2011年09月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、読んでいるのが表題の本です。



現在、世界には1日2ドル未満で生活する人々が

40~50億人いるそうです。

そうした世界的なBOP

(経済のピラミッドの底辺,bottom of the pyramid)

にいる人々は

援助の対象には考えても

ビジネスの対象には、まったく考えなかった。




見方を変えれば



全世界の80%もある!

ということです。



この本を読んで

真っ先に思い出したのが

僕の、創業直後の「発想の転換」です。




当時考えていたのは

当たり前だが

「どうすれば、儲かるか」



弟に、一括されたのがきっかけだった。

「そうじゃなくて、困っている人たちの問題をどう解決するか、

 という視点に立たなければだめだ」





・従来、援助の対象と考えられているので、手付かずになっている。

・対象にする困っている人たちに喜ばれる、応援を受ける、

 要は、顧客にファンになってもらえる。

・ターゲットの周囲の人たち、かかわる人たちからも応援を受ける。

 ファンになってもらえる。








話は変わるが、

障害者世界会議に参加するために

南アフリカに行くと決めた瞬間

南アフリカのAIDS問題に取り組むNGOの方と

偶然、FACEBOOKで友人になった。




今度、お会いして、

南アフリカのAIDS問題の現状について

いろいろと話を聞く。



自分に何ができるかわからないが

知ることがすべてのスタートなので。



=====================================================================

本を出版しました!

書名:世界一の障害者ライフサポーター
著者:木村志義
出版社:講談社
定価:本体1400円(税別)
発売日:2008年11月7日


ぜひ、お読みください!


ツイッター始めました


*ブログランキングに参加しています。ぜひとも下記バナーを、クリックお願いします!

Blog Ranking


*日記を読んでいただきありがとうございます。

 私が魂を込めて経営している 障害者の就職・求人・雇用サイト ジョイコンサルティング は、私の分身です。 

お時間のあるときに、ぜひ私の分身を見てください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月16日 01時24分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

木村志義

木村志義

お気に入りブログ

椿の蕾 New! 3RCNさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

蔵王堂 秘仏本尊ご… へこきもとさん

夢を実現させる起業… すこはるかさん
感謝して幸せになる kozo_kunyさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ダイバシティ経営研究会、第3回開催のお知らせと今後の方向性(01/10) cialis viagra free samplesviagra/cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:浅野元宮城県知事についての疑問要素(03/03) cialis for daily use half lifeis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:「ぶれない」ということ(01/13) cialis affiliate programcialis viagra o…
http://buycialisky.com/@ Re:丁寧な言葉遣いという鎧(03/16) cialis effects on womangeneric prescrip…
http://buycialisky.com/@ Re:こうしてほしい(06/13) reports on daily cialisviagra cialis or…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: