2012.02.04
XML
カテゴリ: 漫画
ジョンリーの原点にして、バイブルとなっている漫画。
釣りバカ日誌はどこを切り取っても面白い。

正直この漫画を読んで人生観が変わった。救われたというのかな。
浜ちゃんの生き方って地位とか名誉とかそんなものが幸せのトップにあるんじゃないって
教えてくれるんだな。

我があきる野には図書館にこの漫画が置いてあるんだな。
すばらしい。
で借りて読みまくっている。
図書館万歳!!!!




鈴木建設の家屋の地下にGHQ当時の財閥が埋めた2兆円の金塊が埋まっているという設定でのお話。常務佐々木さんの舞い上がり方が面白い。

サラリーマンだとこんな夢のある話はやっぱ食いつくなぁ。
いいこませを撒いていると思うね。

さて結果は・・・読んだ人の楽しみだね。

この時期花粉が舞っているのでジョンリーにとってのオフ。

漫画もそうだけど映画「ミラクルバナナ」「ET」も借りたので見なくっちゃ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.04 19:43:38
コメント(10) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おとぎ話  
まろ0301  さん
 浜ちゃんのような社員が「棲息」できるこんな会社も、平社員と社長の関係も普通はありえませんよね。
 でも、それが立派なおとぎ話として成立しているところが素敵です。こんな会社、そしてこんな人間関係、こんな社会、いいです。ホントに理想の社会です。 (2012.02.04 21:48:28)

Re:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
ponpontonda  さん
釣りバカ日誌は
息子が買ってくる週刊誌の連載、いつも真っ先に読んでいます
なかなか面白いです(^^) (2012.02.05 15:25:41)

Re:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
ビックコミックオリジナルのファンなので、釣りバカ好きですね。
水戸黄門と同じで結末は大体読めますが、登場人物の特徴が色々で人間模様が楽しめます。
オリジナルではあじさいの唄が一番好きですね。 (2012.02.05 16:58:49)

Re:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
ゆうff  さん
もう花粉が飛んでますか?そういえば杉林が真っ赤になっていました。ある時突然症状が出るんですよね、私も心配であります。
(2012.02.06 19:18:51)

Re:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
無茶1  さん
こんにちは。
漫画好きですが最近読んでないです。
私は釣りキチ三平からでした。
鼻ムズムズ。水鼻が予告無しにスーッと出てきます。
これって花粉症かな? (2012.02.07 12:28:32)

Re:おとぎ話(02/04)  
まろ0301さん
> 浜ちゃんのような社員が「棲息」できるこんな会社も、平社員と社長の関係も普通はありえませんよね。
> でも、それが立派なおとぎ話として成立しているところが素敵です。こんな会社、そしてこんな人間関係、こんな社会、いいです。ホントに理想の社会です。
-----
同じ会社ではないのですが似たようなことを体験した思いでがあります。宝です。今、その人はいなくなってしまいましたが・・・ (2012.02.10 22:58:53)

Re[1]:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
ponpontondaさん
>釣りバカ日誌は
>息子が買ってくる週刊誌の連載、いつも真っ先に読んでいます
>なかなか面白いです(^^)
-----
82巻まで読みました。図書館に置いてあるのがすばらしいです。 (2012.02.10 23:02:16)

Re[1]:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
モモクリ11さん
>ビックコミックオリジナルのファンなので、釣りバカ好きですね。
>水戸黄門と同じで結末は大体読めますが、登場人物の特徴が色々で人間模様が楽しめます。
>オリジナルではあじさいの唄が一番好きですね。
-----
佐々木和さんが失敗して送別会での無茶振りが凄い79巻が好きです。これだけ言いたい放題言えるっての・・・本音ぶちまけています。 (2012.02.10 23:09:38)

Re[1]:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
ゆうffさん
>もう花粉が飛んでますか?そういえば杉林が真っ赤になっていました。ある時突然症状が出るんですよね、私も心配であります。
-----
マスクって結構効果ありますね。とにかく外の空気にフィルターをかけるのが一番です。 (2012.02.10 23:10:51)

Re[1]:この漫画が好きだ6/釣りバカ日誌  (02/04)  
無茶1さん
>こんにちは。
>漫画好きですが最近読んでないです。
>私は釣りキチ三平からでした。
>鼻ムズムズ。水鼻が予告無しにスーッと出てきます。
>これって花粉症かな?
-----
日に単行本2冊のペースで読んでます。
ほとんど中毒です。
(2012.02.10 23:12:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: