PR
Category
先日は心温まるお返事、どうもありがとうございました。
涙腺がちょっと弱い私は
この頃のバタバタした状態で
さらに涙もろくなっているらしく、
皆さんからいただいた返事を読みながら、また涙。(笑)
親なのに、
こんなに涙ばかり流していてはダメですね。
娘は日曜日から木曜日まで
昼は38度台
夜は40度近くでしたが、
本日金曜日、37度台まで落ちました!
熱が下がった理由は薬を替えたからです。
木曜日の昼間ではペニシリン系の抗生物質を飲んでました。
でも、熱は引かないし、咳も止まらない。
「うーん、これはただの風邪じゃないな。…マイコだな。」
と、つぶやくおじいちゃん先生。
マイコとは
これは聴診器では判明せず、
X線か血液検査でないと、ちゃんとした診断は出せないとの事。
この日はもう既に、どっちも時間的に検査は無理。
検査はしてないけど、
先生の勘で「マイコの薬」が処方されました。
先生の勘はバッチリ当たっていて
一晩で熱は37度台まで下がりました。
娘の寝息もだいぶ違います。
いやいや、このおじいちゃん先生とは
よく衝突もするけれど
やっぱり医者としてみると良い先生なのかも?
さらに今朝
「薬、効いてるね。やっぱりマイコの線が強いな。
で、どうする?検査する?
薬が効いているなら、必要ないと思うけど
絶対に検査したいんなら、するよ。」
と、言う先生。
検査すれば、その分、儲けになるはずなのに…。
学者肌らしく、金勘定は苦手らしいです。
学者肌らしく、人あしらいも苦手らしいですが。(笑)
とりあえず、これで一安心です。
あ、マイコプラズマ肺炎は秋に多いそうです。
先生が見せてくれた医学雑誌らしきものには
「今年は特に流行っている」と、書いてありました。
お子さんがまだ小さい方は
お気をつけください!!