じゅんの窓

じゅんの窓

2014.12.14
XML
カテゴリ:

天満宮門前のお店も休みの処あり、特に今回 長五郎餅さん訪問しましたが、
お店臨時休業でした。とようけ豆腐山本さんにて、卯の花おから購入しました。

来年の干支 羊ですね。もうそろそろ年賀状を書かなくては。

天満宮さんから歩5分とようけ屋山本さん、美味しいお豆腐で有名ですね。水が良いのでしょうね。

左下の卯の花おから2つ買いました。1パック60円です。美味しく頂きました。

今出川通りを西陣へと歩きます。テクテク京都散歩。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.14 06:31:51
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北野天満宮界隈(12/14)  
エンスト新  さん
おはようございます
長男、中学の時に修学旅行で京都に行き
北野天満宮のお守り購入してきました。 (2014.12.14 06:42:48)

Re[1]:北野天満宮界隈(12/14)  
じゅん1234  さん
エンスト新さん
>おはようございます
>長男、中学の時に修学旅行で京都に行き
>北野天満宮のお守り購入してきました。
-----
そうですね。修学旅行生が多く来ていますね。
学問の神様の御利益あるでしょうね。 (2014.12.14 19:49:17)

Re:北野天満宮界隈(12/14)  
学問の神様、これからの時期は参拝される方も増えるのでしょうね。
(2014.12.14 22:50:12)

Re:北野天満宮界隈(12/14)  
菅原道真公は牛に乗っておられたというのは、文楽にも出ています。
京都は豆腐料理など多いですね。 (2014.12.14 23:14:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: