JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事が忙しくって、最近ゆっくりお風呂に入れない…けど、

フル回転している頭をダウンさせないといけないので、

ちょこっとリフレッシュする読み物を…ということで


【送料無料】僕らの仕事は応援団。 [ 我武者羅應援團 ]~心をゆさぶられた8つの物語~


日本で唯一のプロの応援団の実話が書かれた本。


異動になって、人を励ますことが増え、その難しさもあって、読み始めたのですが、


読んでるうちに登場人物に自分を置き換え、応援されてるような気分になったり、


我武者羅應援團がどう応援しようか悩み、応援する姿に感動したりと


1話1話、感じ方が違いながらも、

お風呂を上がる時には、心も体もあったまってていい感じ。









でも昨日ふと思った。


我武者羅應援團は、応援する人の頑張っている姿を好きになって応援する。



でも取り上げられている人って、ごくごく普通の人だったりするの。


ってことは、
相手をちゃんと理解しようと思って、よく知ってみたら…
周りにいる人、みんな頑張ってて、愛すべき人で、応援したくなる人なんじゃないかな~って。




もっと一生懸命やったらいいのに…って思うことは、いっぱいあるけど

一生懸命やる、がむしゃらにやるってことだけが素晴らしいのではないし、

一生懸命やってるかどうかなんて、外から見てわかるものでもない。

尺度はあくまで自分だから、他人と比較するものでも他人に判断されるものでもないよね。



それに…やるべきこと(だけ)をこなすとか、周りとペースを合わせるとか



枠からはみ出さないように頑張ってるともいえるよね~

…とはみ出しっぱなしの私は、思ったりする(^_^;)




まだあとちょこっと残ってるんだけど、
せっかくの感覚なので忘れてしまわないうちに…メモメモ(笑)。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月18日 17時56分43秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「僕らの仕事は応援団。~心をゆさぶられた8つの物語~」(10/18)  
miyabi28  さん
日本で唯一のプロの応援団? 実話?
えーーー そんな人達がいるんだ~ とおどろいて
Netで検索してみました。

おもしろいね~ いいねぇ~

息子が登校出来るように我武者羅應援團にお願いしようかな…
これだと効果ありそうな気がするわ。 (2012年10月21日 23時49分28秒)

Re[1]:「僕らの仕事は応援団。~心をゆさぶられた8つの物語~」(10/18)  
mucha626  さん
miyabi28さん
実話なんですよ。すごいでしょ。

我武者羅にやることの楽しさを子供達が知ってくれるといいな~って、私も思いました。
ライブみたいな演舞会があるし、学園祭とかにも行ってるみたいだから、東京なら、意外と簡単に会えるかもね。 (2012年10月22日 10時09分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: