助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2007/04/01
XML
3月いっぱいで看護学校をやめた私。
明日から、新しい仕事が始まります。
どきどき、わくわく。



で、「旅立ち」でもないのですが、「羽根」を作ろうと思い立ちました。

羽根といえば 輝々さんのすばらしいとんぼ玉 を思い出します。


目標は高いのですが、実際は・・・


羽3

まず、透明に乗せてみました。
思ったより、太った羽根になってしまいます。
押し過ぎですか?

羽5

太らないように、と思ったら今度は長すぎです。

透明の玉に乗せたパーツも、このブルーに乗せたパーツも同じサイズなのですよ。
ちょっとした力加減で変化する。
ガラスって、本当に不思議ですね。


羽1

赤に乗せてみました。
きれいに出来上がったと思って、羽根の中央にピンクを少し乗せてみたら、なんだかそこだけ浮き上がったようになってしまいました。
羽根の上に中途半端にクリアを乗せてはいけない、ということですね。


羽2

透明系ばかりだったので、黒地に乗せてみました。
これは結構いい感じ?
でも、写真だったら左のほう、羽根の頭になるところが「わっか」になってしまいます。

どうやったら、輝々さんのような羽根になるんだろう?


羽4

最後、水色不透明に乗せてみました。
形はOKですよね?
でも、端っこが「わっか」になってしまって、羽根らしくない。

それと、もっとふんわりした感じにしたい。

うう、課題はたくさんです。



でも、4月から忙しくなるので、どれほどとんぼ玉に時間をかけることができるのか?
まあ、この忙しさを楽しむことも幸せって思っています。



とんぼ玉を売ったお金を西アフリカ、リベリアの子どもたちに寄付します。
詳しくは こちら で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/01 08:29:45 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:羽根の試作品(04/01)  
tesie  さん
羽の感じが1番したのが素敵に出来ていますね~!
ちょっと違いますが、ガラス館で実際の工程を見てきました~(^-^)とんぼ玉の作品もあり、何点か購入しました~(^-^*)こういうものは温かみがあり大好きです(^8^) (2007/04/01 01:57:53 PM)

Re[1]:羽根の試作品(04/01)  
jojo5555  さん
tesieさん
>羽の感じが1番したのが素敵に出来ていますね~!
>ちょっと違いますが、ガラス館で実際の工程を見てきました~(^-^)とんぼ玉の作品もあり、何点か購入しました~(^-^*)こういうものは温かみがあり大好きです(^8^)
-----
作り方を一度見ると、とんぼ玉への関心もまた違ったものになると思います。
わからないと、ただ「きれいだな~」って感じですが、ちょっとわかると、その玉の中にあるものまで感じることがありますね。
(2007/04/01 08:05:40 PM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
素敵ですっ!!
羽のふわふわ感が出ていて~うっとりです♪
(2007/04/01 08:57:14 PM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
羽なんてすごいですね!!!

私なんかじゃほど遠い感じです 笑

私も明日から忙しくなりそうなので
余裕できるまでとんぼ玉など
できそうにないんですが、
その中でも時間を見つけてできればなって
思っています♪

(2007/04/01 09:17:57 PM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
spica_381  さん
お久しぶりです。
とんぼ玉、いろいろな模様があって、それぞれ奥深いですよね。
羽根模様はまだチャレンジしたことがないのですが、難しそうですね(^^;

ここのところ全くバーナーをいじっていないのですがjojoさんの作品で触発されました。
よ~し!私もまたがんばるぞ。
あ。その前にガスホース買ってこなきゃ・・・ (2007/04/01 09:44:27 PM)

こんばんは~  
*花梨*  さん
素敵~♪
ふと、疑問!羽根って、本当の羽根を入れるの???
それとも、形作るのですか???
本当の羽根を入れるのだったらいいなぁ~いいなぁ~
これはいいなぁ~♪ (2007/04/01 11:19:15 PM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
☆しの  さん
一番下の羽根、とってもふんわりとできていますよね~♪
レース、使い方で色々変化しますよね(^^)
とんぼ玉にインコ模様と、この羽根を入れてもまた面白い玉が
できそうです…♪ (2007/04/02 12:17:55 AM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
salut_chloe  さん
新しい飛翔を飾るのにふさわしい羽根ですね。とっても素敵です。新しいお仕事、がんばってくださいね♪ (2007/04/02 09:27:41 AM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
garkochan  さん
羽根って難しそうですね!
ガーコは赤地に白い羽根の組み合わせが好きかも♪
jojoさんは今日から新しいお仕事ですか・・・頑張って下さいね~! (2007/04/02 11:17:34 PM)

こんにちは。  
original-  さん
はじめまして。密かに拝見しております。
どうぞ仲良くしてください。
素敵な羽根ですね。わたしは作ったことは無いのですが、羽根の先をかるく引っ張ると先っぽが閉じてワッカが見えなくなるのでは??
どんなもんでしょう~

看護学校を辞めたってとこも気になりますぅ
(2007/04/03 11:57:00 PM)

ヤニさんですよね。  
あねごです さん
看護学校で一緒に勉強したあねごです。覚えてますか?お願いがあるのですが今大阪ユニセフのボランティアをしています。5月3.4.5と梅田スカイビルで”今アフリカでおきていること”のチャリティイベントをします。テーマはマラリヤ紛争エイズです。参考になる事何でも教えて頂けませんか?アドレスが解らず、ブログでごめんなさい。連絡方法はどうしたらいいですか? (2007/04/04 09:06:08 AM)

ご無沙汰しておりました  
しばらくご無沙汰してしまってごめんなさい。
その節はあやめちゃんにお心のこもった弔辞をいただき、ありがとうございました。
今頃あやめちゃんは虹の橋で楽しく過ごしていることと思います。
あやめちゃんを埋葬した日、空に羽根のような雲が広がっていたのを思い出します。

よかったら羽根のとんぼ玉とあやめちゃんのとんぼ玉、お時間がある時でいいので作って売っていただけないでしょうか?あやめちゃんの思い出の品の一つにしたいのです。
そしてその売り上げを西アフリカ、リベリアの子どもたちに寄付してもらえるなんて、本当に素晴らしいことです! (2007/04/04 03:40:14 PM)

Re:羽根の試作品(04/01)  
kazue3060  さん
トンボ玉の中に羽根が入っていますよぉ~。
すごーい。
羽入りのトンボ玉って、ホントかわいい♪ (2007/04/05 12:57:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: