龍刀【朧火】製作所

武器



派生表は近々作る予定です。


【片手剣】攻撃属性;斬
今回、切れ味補正がされて弾かれにくくなり、MHGより使いやすくなった武器。
村クエストの全クエストをクリアすると出る、【天と地の怒り】をクリアすると、村長に話しかけると手に入る、
【天地の覇紋】というアイテムで作れる、【煌竜剣】という武器は、攻撃力357,切れ味に青有り,とG級クエストでも通用する強さ。
スーパーアーマー効果の攻撃はありませんが、すばやい納刀,攻撃回数の多さによる,状態異常の迅速な付加,
攻撃モーション中にすぐにもって行きやすい回避など,すばやさと手数で勝負する、魅力的な武器です。


【双剣】攻撃属性:斬
片手剣より派生する攻撃特化型の武器です。
片手剣とは違い防御は出来ませんが、すばやい納刀,攻撃回の多さによる,状態異常の迅速な付加,は健在です。
鬼人化時にはスーパーアーマー効果も得られるので、空中から舞い降りてきた敵に対し、直ぐに攻撃を加えることが出来ます。
乱舞時以外は攻撃からの回避もしやすいので、閃光玉や落とし穴などで隙を作って、乱舞を叩き込めば大ダメージ間違いありません。


【大剣】攻撃属性:斬
防御が出来る武器の中で、一撃のダメージが最も大きいのがこの武器です。
攻撃範囲も大きいので、尻尾を斬るには、慣れれば最もしやすい武器でしょう。
突進をしてきたレウスを攻撃で止めるなども、一撃が高いこの武器の特徴です。
納刀速度はやや速いですが、片手剣などに比べると遅く感じるでしょう。
また、切り上げ→薙ぎ払い→切り上げなど、攻撃を無限につなげれるのも一つの特徴でしょう。
多人数プレイの場合は、切り上げで仲間が飛ぶので気をつけましょう。又片手剣などのスーパーアーマー効果のない武器には、
薙ぎ払いなどで攻撃を中断させてしまうので気をつけましょう。


【ランス】攻撃属性:打,斬(与ダメージの高い方に優先される。)
リーチが長く、防御範囲が広く、防御Lvの高いのも魅力的です。
突進はスーパーアーマー効果があるので、着地時に攻撃を決める手立てとしては最適です、
ただし仲間を吹き飛ばすので気をつけましょう。
回避がバックステップ,サイドステップになっているので、大剣などとは少し違った感じです。
ガードしながら歩くことも出来るので防御とステップを使い分けれれば大ダメージを期待できるでしょう。
また足を狙いやすいのでこかせれる等、急所を狙いやすい武器とも言い切れます。


【ハンマー】攻撃属性;打
斬属性とは違う打撃属性を持つ武器です。
一撃離脱型のこの武器は、文字どうり一撃一撃が重い武器です。
ためによる攻撃数の多さは近接系武器の中で最も多いのも魅力の一つ。
ためには3段階有り、ためLv1→横殴り,ためLv2→横殴り+払い上げ,ためLv3→静止時;振り上げ+地砕き,移動時;回転攻撃となっており、
さらに回転攻撃時にも、2回転~3回転の間に△で横殴り+払い上げ,4回転
~5回転の間に△で打ち上げ攻撃に移ります。
足などに地砕きを決めるとすぐにこけるので、チャンスを作って大ダメージを決めるという流れを取ることが出来ます。
また、ためには風圧無効効果が付加されていて、ためからの攻撃にはスーパーアーマー効果が付加されています。


【ライトボウガン】攻撃属性;弾








ただいま製作中






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: