JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いや、鬼のような話だとは思うのですが、

小学校の制服を6月ごろjunjunがなくした。(しかも今年の春に新調したばかり)
先生にもお願いし、衣替えいっぱいいっぱいまで粘りましたが出てこないので、
再度新調することに・・・・・(T^T)

でも、元はといえば、junjunが制服をなくしたことが問題で、
何でも買い換えれば済むと思われては困るので、
制服を買いに行く前にjunjunと制服の申込書を見ながら、


「junjunが大きくなって制服が切られなくなって買い換えるのは、喜んで買ってあげる。
でもせっかく買ってもらったものを大事にせずになくしたのは、買いたくない。



「・・・・・うん。」


「junjunがいい子にしてたらサンタさんは来てくれるかもしれないけど、ハハからはこれがプレゼントだからね。大事に着てね。」


ということで制服屋さんへ



春に買ってもらったのは140で袖を短くしてもらってたのに
あわせてみるともうぴったりで、
この勢いじゃ、また来年買い替えないといけなくなりそう。

お店の人にももう150の方がいいね。
と言われ150を買う。


金8000円也~。



高いねぇ。



でもまた1年半くらいで買い替えなんだろうな~。








はぁぁ・・・・・。




【PJ's Surf】プリント・ミニ裏毛レーナー United Athle10.3oz.フルジップ無地パーカー ジュニアサイズ cre'meux bis おしゃれなキッズの上下セットアップ アディダスKIDSジップフードスウェットスーツ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月11日 15時27分08秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


junjun制服なんだね。  
o-kiyo  さん
制服なくすってのが、よくわからんじょ。どうやったらなくせるんだ~!?

甘くするのは簡単だけど、厳しくするのは辛くてタイヘンなのだ!
junjunはお母さん思いだから、むちゃどのの言うことすることの意味や
むちゃどのの気持ちも、受け止めてるに違いないのだ! (2005年10月11日 17時38分26秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
こんばんわ(*^^)
学校って、ブラックホールある?って思うことあるよね(; ̄ー ̄川 うちも、息子のズボン無くなって出てこなかったわ(-_-;)うちの場合忘れ物キングだかねぇ~。
大きくなるのはうれしいけど財布痛いよね(;^。^A (2005年10月11日 21時06分48秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
よしぽん☆  さん
学校は…「人」ではなく「物」が神隠しにあう…(笑)

それにしてもjunjunくん、150ってでかくない?
うちの次男、中1だけど制服140ででかかったよ(≧m≦)
ウエスト56だし…ベルト合わないし…(笑)

(2005年10月11日 22時03分43秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
wabric  さん
成長期に入ってきたのでしょうか、いよいよ逞しくなって行きますね。
でもきっと、甘いサンタさんは今年もやって来そうですね。(笑)
(2005年10月12日 10時09分42秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
tabioneko  さん
制服だいたいにして高すぎる!!なんであんなチッサイのが7,8000円やねん!!
入学したとき120買って、3年になる時卒業生のを一式もらったからなんとか行けそうな感じはするけど、なぜか(ってスライディングしてるんだけど)ズボンに穴あけてきて買いなおしたら6000円・・・・。
「今度あけたら卒業するまでそれ穿けよ!!」と怒ってやった。
でも、なんで制服なきなるんだろう?誰かが間違えて着てった?? (2005年10月12日 11時25分13秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
朱鷺生  さん
小学校では制服はなかったけど
幼稚園と中高と制服がありました。

中高は一貫校で同じ制服だったので
中学で作った制服のまま高校卒業まで着ました。
二人ともあんまり大きくならなかったのですが
さすがに胸や胴回りがきつきつでしたね。
(2005年10月12日 11時37分39秒)

この辺はみんな制服なの  
mucha626  さん
>o-kiyoさん

でしょ~。私にも信じられないんだけど体操服のズボンもなくして買ったのよね。
春の衣替えに入る直前になくしたのだよ(T^T)

わかってくれてるとは思うんだけど・・・・なくさないようになるかどうかは微妙・・・・かな。
(2005年10月12日 14時03分03秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>まこまこまーちゃんさん

本当にブラックホールだよね。
でもjunjunの場合ワザとブラックホール付近で遊んでんじゃないかというくらい忘れ物・落し物が多いからね~。
洋服買いに行ってもjunjunのを買っちゃって、自分の買えなくなっちゃうからね。
(2005年10月12日 16時51分55秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>よしぽん☆さん

本当に制服だったら、間違って帰っても出てきそうでしょ。4ヶ月待ったけど出てこないのよ~。やっぱ神隠しかなぁ。(笑)

ヒョロヒョロ伸びてて、140がちょうどくらいかな。
私も早くに伸びた方(なんてったって小6で164cmだった。その後1cmしか変わってない)だし、ダンナも180あったからね。血統書付です。(笑)
(2005年10月12日 16時56分12秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>wabricさん

ヒョロヒョロですけどね(笑)

やっぱり甘いサンタ来るんでしょうねぇ。(^_^;)
(2005年10月12日 16時57分42秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>tabionekoさん

そーだ、そーだ!!高すぎるぞ~!!
子供はジャージでいいじゃないか~!!

きっと誰かが間違えて持って帰ったんだと思うんだけど、家に2枚あったら気付くよねぇ。
(2005年10月12日 17時00分29秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>朱鷺生さん

私は小学校から短大まで制服でした。
中学・高校とは似たような制服だった(セーラーのラインが違うだけ)ので直して洗い替え用にしてました。
サイズほとんど変わらないから、きっと今でもあれば着れるはず。胸がきつくなるなんてうらやましいなぁ。(笑)
(2005年10月12日 17時03分26秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
hiroa-king さん
sayoです。

そうそう。私も小学校制服でしたよ。
もしかしたら、同じ小学校だったりして・・・?!
制服って、高いですね^^;
(2005年10月12日 18時31分36秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>sayoさん

もしかするとjunjunの先輩かもしれませんね。(笑)
この辺は小中高全部制服ですよね~。
九州はそうじゃないんですか?
(2005年10月12日 18時51分50秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
りーあん  さん
すごく素敵に子供さんにお話をされる方で、私は心うたれました♪
グチグチ言うお母さんが多い中、子供が納得の行くように、
それでなおかつ、今の生活の事情をふまえてもらえながら、
きちんと説明されているので、きっとjunjunくんはわかってくれたと思います。
素敵なお母さんですね★
私も子供2人いて、男の子は小4ですが、今同じように説明しても、
きっと、「はいはい~!」と、言う感じのような・・
今までの私の親としての発言にも問題あったようで
いまさらながら反省しております。
言葉一つ一つ、すごく子供は良く覚えていて、理解しようとして、
それを見習っていこうとしています。
それに故、今回のお言葉は私なりに100点満点~★
  りーあん★★★
(2005年10月12日 19時06分57秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>りーあんさん

お恥ずかしい。
私も例に漏れずグチグチ言ったり、プチってなっちゃいます。
私のほうこそりーあんさんのページを見て、もう一度「子供が育つ魔法の言葉」を読み返しました。
ゆっくりじっくり話すを頑張って実践中です。
子供がすぐ変わらないのと同じように大人だってなかなか変われないですからね。我々も少しずつ成長していけるといいですね。
(2005年10月12日 19時44分35秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
Pearl666  さん
子供の大きくなるのは早いから制服は大変ね~
学校だけじゃなくプールとかでもなくなるわよ。
この前は帰ろうとしたらズボンがないってべそかいてたけど出てきたのは1ヶ月以上たってからよ。
(~_~メ) ピクピク (2005年10月12日 20時13分45秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
制服なくしちゃったの?
ちょっとめずらしい…どこかに置き忘れたのかな?

新調してもきっとすぐ小さくなっちゃうんでしょうねぇ、成長期だもんね。

うれしくもあり悲しくもありってとこですか。。。 (2005年10月12日 21時54分23秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>Pearl666さん

プールでズボンなくなったら、確かに泣きそう。
1ヵ月後に出てくるって言うのも謎だよね。
子供の周りには不思議がいっぱい(笑)
(2005年10月13日 14時10分33秒)

Re:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
miyabi28  さん
junjun君の学校って公立で制服があるの???

制服をなくしたって、体育の時間に着替えて、教室においていって、戻ってきたら無かったってケースかしら?他にはなくしたもの無いのですか?

・・・でも、尚人だったら1年で3回ぐらい無くしそうだなぁ。で、出てくるとして体育館の道具の隙間からとか、「どーしてこういうところから出てくるの?!?!」ってところなんだろうな(保育園では2度ほど「えーー?!」ってところから靴下やら上履きが出てきましたからね)。

クリスマスは、サンタさんが来てくれればそれが一番、って言うわけにはいかないかな。 (2005年10月13日 14時18分58秒)

Re[1]:一足早いクリスマスプレゼント(10/10)  
mucha626  さん
>miyabi28さん

この辺はみんな制服なんです。
紺のジャケットとズボン(女の子はスカート)
中学や高校も制服だし。

衣替えの移行期間で暑い日だったから、制服を着てきたことを忘れたjunjunと制服を着てこなかったことを忘れたお友達がいるんじゃないかと・・・・(^_^;)
でも親は気付くと思うんですけどね・・・・不思議。

気持ちよくサンタさんに来てもらえるクリスマスになるといいなぁ。
(2005年10月13日 14時35分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: