に成るまで
テクテクです。 (2014.10.08 20:42:05)

Re[1]:上七軒 京都(10/08)  
じゅん1234  さん
木昌1777さん
>花町なのに イヤイヤわ、、舞妓さん一人もいませんですな?
>どないしたんや。カメラマン大勢何するのでしょう。
-----
まだまだ舞妓さん出て来ませんね。夕方6時頃から
お姿見せますよ。 (2014.10.08 20:43:43)

Re:上七軒 京都(10/08)  
風情のある所ですね。一度行ってみたいです。 (2014.10.08 22:32:19)

Re[1]:上七軒 京都(10/08)  
じゅん1234  さん
とまチョップの北海道温泉さん
>風情のある所ですね。一度行ってみたいです。
-----
コメント有り難うございます。今月20日から北海道へ行きます。旭山動物園へ。もう寒いでしょうね。 (2014.10.08 22:51:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: