全12件 (12件中 1-12件目)
1
一昨日夢をみたチークを踊っている(踊りすぎだよ)そしたら突然事件が!なんと!地球がおわってしまう!!!(アルマゲドンが目覚ましCDだからか?)どうしよう。このままじゃみんな死んでしまう。このまま抱き合ったまま未来に飛ぼう!そうすれば助かる!ふたりで生きていこう!と彼がいう(誰だ?)抱き合ったまま目をつぶって意識を飛ばす。いまだ!!!!!気がついたら、まわりは荒野。私の体はなく精神だけが見下ろしている。何もなくなった、そして誰ひとりいなくなった地球でたったひとりで飛んできてしまった彼を。飛んできてしまった彼は死ねない。体がばらばらになってもしねない。ひとりで不死になってしまって、何もない地球でひとりずっと生きている。それをだまって見下ろしている存在しなくなった精神だけの私。・・・・・・・・くらい。くらすぎる。*********************風邪ひいて昨日午後から休暇して寝込中。おえ~。締め切り全部ふみたおして、打ち合わせも全部ばっくれて休みました。やってらんない!これで無理して会社いったらぶっ倒れるわ。(というか、まわりにもうつしたくないもん。私風邪ひいてる人が無理して会社くるのって大迷惑。この風邪もうつされましたさ。はい)今日休んだおかげで相当大変だったみたいだけど、明日やってやりますからいいでしょ。私のありがたみを少しは思い知れ~(笑)そして、もうちょっと仕事減らしてください(;_;)
2004年01月28日
コメント(0)
私も男に生まれたかった。「僕だけが一方的に好きだったんだよ」ラブラブだったんですかあ?ってつっこんでる私の後輩に笑いながらこう答えていた。隣で聞いてないふりをして水割りを飲みながら、頭の奥がツーンとする。私も男だったならば、もっと色々わかりあえたこともあるのだろうに。もっと遅くにあいたかった、もっと大人になってから。もっと早くにあいたかった、もっと自由なうちに。昔を笑って話せるのは今だからだけど。でもそれよりも、私も男に生まれたかった。肩を叩きあってずっと一緒にいられるほうが何倍も何倍もいい。
2004年01月27日
コメント(0)
お天気がいいので(風は冷たかったけれど)、読みかけの本をもってSBへホワイトモカ飲みに行きました。甘いもの苦手なんですけど、ホワイトモカは好き。シロップ少な目にしてもらってね。(甘すぎるから。笑)途中で中古CD屋に寄って物色。けっこうたくさん入荷していて迷ったけれど、今日はE.クラプトンのレイラ購入。初回限定の紙パック仕様で(場所とらないからいい!)、中古なんだけど一応新品でありました。レイラは持ってる2枚のベスト版にもはいってるけど、またみんなアレンジ違うから良いだろう!と思ったら大当たり!やった!あとイエローモンキーを聞いてみたかったんだけど、どれがいいのかわからずやめときました。知らないで買うからあんまりはずしたくないし・・・どのアルバムがおすすめなんだろう?誰か教えてください~。CDもってスタバのソファでゆっくり読書。水上勉の「醍醐の桜」を久しぶりに再開。日本語が頭にすーっとはいっていく。ちゃんとした本最近読んでなかったからまるで頭の中が洗われて行くよう。乱読も乱読タイプなのでけっこう読みかけがたまってるんです。どんどん買っちゃうからどんどんちょっと読みが山のように。一気に読みたいので途中でやめるとそのまま積読になっちゃうんですよね。水上勉も会社のロッカーに入れっぱなしだったのをこの前もって帰ってきたの。ひとりでゆっくりランチするときの共にしてました。短編集だからちょうどよいしね。ちょっと幸せなひととき。これからいつか食道楽も車もスポーツ観戦もそしてお酒を飲むことも出来なくなるときがくるだろう。その時私に残るのは、本と音楽。 愛しいものふたつ。今はだから他にエネルギーを注いでいるけど、でもほっとする。私の原点なんでしょう。きっと。テレビもみないし、映画もみない。でも活字と音楽がないと生きていけない。ひとりでいる幸せとひとりでいるつらさとなんだか両方両極端。でも今日はほっとした。これでカイシャさえなければな。仕事も会社もすきなんだけど。今はちょっとな・・・・。
2004年01月26日
コメント(0)
酒の席で心理ゲームをやった。1.四文字熟語をふたつこたえてください。・・・・・・・・私の答え「天下一品」 と 「風林火山」2.今の伴侶や恋人のことは全部無視して、自分の理想の異性のタイプを3つあげてください・・・・・・・・・私の答え「筋が通っている人」「自分の事を客観的にみることができる人」・・・・うーん。もう思いつかないのでウンウンかんがえた末「私のことを好きでいてくれる人」そしたらこの質問が続くんだよ、これが。2のつづき・・・それでは、今いった三つの条件をまったく同じにかねそろえてる人がふたりいます。どちらかを選ばなければいけません。決め手は?・・・・・・・私の答えげ。もう思いつかないーどうしようー。そしてひらめいたこたえ。「少しでも思いやりがある方」・・・・・・・・・・・・・・・・・・このゲームのこたえ1、最初の四文字熟語は自分自身。ふたつめの四文字熟語は自分の恋愛観2.最後に言った四つ目の決め手が一番自分が恋愛相手に求めていること。本当の自分の理想のタイプをい!(--;私って「天下一品」?! でもって、私の恋愛は「風林火山」!???・・・・・・なんだよそれ(--;まあ、もう、爆笑の渦にはなりましたが。でももしかしたらそうなのかもな。あたってるのかなあ。恋愛の理想のタイプというのはリンクしてる。すごく。だって本当に思いやりのある人、やさしい人というのは、自分を客観的にみることができなきゃだめだ。筋を通すことができない人だってだめだ。どちらがかけてもただのうそっぱちだもんね。四面楚歌とか一期一会とか色々でておもしろかったけど(四面楚歌な自分ってすごい独立してるよなあ)、だけど、なんで天下一品に風林火山なんだよ、わたしゃ。理想のタイプも最初のみっつはほんと夢みたいこととか言ったりする人もいるけど、よっつめって意外と本音がでるかもしれない。結局は顔だったり経済力だったりするんだって。健康!っていった人もいるそうだ。今回も「かわいい、きれい、色っぽい」なんて即答してた奴が最後は「かしこい人」っていってたし。人柄がわかるゲームなのだって言い出した友達がいってたけど、ほんとだね。人間って大好きだけど、でも、人間って知れば知るほどわからなくなる。だからおもしろいんだけどね。でも、しんどいね。自分の未熟さをしればしるほどなおさらに。私の友達はいい奴ばかりだ。昔に戻れば戻るほど。
2004年01月25日
コメント(2)
ライブハウスでたまたま隣の席になったおねえさんたち。おねえさんというよりお母さんが正しいかな。いくつだろうと思ってたけど、まさか50歳はいってないんじゃないかと思ってたんです。でもそれが!64才の誕生日だなんて!信じられませんでしたよ。そりゃ言われてみてよーくみたら皺もいっぱいあるんだけど、でもすごく綺麗。ダンスもすごーーく上手でかっこいいの。こちらはオトコふたりとオンナふたりでむこうは女三人で、で、仲良くなって色々お話して。一緒にラストまでいて、そしておかあさんたちは先に帰っていったのですが、でも最後に「幸せになってね」っていわれたのが、すごーく胸にひびいて、ショックで、落ち込んでしまいました。色々見てていわれちゃった。結婚してないんだなってみててわかるって言われちゃったけど(薬指に指輪してないからかな?)でも、自分のモチベーションは自分で決めることだし、人生はまだまだまだまだ長いんだし、たくさんたのしんで、たのしんで、って。私より30年もたくさん生きている人なんだよ。だけど幸せってなんなんだろう。私の幸せは。
2004年01月24日
コメント(1)
日記の日付は1/23になっているけれど、実はこれを書いているのは翌日24日の土曜日の夕方。書きたいことというか、自分の頭のなかに色々な思いがたくらんつまってはれつしそう。整理できなくて。あとで書こうっと。書くことで整理もつくし、落ち着くこともできるしね。疲れたな。ちょっとちゃんとかんがえよう。
2004年01月23日
コメント(0)
ねむい~!!!まるで呪われてるように忙しいんですけど。どうしてよ(;;)なんでどんどん仕事が増えるのよ~~~。もうだめ~~
2004年01月22日
コメント(0)
携帯が壊れたみたい。JAVAが動かなっちゃったんです。メールも通話も普通にできるのに、ゲームがはいっているJAVAだけ動かないんです。というかファイルそのものがひらけない。一旦初期化して再DLしてみても、だめ。というわけで二度ばかりショップに持ち込んだのですが、やはりこれは修理にださなければいけないという結論になりました。が、私が直すと高いのよね。8000円もかかるっていわれて、げっげーえ。それだったら機種変更しちゃったほうがいいかも!と思ったのですが、私の愛用はパナソニック。PHS時代からパナソニック。パナソニックじゃなきゃイヤ!という固い決意があるくらいのお気に入りなのですが、ぼーだほんに今パナソニックの新機種ないんですよね。私が今つかってるスライドシャッター式の携帯(おりたたみじゃないのがなおグット)はもうお店にはないらしい????ボーダフォンホンのHPには残ってるからどこかにあるんじゃないかとは思うんだけど・・・・。でも、そこで「取り寄せていただけないのでしょうか?」なんてねばって聞いてみるのもいやだったので、なんかもったいないから修理はかんがえます。と断言して、もって帰ってきました。だってゲーム以外は普通に使えるんですもの。でも、うえーん。ゲームができない。つまんないよう。早くパナソニックの新機種だしてよー。だしてくれないと、AUかDOCOMOにかえちゃうぞ?と心の叫びは心の中だけにしまいつつ、ショップをでてから携帯いじってたら・・・・・お店のにーちゃんたら、あたしの受信メール全部クリアしちゃってる。がーん。ま、いいけど。でもちょっと悲しい(;;)しかしゲームできないとけっこう暇(笑)
2004年01月12日
コメント(2)
衝撃のYAHOOニュース。わたくしの最愛のお方、ヤクルトの飯田さんが結婚してしまった!!!私もうたちなおれませーん。再起不能!うえーん。↓http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000004-spn-spo
2004年01月06日
コメント(1)
帰る前にちょっと先に荷物運びしようと魔界と部屋の往復した時に、ついでだしーと高速にはいったら、当たり前なんですけど渋滞にまきこまれてしまいました。よかったあ!だって、渋滞してると合流とか、車線変更とか、楽じゃん!(こういう問題か?)内緒ですけど、若葉つけてます。だから安心(^^)へっへっへ。いやーらくちんらくちん。
2004年01月03日
コメント(1)
本日の懸案事項でありました「ちびっこギャング来襲」・・・はありませんでした。ガキんちょが熱だしたそうで。やっほー!というわけで、箱根堪能。というか、実は花の2区の東洋大のごぼう抜きがあまりにもすごく、母親に叩き起こされたというわけで(笑)いや、びっくりしました。でも、それよりもすごかったのが山登りの第5区。学連選抜の筑波大の鐘ヶ江が淡々と激走。ほんとにこの言葉どおり「激走」でした。そして見事に区間賞。これは泣けましたわ。すごいよなあ~。ほんとに。明日もみなくちゃな。箱根。
2004年01月02日
コメント(1)
明けましておめでとうございます。みんなが幸せで素敵な年でありますように。・・・・・・・しかし、起きたら午後2時だった。元旦そうそうあたしはなにやってんだろう。とりあえず、初走り。家のまわりとちょっとメイン通りをたららららっと。でも首都高は断念。(だって昨日ぶつけたショックがまだぬけないんだもーん)郵便局に年賀状だしにいったら、またもや駐車場で四苦八苦してしまった。んもー。だからーはやくおしえてってばー>みんな明日はちびっこギャングが来襲してくるから・・・車で逃げちゃおうかなあ・・・。うーん。
2004年01月01日
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
