大変ですね。
免疫力を高めるにはゲルマニウムがお勧めです。
試す価値は有りますよ。
お大事に・・・

(2007/04/12 03:26:39 PM)

手作り日記

手作り日記

PR

Calendar

Profile

junjun0306

junjun0306

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

「ブログを楽しもう… キリ番さん
MOJOCA! 紅茶ネコさん
『昭和みしん』雑記… りりや (旧k5mam)さん
マイニチノコト yu-mamiuさん
明きょう止水  -きょう-さん
お買い物大好き! DARKGREENさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
こだぬき姫とままの… こだぬき5872さん
郡上プラザどっと混む 郡上プラザさん
Handmade Magic  オサムママさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:切った指から・・・。(08/24) which works best cialis or levitrabayer…
http://viagrayosale.com/@ Re:切った指から・・・。(08/24) viagra over the counter in boots <a…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/c-hj137/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/0o7bd5n/ ち○…
2007/04/12
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: 掌蹠膿疱症

掌蹠膿疱症が、悪化しています。
水疱は、ひどくなっていなかったのですが、
体の内側から、千枚通しで突き刺されるような痛み。
体調がいいときに、病院に義母を迎えに行った翌日は、
発熱、吐き気、頭痛で、明らかに風邪の症状。
最近、良くなっていた水疱が、掌、足の裏にわんさかでてしまい、
風邪薬も効かず、
風邪の症状と、手足のかゆみで寝付けない感じでした。

掌蹠膿疱症は、免疫に若干の異常が起こるようで、
もともと、私の血液が風邪を治しにくいので、
厄介この上ないです。

とにかく、掌蹠膿疱症を
扁桃腺の切除で治してくれる病院を探さなくちゃ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/12 03:13:21 PM
コメント(6) | コメントを書く
[掌蹠膿疱症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病状、悪化・・・・。(04/12)  
wondermerchant  さん

Re:病状、悪化・・・・。(04/12)  
yu-mamiu  さん
大丈夫ですか?
文章からすごく辛そうのが伝わってきて・・
なにも力になれないのがすごくもどかしいです。
無理をせず、体調を整える事に専念してくださいね。

いい病院が見つかる事を願ってます。
(2007/04/12 04:00:07 PM)

Re:病状、悪化・・・・。(04/12)  
お辛そうですね。やはり疲れておられたのでしょうか。扁桃腺を切除すると、治るのですか?いいお医者様が見つかるといいですね。

とりあえずご無理なさらず、早く元気になられることを祈ってます。 (2007/04/12 10:18:30 PM)

Re:病状、悪化・・・・。(04/12)  
cha-5  さん
どういった病気なのかわからないのですが、扁桃腺を取ることによって症状が緩和されるんですね?
内容を見る限り、とても辛そうなので、無理しすぎないようにお気をつけください。 (2007/04/13 02:15:13 PM)

Re:病状、悪化・・・・。(04/12)  
琥珀12  さん
大丈夫ですか?扁桃腺を切除すれば治るのですか?体の中からの痛みは想像できませんが、扁桃腺を切れば治るのですか?一日も早く、痛みから解放されることをお祈りします。
ミシンですが、以前のとは、パワーが違いといいますか、ジグザク縫いもきれいにできるようになりましたが、やはり私に問題があるのだと思います、下糸が2本になってなっていることがあります。引っ張ると1本になりますが、〈以前よりは、減りました)まだ、理解でできていないようです。 (2007/04/13 03:37:47 PM)

皆さん、ありがとうございます。  
junjun0306  さん
すいません、お返事遅くなって・・・。
まとめてお返事にさせていただきます。
掌蹠膿疱症は、複合原因の病気ですが、扁桃腺の切除で、50~80%の完治率があるらしいです。
後は、歯の詰め物による金属アレルギーや、口内細菌のバランスの崩れ、後は、ビタミンHの吸収が悪くなってもなるらしい・・・。などが原因らしいです。
もし、扁桃腺で治らない場合は、かなりの時間とお金がかかる病気らしいです・・・。
奈美悦子さんは、便秘によるビタミンHの摂取障害だったらしいのですが、私の今までの感じだと、扁桃腺かアレルギーのようなので、とりあえず、安めのほうから治療を考えています。
痛みは、常時あるわけではないので、痛みがないときは普通に生活できますが、車の運転中に痛みが来ると、かなり怖いので、やばそうなときは主人に頼んであちこち連れて行ってもらっていますが、ほかは不自由しません。
あとは、大好きな煙草とお酒を控えていれば、余り問題ありません。外食や、コンビニ弁当が続くと悪化します・・・。
皆さんに、心配していただきましたが、掌の皮がむけてしまっていたり、水疱がある人は、かなりの確立でこの病気です。ちょっとだけ、理解してください。
ちなみに、水疱が壊れて汁が出ても、それを触ってうつりません。
(2007/04/14 03:16:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: