あー、言われても日にちに余裕があるとダメですよねぇ。
これは放置!かな(笑)

本人が後で苦しい思いをしないとわからないことですもんね。
親としては気が気じゃないんでしょうけど仕方ないですねぇ( ̄∀ ̄;)汗
(2007年08月27日 08時58分57秒)

JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

お気に入りブログ

今日は金曜日 New! ままちゃん1971さん

だんご3兄弟とハハ… urutora80さん
◆SMILE TOW… hiroa-kingさん
何を書こうかな・・・ まこまこまーちゃんさん
アルバム売りさん o-kiyoさん

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
宿題をやりなさい!!って

ガミガミ言っても




勉強が終わったら遊びに行こうよって

目の前にエサをぶら下げても




もう知らない!!勉強なんかもうしなくてもいいよ。学校なんか辞めちゃいな!!!

って冷たくあしらっても




やらない時は



どうしたもんでしょうねぇ(=_=;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 23時44分55秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:押しても引いても・・・・(08/26)  
まめかりん  さん
どうしたもんでしょう。。。
私も、ガミガミ言って、エサをぶら下げて、学校辞めちゃえばと言いました。
でも、やっぱし気分が乗らないと、進まないんですね。。。
今日は、1日付き合って、私も必死に水のことを調べたり、まめにダムに行った時のことを思い出させたりしました。

頑張れjunjun君。
(2007年08月26日 23時50分50秒)

Re[1]:押しても引いても・・・・(08/26)  
mucha626  さん
>まめかりんさん

それでもやっぱり付き合うしかないんでしょうね。
夏休みもあと1週間。ちょっと休みも取れなさそうなんだけど、がんばるしかないのかな。・・・・親も(=_=;)
(2007年08月27日 00時19分32秒)

Re:押しても引いても・・・・(08/26)  
同じです。。。
くうちゃん、何を言ってもどうしても全然ダメ(>。<)
昨日も11時まで世界陸上見てました
どう考えても30日まで終らないと思うんだけど
一体どうするつもりなんだろう???
れいちゃん、さあちゃんは大丈夫なんだけどなぁ
(2007年08月27日 07時27分47秒)

Re:押しても引いても・・・・(08/26)  
miyabi28  さん
尚人は物心ついたころから「○○しなさい」って言われるとわざと他のことをしたり、やっても緩慢な態度。うまれてからずぅーーーーっと反抗期のままです。

こう言うときは放っておいて、一度気持を切り替えさせ(というか、親の方が気持を切り替え)、暫く様子を見ると良いですよ。なんとなく「やらなきゃ」って気持になってくるのが見えるタイミングみたいなのがあって、そこで上手く声を掛けてやるとスムーズにスタートできます。

タイミング間違うと… またやり直しです。

尚人は~ 一番嫌いな漢字の宿題が放ったままでした。さてさてどうしたものでしょう。

(2007年08月27日 07時31分41秒)

Re:押しても引いても・・・・(08/26)  

Re:押しても引いても・・・・(08/26)  
こんばんは(*^-^)
・・・(^^;)
我が家も一緒です・・・(; ̄ー ̄A
子どもはもちろんだけど、親にとっても宿題だよね~(; ̄ー ̄川
息子、4日にテストなのに...( = =) (2007年08月28日 01時20分04秒)

Re[1]:押しても引いても・・・・(08/26)  
mucha626  さん
>ままちゃん1971さん

うちも終わんないな・・・きっと(=_=;)
本人がやんなきゃって思ってくれないと、絶対無理だよね。
(2007年08月29日 12時00分54秒)

Re[1]:押しても引いても・・・・(08/26)  
mucha626  さん
>miyabi28さん

尚人君はスイッチが入った時はちゃんとできるから、大丈夫じゃないかな。
うちのjunjunにスイッチはあるのか?!
(2007年08月29日 12時03分17秒)

Re[1]:押しても引いても・・・・(08/26)  
mucha626  さん
>あや吉1008さん

宿題=やらないといけないこと
って感覚が薄いんですよね・・・・(=_=;)

だから放置すると、完全にそのまま。
先生も昔ほど怒らないんでしょうねぇ。
(2007年08月29日 12時04分48秒)

Re[1]:押しても引いても・・・・(08/26)  
mucha626  さん
>まこまこまーちゃんさん

中学生になると、もうちょっとシビアになるよね。
宿題→テスト→成績ってなっちゃうもんね。

・・・・その頃には、どうなるんだろ(=_=;)
(2007年08月29日 12時06分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: