日常の小さな幸せ

Jan 27, 2008
XML
カテゴリ: 日々の出来事
これは 先日の日記 の続きになります。

左下奥から2本目の歯がダメになっていると

歯医者と歯根専門医からダメ出しを受けた私は

抜歯をしてもらうために

口腔外科を訪れました。



口腔外科のお医者さんは

私の口腔全体のエックス線写真を見て

「…君、親知らずを抜きに来たんじゃないよね?」





いやー

歯の数が足りない私のエックス線写真を見たら

今回の件が

親知らずとは全く関係ないことくらい

専門医だったら

簡単に想像つくのでは???

と、一瞬不安に思ったものの


「先生、違いますよー。

 ほら、この左奥から2番目の歯

 歯根専門医もお手上げだそうで

 すぐに抜いて来いって言われちゃったんですよー。」




ハッとしたような

ホッとしたような様子で

「あー、そうだよねー。

 僕もまさか親知らずの件じゃないよなーとは

 変だなーと思っていたんだよ。」





すると今度は

真面目な顔でエックス線写真を眺めだし

「君はインプラントに最高の顎をしている!」

「ほら、こんなに顎の骨がある!」

と、インプラントの説明を始めました。



この先生曰く

私の顎の骨はしっかりしていて

大きいそうです。


この顎の骨の下側に沿って

太い神経が走っているのですが

この神経が歯から近いと

インプラントには向かないそうです。



確かに私の顎は長めで

この顎がもう少し短ければ

もう少し顔も小さくて

可愛らしい感じになれたのかもなー


なんて小さい頃から顔の形には

コンプレックスがあったのですが

…こんな所で褒められるとはビックリでしたね。



「僕の患者がみんな君みたいな顎をしていたら

 この仕事ももっと楽なんだけどなぁ。」

と、もう既にインプラントを入れる気満々の先生。

でも、先生は費用の件については

全然わからない…。

保険のシステムが複雑すぎるからでしょうね。



そこで口腔外科の会計担当者と

費用の打ち合わせをしたところ

私の保険はインプラントにも対応している事が判明。

それでも結構痛い出費でしたが

よし、やるぞー!

と、決心しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 28, 2008 08:29:25 AM
コメント(9) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私の顎はインプラント向き?(01/27)  
むか~しむかし歯科助手のバイトをしてた頃に、何度かインプラントの手術見ましたよ。
日本ではインプラントは保険適用外で、どえらい金額でした。
保険が利くならラッキーですね!

ワタシの顎は貧相なんで横顔や斜め顔が貧乏臭い。
立派な顎はちょっとうらやましいです。
(Jan 28, 2008 02:13:55 PM)

すげぇぇぇぇぇぇ!!  
TAMURA さん
ちょ!!なんか適当にやってたらマネーもらえたんけど(笑)
コレってそういうもん?
インド人もびっくりだよね!!
http://ame-tk.net/ma/cfpo2jg (Jan 28, 2008 08:14:25 PM)

遊びにきたよ!  
miko さん
やほ、この前のサイト凄く良かった。
また色々教えてね!

http://miko.zz.tc/komikomi/lkoadl0.html (Jan 28, 2008 09:05:42 PM)

いや~  
SHIMAYU  さん
ホントに、私も数年前に『ちょっと歯のお掃除に行って見よう』と軽い気持ちで訪れた歯医者さんで、2年ぐらいクラウンだの、虫歯の治療だのとかなりの痛手を負いました。
さすがに、インプラントは逃れましたけど(笑)
一度、保険のポイント間違いで 保険会社が『カバーしません』って言ってきて、結局歯医者さんのミスだったんで、半分は払ってもらいましたけど。。。。それでもかなりな出費ですよね
(Jan 29, 2008 12:40:36 AM)

Re:私の顎はインプラント向き?(01/27)  
ぜん  さん
インプラントってなんですか? 向き不向きがあるんですね! 良かったのか悪かったのか^^; 良かったんですよね・・・ (Jan 29, 2008 08:22:24 PM)

Re[1]:私の顎はインプラント向き?(01/27)  
SunnyJune  さん
Snugglebuttさん
>むか~しむかし歯科助手のバイトをしてた頃に、何度かインプラントの手術見ましたよ。
>日本ではインプラントは保険適用外で、どえらい金額でした。
>保険が利くならラッキーですね!

>ワタシの顎は貧相なんで横顔や斜め顔が貧乏臭い。
>立派な顎はちょっとうらやましいです。
-----

私も10年ちょっと前に日本でインプラントを勧められたのですが…やっぱり当時はスゴイ値段でしたね。(しかもその歯医者さんは銀座和光のまん前にあったのですよ!場所代だけでも相当高そうですよね。笑)

その時は渡米間近だったので、その歯医者さんも「あ、じゃあ米国でインプラントしておいで。あっちではよく行われている治療法だから。」って軽く言っていたのですよ。…でも日本ほど高価で無くても、米国でも十分高いです。(泣笑)

私の顔、長いのです。特に顎が。
笑平さんに似ているので、新卒の頃「笑平!」と上司から呼ばれていたくらいですから。(つまり貧相。あ、これって笑平さんに失礼ですかね。笑) (Jan 29, 2008 11:47:39 PM)

Re:いや~(01/27)  
SunnyJune  さん
SHIMAYUさん
>ホントに、私も数年前に『ちょっと歯のお掃除に行って見よう』と軽い気持ちで訪れた歯医者さんで、2年ぐらいクラウンだの、虫歯の治療だのとかなりの痛手を負いました。
>さすがに、インプラントは逃れましたけど(笑)
>一度、保険のポイント間違いで 保険会社が『カバーしません』って言ってきて、結局歯医者さんのミスだったんで、半分は払ってもらいましたけど。。。。それでもかなりな出費ですよね
-----

本当に保険のシステムが入り組んでますよねー。ポイント制の保険もあるのですね。うちの保険は年間に使える金額が決まっているシステムです。

さらに、この保険会社と提携を結んでいる医者はある一定額以上の治療費を超えてチャージできない事になっているのです。

問題はこの保険会社と提携している口腔外科が少ないんですよ!歯医者が勧めてくれた口腔外科が近場に2箇所あったのですが、この両方が保険会社と提携してませんでした。
これは変だなー、と思って保険会社のサイトをチェックしたら、うちの近所には提携している口腔外科が無い!
結局、車で30分離れた提携先の口腔外科にお世話になってますー。(安かろう悪かろう?)

つまり、保険会社と提携するとチャージできる上限が決まってしまうわけだから、お金持ち相手の口腔外科の場合、保険会社との提携はありがたくないわけですね。上限が無かったら好きなだけチャージできるわけで…。(怖) (Jan 30, 2008 12:09:08 AM)

Re[1]:私の顎はインプラント向き?(01/27)  
SunnyJune  さん
ぜんさん
>インプラントってなんですか? 向き不向きがあるんですね! 良かったのか悪かったのか^^; 良かったんですよね・・・
-----

インプラントとは関係の無い生活をおくれるぜんさん、うやらましい限りです!!

歯科治療と保険の問題についてダラダラと語っている私のブログなんてぜんさんにはつまらない話なのに、こんな風に目を通してくださるなんて、本当にぜんさんは優しいですね。
ありがとうございます! (Jan 30, 2008 12:12:16 AM)

超音波歯ブラシ紹介中(お急ぎ下さいε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛)  
hironak  さん
こんにちは、初めまして。
今、超音波歯ブラシが特売になっています。(限定10本;のこりあと8本!!!!!)
虫歯&歯槽膿漏予防、美歯維持に大活躍してくれます。
よかったら、私のブログ「楽天さん満喫ライフ♪」でご紹介していますので、ぜひ遊びに来てください☆彡 (Feb 12, 2008 10:34:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: