可憐さん

あけましておめでとう~~~~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今年もよろしくお願いします^^
エンタまで、@LV2になりました
雨とか行って頑張ってLV上げます^^ (2007.01.05 16:57:46)

クロノス旅行記

クロノス旅行記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

newone@ 昨日はごめんね せっかく声をかけてもらったのに、ご一緒…
弱パンチ@ ま★ん★こ 密会って言葉だけでもテンション上がるよ…
punks@ Re:声の調子(03/12) 声治って本当に良かったねー!! ゆっくり…
ダッチ伊藤@ いいなこれw 人妻のグチョマンにチ●ポ入れたら12万くれ…
ジャジメント @ Re[1]:ロンロンPT(´・ω・`)(02/07) りあさん ありがとうヽ(´ー`)ノ  …

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.01
XML
カテゴリ: 日常
みなさん明けましておめでとう

一応支援君の休みが今日しか確定してないので、支援君の実家に行ってきました。

前日遅くまでクロノスやってて超眠くて、途中で寝てました




適当な時間に切り上げて、今度は私の実家へ・・・

そしたらまーーーた「子供はまだなの?」がキターーーーーーーーーー

私は子供が苦手なので(ちょろっと遊ぶくらいならいいけど)無理~~

と、また逃げてました。

でも、そろそろ言い訳も尽きてきたんですよね・・・

腹を決めなくてはいけない日は近いのか・・・



年貢の納め時を感じております

自分の子はかわいいとかいろいろ周りはいうけど、そういう説得セリフは聞き飽きてるので

最近は子供作った方がいいって説得されるだけでムカつきます。

支援君忙しいし環境的にもなかなか「はいそうですか」で何とかできる問題でもないのですよ。

私の中では子供作ったほうがいいよとか、子供まだ?はタブーっていうか禁句です

本人的にはかなり気にしてるの・・・




その後、妹と弟と妹の旦那と支援君でカラオケ行って来ました

妹の旦那はあんまりカラオケが得意じゃないので、支援君と隣のパチ屋に行きました。

うちら3人でカラオケ

2時間くらい歌って、パチ屋に様子を見に行くと、妹の旦那はボロ負けで、支援君はちょろっと



最後のほうで妹の旦那もビッグがかかってたので、ちょっとは取り戻せたみたい~




帰りに細木数子の本買って帰りました

どうやら今年は小殺界らしい・・・・健康に注意だって

病気にならないように気をつけまーす





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.01 23:59:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけおめーーー  
ニュー さん
子供の話、でましたかーーー Orz
私の場合、結婚して3ヶ月で、奥さんのおなかの中にいる事が分かりましたので、悩んでる暇がありませんでした。
こればっかりは、千差万別。なんともいえませんねーー。
クロノスで、思いっきり憂さ晴らししてください^^;
今日は、実家に行ってきます。インできないかも知れません Orz
今年もよろしくーーー!!!
(2007.01.02 09:34:07)

Re:あけおめーーー(01/01)  
ニューさん

あけおめー
ニューさんとこって凄く早くに子供出来たんですねΣ (゚Д゚;) 
今年は小殺界なのでで作らない~って逃げようかな・・・

実家いってらっしゃーい、今年もよろしく☆ (2007.01.02 11:34:13)

Re:あけおめです(01/01)  
グロ♪  さん
あけおめ~^^/

うははw子供の話っすかww
ん~子供がいる身としてw子供を持ってみて思ったのは・・・・
もっと早い時期にいたら良かったなぁ~っとww
いやほらw子供と対決(子供の相手w)するには、マヂで体力が必要でwww
30代になってすぐ父親になったんすがwこれでもタイヘンww

って話はそこそこにw
子供ができるまではwクロノスで楽しもうねぃ~^^/
(2007.01.02 20:02:17)

Re[1]:あけおめです(01/01)  
グロ♪さん

あけおめ~^^

うちの周りも早いほうが体力的にいいっていいます。
それでもまだあんまり気がすすまないんですよね~
うちの旦那は仕事でいつも遅いので、たぶん負担は
ほとんど私に・・・
グロさんは子供と遊んでいいお父さんっぽそうですね^^

今年もクロノスで楽しみましょう~ヽ(´ー`)ノ  (2007.01.02 22:59:12)

子供か・・。  
色々言われてるとは思いますが、経験談を少し^^;
[デメリット]
最低1年間は映画見に行けない。映画に限らずコンサートなどのイベントも無理。当然カラオケやクラブにも行けない。余程協力的な親族がいれば別だが、小さいうちは実の親でも預けるのが怖い・・。
3ヶ月位は睡眠不足確定。(夜鳴き&ミルク)
母乳がでないと(どっかで誰かに必ず)嫌味言われる。
外出する時大変。ちょっとした買い物でも子供の世話をしながらだと重労働。
あげればキリがないけどこのぐらいで^^;
メリットも色々あるけど今日は書くのやめますね。
私の義姉さんの妹夫婦はDINK(子供無しの共働き)ですが幸せそうですよ^^
結婚は他人同士でするもの。子供ができて初めて家族になれる(血の繋がりができるから)と言う意見もありますが、子供がいなくても夫婦円満なら無理して子供作る必要はないかと。周りは子供つくれって言っても、面倒見てくれるわけじゃないから。子供はいっぱい幸せ持って来るけど、同じくらいの苦労も持ってきます。
新年早々長文失礼;;
今年もよろしくお願い致します^^

(2007.01.04 10:20:38)

Re:子供か・・。(01/01)  
ロッテの落武者さん

うう、予想通りのデメリットが・・・('A`)
自由が利かなくなったり重労働だったり・・・
それでも頑張れるのは、母の子供への愛なんだろうけど
私は子供苦手で、幾度シュミレーションしたりして
考えても頑張りきれる自信がなんですよね('A`)
わかっているのは、ほとんど協力者なんていなくて
自分が大変な生活になるだけってこと。
周りは面倒見るの手伝うなんていってるけど、
実際手伝ってもらったら2~3日で「また?」とか言われそうだし。
支援君は仕事だけで協力はしてくれないし。
一日中家に閉じこもりっきりで子供と二人だけとかに
なったら育児ノイローゼになってしまいそう('A`)
もし作るなら、産まれるまでにかなりの心構えが
いりそうです・・・
本心は子供いらない
周りは欲しがっててこれ以上引き伸ばせるのか?状態。
この圧力に負けたら作り時なのかなー
夫婦間の事もいろいろ問題あるのに、どうして本人達の
意見を聞いてくれないんだろ
子供なんて「はいそうですか」で気軽に産んで簡単に
育つわけでもないのに('A`)

妹夫婦さんうらやましいです^^
私も今の状態が幸せです^^(共働き夫婦)
家庭の形は人それぞれなんですよね~
いまの状態がずっと続くといいなぁ (2007.01.04 11:06:45)

軽く聞き流してね^^;(長いけど)  
周りがうるさいなら遠くへ引っ越してみるのもいいのかな。仕事や友人関係の都合など色々難しいけど。
年配の方は結婚→出産→育児って流れが当然だと思ってて、本人の都合とか何も考えないから。
周りから逃げるっていう発想じゃなくて、無責任な攻撃(発言)から自己防衛する感じ・・。
「なかなか出来なくて」「妊娠しにくいみたい」とかウソついたり。(「病院でちゃんと検査しろ」とか余計うるさくなるかな@@)

私の父方の祖母は94歳で元気なんだけど、子供が9人いて、孫(私を含めて)が23人^^;曾孫が15~6人だったかな(まだ増殖中orz)。
正月の度にたくさんの親族に囲まれて、子供たくさん産んで良かったって言ってるけど、長生きしてるから、自分の息子の死に目に会うたびに泣いてる。(94歳のおばあさんの涙の重さ、想像してみてね)だから子供がいれば老後は寂しくないってのも、一概には言えない。
子供って可愛いけど、可愛いからこそ辛い別れもあるわけだし。
産め産め君にこんなこと言っても「屁理屈」って言われそうだけど;;
フェザー&ドッジで軽やかにかわしてください^^;
私、結局なにが言いたいんだ~>< (2007.01.04 15:12:55)

あけましておめっと^^  
可憐 さん
ジャジさん
あけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

知り合ってそないに時間たってないですが、今年もよろしくです^^

今年はエンタデビューですね^^

子供の話は無視でb
(2007.01.05 11:47:03)

Re:軽く聞き流してね^^;(長いけど)(01/01)  
ロッテの落武者さん

遠くへ引越しか~、、、、私はともかく支援君が無理かな(-д-,,)
「頑張ってるけど出来ません」は結構使えるかも☆
将来年老いてからのことを考えるといたほうがいいのは
わかるんですけどね~
面倒見てもらうとかそんなんじゃなくて、精神的に
楽っぽいので。
長生きしちゃって子供の死に目は辛いだろうな~><
周りがやかましいのも問題なんですが、もう一つ問題が・・・
ぶっちゃけ支援君が子供作る作らないに関してどう考えてるか
わからないんです><
話し合いの場を持とうとしても、なーんか曖昧にかわすんです。
「欲しい?」って聞けば「欲しいといえば欲しいけど・・」
みたいな感じ><
子供の件に限らずですが、何でも人任せにして自分の意見を
言わないんです><こっちが幾ら丁寧に聞いてもです><
困ったものだわ・・・
もしこの「欲しいって言えば・・・」が、あまり深い
考え無しに言ってるのであれば、私は作りたくありません><
ペット拾ってきて飼うとかそういうレベルの話ではないので
とりあえず前途多難ですね~・・・ (2007.01.05 16:55:19)

Re:あけましておめっと^^(01/01)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: