出産・育児真っ只中な生活

出産・育児真っ只中な生活

PR

プロフィール

やまんず99

やまんず99

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年02月03日
XML
カテゴリ: ベビーカー関連




ベビー用品をいつ、何をどのようにして選べばよいのか全く分からないから困っていました。

時間がない方には私の主観を結論から述べると、

◯軽自動車や4人乗りの小さい車(トランクが狭い)
サイベックス(cycex) 1択! 
※COMBIはギリギリ入るかも。ベビーカーの持ち手が折りたためればいけるはず。 





◯中型車以上
・赤ちゃんの安全性や快適性を優先するなら
Aprica なぜなら、シートの保護面積が大きい!赤ちゃんが大きくなるにつれて1番長く使えそう。
・コンパクト性や小回り、デザイン重視なら
サイベックス(cybex)

細かすぎると混乱するので、ざっくりと見るべき点を共有します。

◯シングルタイヤかダブルタイヤか
私はシングルタイヤの方が押しやく段差の突っかかりがないのでストレスを感じづらかった印象です。
特に歩道に乗り上げる際の段差は、ダブルタイヤだとつっかえる可能性が高いようです。

①シングルタイヤ
・小回りが効き、段差もスムーズに乗り越えられる。
・比較的軽量
・溝にはまりやすいのはある。

②ダブルタイヤ
・溝にはまりづらく、安定性がある。
・段差(歩道と)でつまづく可能性がある。


◯快適性・安全性 赤ちゃんは汗をかきやすく体温調整が上手く出来ないのと、皮膚トラブルも多いです。 また、吐き戻しも多いことから外して洗えるのも重要です。
**大体の物は洗えるんじゃないでしょうか。
比較的安いものは注意。

この点ではどこも問題ないと思いますが、順列をつけるならアップリカ(Aprica)が1番良い印象でした。 ベビーザラスで色々とよく教えて貰えましたので、メーカー毎の特徴をざっと紹介し、車との相性も触れておきます。 


サイベックス

サイベックスは、代表的な3つのメーカーの中で最もコンパクト性に優れおり、スタイリッシュなデザインが魅力的なベビーカーとなっています。


◎メリット
・コンパクトになるため、軽自動車や4人乗りの比較的狭いクルマのトランクに乗せることができます。
→ウチはマツダのデミオなのですが、アップリカのベビーカーは乗らず、サイベックスなら乗せることが出来ました。

・スタイリッシュなデザイン性は他のメーカーよりも魅力的です。

◎デメリット
・折りたたみや分解が可能で持ち運びやすいですが、その分分解
・組み立てに手間がかかる場合があります。
・他のメーカーのものに比べて保護面積が狭く感じる。赤ちゃんの足がベビーカーのフレームに当たりそうな気がする。※私の主観です。


アップリカ(Aprica) は、安全性や安定性、操作性が高く、赤ちゃんの快適さを重視しているように思いますサイズが大きくてかさばるため、コンパクト性には欠けます。

◎メリット
・安定性がある。
・扱いやすい
・保護面積が広い
・シートの洗いやすさ

◎デメリット
・重い
・かさばる
・段差など少しきつい。

③コンビ(COMBI)は軽量でコンパクト設計ながらも走行性や快適性を両立しており、サイベックスとアップリカの中間的な特徴を持っています。
コンビはApricaとサイベックスの中間ですね。 これと言って特徴ないですが、全体的なバランスを見たときに、小さい車だけど安全性や快適性を重視したい場合はコンビを選びますね。

ざっと私の主観で紹介しましたが、細かく色んなベビーカーをみるとそれぞれまた違った特徴があると思います。
また、私のようにデミオでトランクにApricaのベビーカーが乗らないのに、無理やり斜めに入れる方法も無くはないので実際に店頭で買う方は試させてもらうのもありかと思います。

結論、型落ちの製品を安く買う! これが良いと思います。


https://room.rakuten.co.jp/juuuuuun99/items






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月07日 21時12分19秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: