PR

プロフィール

juli-tamami

juli-tamami

コメント新着

juli-tamami@ Re[1]:クロタン物語(06/10) Indigoさん >こんにちは。 > >読ん…
Indigo@ Re:クロタン物語(06/10) こんにちは。 読んでいて悲しくなりま…
juli-tamami@ Re[1]:5才になりました。(06/06) りんご猫さん >遅くなったけど > >…
りんご猫 @ Re:5才になりました。(06/06) 遅くなったけど 珠里ちゃん、珠美ちゃ…
juli-tamami@ Re[1]:5才になりました。(06/06) たけこさんさん 有難うございます。 た…

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Jan 7, 2008
XML



我が家の長男珠里の下唇が、昨夜からぷっくり腫れてるんです。

まさに、たらこ唇

本にゃんは全然痛そうな様子もなく、食欲旺盛なんだけど・・・

病院に連れて行った方がよいのかしら?

珠美に引っかかれてばい菌が入って腫れてるなら、赤くなりそうやし、痛がるやろうし・・・

平気そうなのがかえって心配ではあるんですけど。

ニャンパパともう少し様子見ようかって事にはしてるんですけど、こんな事みなさんありました?

こ~~~~んな感じ

珠里


こ~~~~んな感じ

珠里 たらこ2

心配やし可哀想なんやけど、妙にプリティーで笑ってしまうニャンママ

珠里、ごめんやで~プププ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 7, 2008 06:40:46 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ニャンママあれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:た~らこ、た~らこ、たっぷりた~らこ!(01/07)  
ton0228  さん
キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
た~らこ・・・で携帯探してしまいましたわ!
σ(^◇^;)のメール着信音、これですねん!

あらま!魅力的な唇♪なんて、言ってる場合じゃない!
かなり腫れてるやん(-o-;
抗生物質もらって来た方がええんちゃうかぁ~~??
(Jan 7, 2008 03:11:01 PM)

Re[1]:た~らこ、た~らこ、たっぷりた~らこ!(01/07)  
juli-tamami  さん
ton0228さん
抗生物質ですか?
やはり、病院に連れて行った方がいいですかね。
今日帰って腫れが引いてないようなら、明日朝一番に連れて行きます。
でも、何なんでしょうね??? (Jan 7, 2008 03:19:41 PM)

Re:た~らこ、た~らこ、たっぷりた~らこ!(01/07)  
プルチャム  さん
こんにちは!
うちの実家で飼ってたにゃんこが、
やっぱり唇が腫れたコトがありました。

病院に連れて行ったら「アレルギーです」って??
プラスチックの食器で反応するコがいるそうです。
うちの場合はステンレス製にしたらすぐ治って、
その後は症状は出なかったようです。

早く治るといいですね(>_<) (Jan 7, 2008 03:48:29 PM)

Re[1]:た~らこ、た~らこ、たっぷりた~らこ!(01/07)  
juli-tamami  さん
プルチャムさん
>こんにちは!
>うちの実家で飼ってたにゃんこが、
>やっぱり唇が腫れたコトがありました。

>病院に連れて行ったら「アレルギーです」って??
>プラスチックの食器で反応するコがいるそうです。
>うちの場合はステンレス製にしたらすぐ治って、
>その後は症状は出なかったようです。

>早く治るといいですね(>_<)
-----

そうなんですね。
帰宅後見たら酷くはなってないようなんです。
我が家は陶器の食器です。
今夜もニャンパパ遅いので朝酷くなってるようなら、ニャンママ会社休んで病院へ行きますね。
アドバイス有難うございます。
(Jan 7, 2008 07:41:36 PM)

ご訪問ありがとうございます!!  
 にゃんちゃん達のお名前が他人と思えず思わずコメントしてしまいます。

 舌をしまい忘れている時みたいになっているんですね。私が病院でお医者様に聞いたのは、「食べれていたらほぼ大丈夫」ということでした。

 食べられなくなると猫は徐々に食べ物を消化できなくなり、怪我等が治っても食べなくなって衰弱してしまうそうです。(そんなこととっくにご存知かm--m)

 もしまだしばらくしても腫れが引かなかったり大きくなるようでしたら、食べられなくなる前に病院に行かれることをお勧めします。

 関係ありませんが、うちにはすぐに舌をしまい忘れるにゃんが1匹います。他の子はちゃんとしまっているのですが・・・。見つけると「かんだらいけないから、しまっておきなさいよ」と注意します。 (Jan 8, 2008 08:37:37 AM)

Re:ご訪問ありがとうございます!!(01/07)  
juli-tamami  さん
たまにゃんこまさわんこさん
初めまして!
丁寧なアドバイスありがとうございます。
今朝の時点では、酷くなる様子がなかったので様子見てるんです。
食欲はもりもりで、珠美のを横取りするくらいなのでもう少し見てみますね。
もし、悪化するようなら即病院へ連れて行きます。
少し、安心しました。ありがとうございます。 (Jan 8, 2008 02:56:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: