Freepage List

2009.01.25
XML
カテゴリ: クライミング



 1日目は夕方には雪が舞う寒い日だった。2日目はよく晴れ、気温は低いものの風もなく暖かく感じる日だった。日曜日は朝から駐車場がいっぱいになり、岩場はどこも人でいっぱいだった。人に追われるように遠くにある岩場へと追いやられた。

 幕岩は今年2回目である。前回は数本の木に梅が咲き始めていたが、今日は梅の花の先具合にだいぶ季節が進んだ感じを強く受けた。クライマーだけでなく、気の早い梅見の人たちも見かけた。

 クライミングは相変わらず上手くなろうという意欲がわかない。今日はメンバー全員の雰囲気もクライミングに取り組む意気込みが低く、早々とクライミングを終了して温泉へと向かってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 20:37:26
コメント(2) | コメントを書く
[クライミング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅が咲き始めた幕山公園(01/25)  
幕山の紅梅、色がはっきりしてきれいです。
日当たりのよい場所でほどよくクライミングして、温泉へいくというのは、冬場にはぴったりだと思います。
(2009.01.26 16:10:56)

Re[1]:梅が咲き始めた幕山公園(01/25)  
judge47  さん
>日当たりのよい場所でほどよくクライミングして、温泉へいくというのは、冬場にはぴったりだと思います。
-----
「ほどよく」にならないうちに止めてしまいました。混雑にも負けました。 (2009.01.26 16:27:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

judge47

judge47

Comments

judge47 @ Re[1]:ブナの巨木(丹沢・ヨモギ平)(02/29) 放浪の達人さん、お久しぶりです。 白山…
放浪の達人 @ Re:ブナの巨木(丹沢・ヨモギ平)(02/29) ブナの巨木で思い出しましたが 福井県の白…
judge47 @ Re[1]:三つ峠・四十八滝沢(支流の滝)(02/01) こちらこそ楽しい時間を過ごさせていただ…
山頂のてっぺんで!@ Re:三つ峠・四十八滝沢(支流の滝)(02/01) 先日はお世話になりました。お会いできて…
t_ohne@ Re:美ヶ原・三峰山(04/03) こんにちわ。 良い天気だったんですね。 …

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: