ぜんさん
>なるほど(^o^) そういう事だったんですね!
>私も歯を何本か抜いたので今度生やしてもらおうかな~
-----

抜けてもあとから生えてくるといいんですけどね~(笑) (Jan 31, 2008 11:20:11 PM)

日常の小さな幸せ

Jan 28, 2008
XML
カテゴリ: 日々の出来事
健康な歯をお持ちの方は

「インプラントって何?」

と、思っていても不思議ではないのですよね。

羨ましいですー。(泣)



ちょっと遅くなりましたが

そんな歯に恵まれた方の為に

簡単にインプラントの説明をさせていただきます。



インプラントって言うと

豊胸手術や植毛の話でも使われる言葉ですが



人工の歯根のことです。



歯が抜けて何も無い歯茎の上に

義歯を乗っける事はできないのです。



義歯をつけるには

歯茎にしっかりと刺さっている

歯の根っこが必要なわけですね。



インプラントの手術とは

歯が抜けて何も無い歯茎に穴を開けて

この人工の歯根を植えつける事です。



この人工の歯根の上に

後から義歯(クラウン)を乗せれば完成。





インプラントが上手く定着しなかったり


顎の骨が小さいと

インプラントが顎に沿って走っている神経に

ぶつかってしまったり


なんて事があるそうです。





口腔外科の先生曰く

そういう問題は無いらしいのですが

それでも絶対に大丈夫って事は無いわけですよね。



普通の歯根でさえも

炎症を何度も起こして

歯根治療をしている私にしてみれば

将来、この人工の歯根周辺が炎症を発生しない

なんて事は言えないわけで…。



でも

今回の抜歯でインプラントをする決心をしました。



「費用が思った以上に安かった」

と言うのも大きな理由ですが


歯医者さんからは今回の抜歯後に

部分入歯の使用を勧められていた

と言うのも大きな理由でした。



なぜなら

私の右下奥の歯も10年以上前に

抜歯していて

その部分は歯が無い。

歯茎だけ。



今までは矯正用のリテーナーで

歯が動かないように抑えてありました。



右下奥の歯が無い部分と

今回の抜歯で新たにできる

左下奥の歯が無い部分の両方を使えば

部分入歯が使えるようになるんですねー。



まぁ、入歯が使えるようになるって言われても

…全然嬉しいわけではないのですが。



って言うより

この話を歯医者さんで聞いたときには

はっきり言って

「30代半ばで入歯!!」と

ちょっと落ち込みましたね。



今までブリッジと言う治療法を避けてきたのは

いつかインプラント治療をしたい!

と、思っていたからなので

今回がその機会だったのかもしれません。(泣笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2008 11:27:02 PM
コメント(7) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入歯?インプラント?(01/28)  
たちまゆ  さん
歯列矯正を数年間したので、歯では苦労しました。
アメリカは歯の治療代が高額で、気軽には行けないイメージがありますよね。
・・・まぁ”入れ歯”と思わずに”インプラント”と言うことで、ね(笑)。
歯の健康はやはり大事ですからね。。。
(Jan 30, 2008 12:32:11 PM)

Re:入歯?インプラント?(01/28)  
ブリッジだと両脇の歯が健康でもクラウンかぶせなきゃいけないし、
部分入れ歯だと前歯の裏側に金属が渡っちゃう?
見た目も感触もインプラントが一番ですねぇ。

うちのおかんは30代でほぼ総入れ歯になってました。
正しい歯の磨き方知らなかったのかなぁ。
人には歯を磨けやいのやいのってさんざん言ってましたけど・・・
ワタシは学生時代の歯科助手バイトのおかげで、歯の健康には敏感になりました。
(Jan 30, 2008 01:09:02 PM)

Re:入歯?インプラント?(01/28)  
ぜん  さん
なるほど(^o^) そういう事だったんですね!
私も歯を何本か抜いたので今度生やしてもらおうかな~ (Jan 30, 2008 01:58:40 PM)

Re[1]:入歯?インプラント?(01/28)  
SunnyJune  さん
たちまゆさん
>歯列矯正を数年間したので、歯では苦労しました。
>アメリカは歯の治療代が高額で、気軽には行けないイメージがありますよね。
>・・・まぁ”入れ歯”と思わずに”インプラント”と言うことで、ね(笑)。
>歯の健康はやはり大事ですからね。。。
-----

私も娘を妊娠中に歯列矯正をしたのですよ!
だから、見た目は歯に問題が無さそうな感じなのですが、奥歯の歯根は問題だらけって感じです。

矯正して以来、歯の手入れはがんばっているので、新しい虫歯はないのですが、それ以前に行った昔の神経治療の跡がダメになってきているようです。
だから今では歯医者に行くと「虫歯の治療」ではなく、「再歯根治療」の話ばかりされますー。(泣) (Jan 31, 2008 11:03:34 PM)

Re[1]:入歯?インプラント?(01/28)  
SunnyJune  さん
Snugglebuttさん
>ブリッジだと両脇の歯が健康でもクラウンかぶせなきゃいけないし、
>部分入れ歯だと前歯の裏側に金属が渡っちゃう?
>見た目も感触もインプラントが一番ですねぇ。

>うちのおかんは30代でほぼ総入れ歯になってました。
>正しい歯の磨き方知らなかったのかなぁ。
>人には歯を磨けやいのやいのってさんざん言ってましたけど・・・
>ワタシは学生時代の歯科助手バイトのおかげで、歯の健康には敏感になりました。
-----

うちの人はまともにフロスもしないような人なのに、歯の問題が無い人間。虫歯の治療も子供の頃に一度あっただけで、それ以降は定期検診とクリーニングのみなんですよ。

対照的に私は毎日2,3回はフロスや歯間ブラシまで使って歯の手入れをしているのにも関わらず、歯医者のお世話になりっ放し。
しかもその理由は虫歯の治療ではなくて、昔治療してもらった所(特に神経治療の跡)がダメになっているから。

この口腔外科の先生曰く、「ご主人とあなたの違いは、子供時代です。若い頃に歯の問題があった人は、その後も問題があるんですよ。」と、言われました。

と、いう事でやっぱり子供の歯は気をつけないといけないなーと再確認をしましたね。(笑) (Jan 31, 2008 11:14:04 PM)

Re[1]:入歯?インプラント?(01/28)  
SunnyJune  さん

超音波歯ブラシ紹介中(お急ぎ下さいε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛)  
hironak  さん
こんにちは、初めまして。
今、超音波歯ブラシが特売になっています。(限定10本;のこりあと8本!!!!!)
虫歯&歯槽膿漏予防、美歯維持に大活躍してくれます。
よかったら、私のブログ「楽天さん満喫ライフ♪」でご紹介していますので、ぜひ遊びに来てください☆彡 (Feb 12, 2008 10:29:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: