日常の小さな幸せ

Mar 28, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事
kjasmin さんのお嬢さんとうちの娘は

違う幼稚園に通っているのですが、同じ学年です。

赤ちゃんの頃から仲の良い二人。

今日はkjasminさん親子と池袋で待ち合わせをして、

短期の子供英会話クラスの見学へ行ってきました。


うちの娘は一年ちょっと

ピンクのウサギもどきで有名な英会話学校に通っていたのですが、

今年の一月で辞めてしまったのです。

夫が英語で話しても、怒らなくなったし、



もう必要ないかな、と思ってました。

(詳しくは こちら へ。)


もし良いところがあったら

また通わせてもいいかなぁ、とも考えています。

だから、今日のところへも行ってみたのですが、

…全然ダメでした。(笑)


先生、固い。

授業、つまらない。

娘はずーっと緊張したままでした。

考慮の余地は全くないです。(笑)





せっかく池袋まで来たのだから、

と言うことで、今日もナンジャタウンへ!

どこかに入って、落ち着いてご飯でも、

なんて思ったのですが、何しろ連れている子供は3人。

3人とも、久しぶりに会えたのが嬉しいらしく、興奮状態。




だから、餃子スタジアムで

餃子とビールで夕食にすることにしました。

ここなら子供がうるさくても、大丈夫。

何しろ、屋内遊園地ですから。

問題は子供以上にうるさい店内の音かもしれませんが。(笑)


gyoza 12

これは 島餃子 という沖縄風の餃子らしいです。

ここでは珍しく、水餃子でした。

皮がモチモチしていて、おいしかったですが、

子供達からは大不評。

せっかく買ったのに、食べやしない。(笑)

やっぱり普通の餃子が良いのですねー。



今夜はkjasminさんのご主人は出張中。

うちの夫も珍しく会社の飲み会。

と言うことで、ゆっくり遊びまわることができました。


帰りは池袋駅で解散し、

私と娘はExcelciorでビールを飲みながら、夫と待ち合わせ。

人間ウォッチングをしながら、夫を待ちました。

池袋、結構面白いです。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2006 08:21:58 AM
コメント(18) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり  
SHIMAYU  さん
小さい頃は、英会話も楽しくなきゃダメですよねぇ
私が始めて英語の勉強を始めた時も、楽しかったから続けられたけれど、そうでなかったら今頃はきっと英語嫌いになってたと思います。。。ははは

それにしても、島餃子って中身は何が入ってるんですか?
餃子と同じ中身ですか?
そそられます (Mar 29, 2006 09:05:53 AM)

英会話教室を見学。  
Dosto  さん
ピンクのうさぎもどきの英会話学校の方は、今日見学された英会話学校よりは楽しいって感じだったのでしょうか?
大変だなぁ、最近の子供は習い事やら何やらで。

子供ってやはり同じ位の年齢の子供と遊ぶ時て、本当にはしゃぎますよね。
妹からのメールで、以前妹達が住んでいた付近で姪がお友達になった子達と久しぶりに会って遊ぶと書いてありましたけど、姪も何日か前からとてもその子達に会うのを楽しみにしているみたい、と書いてありましたよ。
(Mar 29, 2006 10:20:00 AM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
kjasmin  さん
最初の目的はこれだったんですよね。忘れてしまいました。
なんか、どたばたでうちのムスコがすごくていつもご迷惑おかけしてすみません。

でも楽しかった。
飲めたら、もっと楽しかったかも。 (Mar 29, 2006 10:22:36 AM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
hirokorinnn  さん
餃子スタジアム!いいですねぇ。カレーとラーメンと餃子って、本当に家によっても、お店によっても味がちがいますもんね。日本に帰ったらぜひ行ってみたいです。

赤ちゃんの頃からの仲良しっていいですね。私も年の近いいとこが遊びに来るのが、いつもとんでもなく楽しみでした。 (Mar 29, 2006 03:53:48 PM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
例の英会話の学校って安い方なんですか?
うちは田舎なので、近くの習い事といったら、ヤマハかECCジュニアがあるくらい。
ゆくゆくはどちらか習わせるかもなあ。
楽しくなかったら最悪だなあ。

人間観察面白そう(≧w≦) (Mar 29, 2006 05:51:17 PM)

おいしそう  
sakura2004sep  さん
スープダイエット断念しました。
水餃子ロブも食べないですよ。
焼きが良いらしい。
子供達ときが合うかも?? (Mar 29, 2006 07:13:57 PM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
cocoa03  さん
家も今、英会話教室を探してます。
でも、引越しや入園準備で教室探しは進んでません。。。
「教室に通うのが楽しい!」が第一条件!
・・・イヤ第二条件です。(月謝が一番かなぁ~笑)

人間ウォッチング、結構面白くて私も好きです。 (Mar 29, 2006 07:35:29 PM)

Re:やっぱり(03/28)  
SunnyJune  さん
SHIMAYUさん
>小さい頃は、英会話も楽しくなきゃダメですよねぇ
>私が始めて英語の勉強を始めた時も、楽しかったから続けられたけれど、そうでなかったら今頃はきっと英語嫌いになってたと思います。。。ははは

>それにしても、島餃子って中身は何が入ってるんですか?
>餃子と同じ中身ですか?
>そそられます
-----

教室にいたのはほんの30分くらいだったのですが、その間、娘の顔は引きつったままでした。
先生も全然ダメでしたね。

やっぱり子供英会話の先生は、「大丈夫?」って聞きたくなるくらいハイになっていないと。(笑)

島餃子の中身は、普通の餃子と同じでした。
とっても小さい水餃子なのに、これで460円。
…ちょっとぼったくられたなぁ。(泣) (Mar 29, 2006 09:36:55 PM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
Dostoさん
>ピンクのうさぎもどきの英会話学校の方は、今日見学された英会話学校よりは楽しいって感じだったのでしょうか?
>大変だなぁ、最近の子供は習い事やら何やらで。

>子供ってやはり同じ位の年齢の子供と遊ぶ時て、本当にはしゃぎますよね。
>妹からのメールで、以前妹達が住んでいた付近で姪がお友達になった子達と久しぶりに会って遊ぶと書いてありましたけど、姪も何日か前からとてもその子達に会うのを楽しみにしているみたい、と書いてありましたよ。
-----

ピンクのうさぎもどきの方が、これならまだ全然ましです。(笑)
少なくとも先生がもっとにこやかだし、娘も楽しそうでした。

ピンクのうさぎの問題点は、キッズ英会話の場合、クラスをレベル分けしているわけではないので、同じようなことばかり繰り返し、教えているの感じがします。

一年を通し、この時期にはこんなことを取り上げる、と決まっているので、一年通えば、もういいかな、って感じでした。
(もともと教えてもらうためと言うより、夫が英語を話しても、娘が受け入れられるようにするために通わせていたので。)

確かに、今の子供は習い事が多いですね。
うちの娘は今、公文に通っていますが、ダンスもやりたいそうです。
…お金ない。(笑) (Mar 29, 2006 09:42:07 PM)

Re[1]:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
kjasminさん
>最初の目的はこれだったんですよね。忘れてしまいました。
>なんか、どたばたでうちのムスコがすごくていつもご迷惑おかけしてすみません。

>でも楽しかった。
>飲めたら、もっと楽しかったかも。
-----

あの教室はダメでしたねー。(笑)

kjasminさんは全然飲まなかったのに、私は一人でガブガブ飲んで…。
こちらこそ、すみませんー。
体調が良くなったら、また相手にしてくださいね! (Mar 29, 2006 09:43:44 PM)

Re[1]:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
hirokorinnnさん
>餃子スタジアム!いいですねぇ。カレーとラーメンと餃子って、本当に家によっても、お店によっても味がちがいますもんね。日本に帰ったらぜひ行ってみたいです。

>赤ちゃんの頃からの仲良しっていいですね。私も年の近いいとこが遊びに来るのが、いつもとんでもなく楽しみでした。
-----

家によってはどころか、私の場合、作るたびにちょっとずつ違います。(笑)

この日に一緒にお出かけした彼女は、幼稚園も違うし、なかなか会えないので、娘は2,3日前からこのお出かけを楽しみにしていたんですよー。 (Mar 29, 2006 09:46:26 PM)

Re[1]:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
ジャムママさんさん
>例の英会話の学校って安い方なんですか?
>うちは田舎なので、近くの習い事といったら、ヤマハかECCジュニアがあるくらい。
>ゆくゆくはどちらか習わせるかもなあ。
>楽しくなかったら最悪だなあ。

>人間観察面白そう(≧w≦)
-----

ピンクのうさぎもどきの教室は、安い方だと思います。
大人になってから英語を習うのであれば、ネイティブであっても、なくても関係ないと思います。
でも、子供のうちはせっかく耳が良いから、ネイティブに教えてもらった方がお得な気もしますよね。

東京とひとくくりで言っても、駅によって歩いている人の感じがだいぶ違うので、見ているととても面白いです。(笑) (Mar 29, 2006 09:52:33 PM)

Re:おいしそう(03/28)  
SunnyJune  さん
sakura2004sepさん
>スープダイエット断念しました。
>水餃子ロブも食べないですよ。
>焼きが良いらしい。
>子供達ときが合うかも??
-----

私も、sakuraさんは妊娠中だから、大丈夫かなぁと思っていました。

うちの夫と娘も、餃子は焼きか揚げが良いそうです。
でも、水餃子がいちばんカロリー少なそうですよね。(笑) (Mar 29, 2006 09:53:47 PM)

Re[1]:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
cocoa03さん
>家も今、英会話教室を探してます。
>でも、引越しや入園準備で教室探しは進んでません。。。
>「教室に通うのが楽しい!」が第一条件!
>・・・イヤ第二条件です。(月謝が一番かなぁ~笑)

>人間ウォッチング、結構面白くて私も好きです。
-----

月謝が安くて、先生やレッスンの質も良くて、近所で、娘が先生が好きで、同じクラスの子供達も良い子ばかりで…なんて欲深ですか?(笑)

こんなにたくさんの人がいるのに、なんで知り合いに会う事がないのかなぁ、っていつも不思議になります。 (Mar 29, 2006 09:55:55 PM)

Re:英会話教室を見学。(03/28)  
じゅっきー  さん
うちの娘は、英会話には興味がないようで…。夫も私も英語はまったくダメなので、できるとよいなあと実感はしてるのですがねー。
いずれにしても、子供の習い事は楽しくなくっちゃね!
餃子スタジアムかあ。私の住んでいる栃木の宇都宮はすっかり餃子の街とか言われてるけど、地元民はいまひとつピンときてなくて…。街を歩いていると「このへんで餃子が美味しいお店ありますか?」と聞かれても、いまだに答えられない私です。 (Mar 29, 2006 11:54:46 PM)

Re[1]:英会話教室を見学。(03/28)  
SunnyJune  さん
じゅっきーさん
>うちの娘は、英会話には興味がないようで…。夫も私も英語はまったくダメなので、できるとよいなあと実感はしてるのですがねー。
>いずれにしても、子供の習い事は楽しくなくっちゃね!
>餃子スタジアムかあ。私の住んでいる栃木の宇都宮はすっかり餃子の街とか言われてるけど、地元民はいまひとつピンときてなくて…。街を歩いていると「このへんで餃子が美味しいお店ありますか?」と聞かれても、いまだに答えられない私です。
-----

うちは夫が英語圏の人間なのに、娘は英語が苦手です。(笑)

そうそう子供がイヤだと思うような先生や教室だったら、長続きはしないですよね。

アハハ、確かにそういう質問、私も宇都宮に遊びに行ったらしてしまいそうです。
地元に住んでいると、そういうものなのかもしれないですね! (Mar 30, 2006 05:59:01 AM)

きっと  
ぴーさん さん
同じ年くらいのお友達が英語で話しをすると英語を話すのにも抵抗がなくなっていきますよね。そういう意味でも英会話学校っていいのかもしれません。でも確かに、自分の子供に「日本語は嫌」と言われたら悲しいかも。だから旦那さんが悲しいと思う気持ちもとっても良くわかります。母国語が違う人同士の子供はバイリンガルだね!なんて簡単に言われるけど、実際は本当に大変なんですね。 (Mar 30, 2006 12:58:40 PM)

Re:きっと(03/28)  
SunnyJune  さん
ぴーさんさん
>同じ年くらいのお友達が英語で話しをすると英語を話すのにも抵抗がなくなっていきますよね。そういう意味でも英会話学校っていいのかもしれません。でも確かに、自分の子供に「日本語は嫌」と言われたら悲しいかも。だから旦那さんが悲しいと思う気持ちもとっても良くわかります。母国語が違う人同士の子供はバイリンガルだね!なんて簡単に言われるけど、実際は本当に大変なんですね。
-----

英会話学校もなかなか良いのが見つからなくて…。
ウサギの学校は安くて良いのですが、レベル分けをしていないので、一年いたら次の年も同じことの繰り返しみたくなっているようなんですよね。
うちは一年で十分かなぁ、と思いやめてしまいました。
どこか安くて、良いところ、ないかなぁ。(笑) (Apr 2, 2006 08:02:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: