香川の片隅の社会保険労務士日記

香川の片隅の社会保険労務士日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jyorji2006

jyorji2006

Calendar

Favorite Blog

とあるサポーターへ… がくお2006さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
きょうこの今日の気… なかなかいさん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん
夢をかなえるお金と… 夢をかなえるお金とライフプラン相談所さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
jyorji2006 @ Re[1]:揺れるアメリカと日本の景気(03/21) jboyひろさん >税金で救ってもらった会…
jboyひろ @ Re:揺れるアメリカと日本の景気(03/21) 税金で救ってもらった会社のすることじゃ…
もっちぃ@ Re:任意継続 なるほど♪ 教えていただき、ありがとうご…
jyorji2006 @ Re:任意継続(03/04) もっちぃさん >お疲れ様です! >「口…
もっちぃ@ 任意継続 お疲れ様です! 「口座引き落としにする…
jyorji2006 @ Re:はじめまして(02/15) もっちぃ♪さん >詫間町出身で今は東京在…

Freepage List

2009.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 「雇用調整助成金」の利用が、進んでいるようです。
これは以前御紹介しましたが、不況のためにほんとうは解雇したいのだが、解雇せずに休業させて休業手当を支払うか出向させた場合に支給される助成金です。
12月1日から22日までの間に、対象となる労働者数2万人余りもの実績が上がっています。

ニュースはこちら

 この助成金は、休業手当等100日分がとりあえずの上限であり、1年間あいだを置けばまた100日分支給されます。
とりあえず急場をしのいで、受給が終わると、事業所閉鎖等に伴う解雇の動きも出てくるのでしょうか?

 この不景気が原因でしょうか?
「適格退職年金」から他制度への移行を、厚生労働省がホームページで呼びかけています。
昨年3月末地点で、3万件を超える適格退職年金が残っているとのことです。
適格退職年金→企業年金への移行支援本部開催の案内がでています。


ニュースはこちら

 平成24年3月末で制度が廃止になり、4月からは税制上の優遇措置が受けられなくなるのですが、積み立てたお金を没収されるわけではないので放置しているのでしょうか?
それどころではないという会社が多いのでしょうか?
「適格退職年金」は、制度導入時に退職金制度を作って、労働基準監督署に退職金規程を提出することが条件になっていましたので、払い続けられないような退職金額が規程に記載されたままになってる会社もあるのではないでしょうか?
良くわかった上で放置しているのでしょうか?
心配です。


ホームページはこちら

ヤフーでのブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.06 21:33:35
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
適年対策は、今年はじっくり腰を据えて取り組むつもりです。
セミナーもしていこうと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。 (2009.01.07 17:22:23)

Re[1]:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
jyorji2006  さん
たまちゃんSRさん
>適年対策は、今年はじっくり腰を据えて取り組むつもりです。
>セミナーもしていこうと思っています。


>今年もよろしくお願いいたします。
-----
 書き込みありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 (2009.01.07 19:07:34)

Re:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
山口 章 さん
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします!

今年も勉強会で、お会いしましょう!!^^ (2009.01.09 12:30:34)

Re[1]:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
jyorji2006  さん
山口 章さん
>明けましておめでとうございます!
>本年も宜しくお願いします!

>今年も勉強会で、お会いしましょう!!^^
-----
書き込みありがとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。 (2009.01.09 19:40:10)

Re:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
jboyひろ  さん
企業ではこの不況、本当にきついですよ。ウチの社でも、まずはワークシェアリングです。 (2009.01.10 20:48:38)

Re[1]:利用が進む「雇用調整助成金」と、移行が進まない「適格退職年金」(01/06)  
jyorji2006  さん
jboyひろさん
>企業ではこの不況、本当にきついですよ。ウチの社でも、まずはワークシェアリングです。
-----
ひろさん
書き込みありがとうございます。

こういう厳しい経済情勢を反映し、これからますます解雇・給与減額等に伴う個別労働紛争が増えてくると思われます。
そのため、私も今年は、特定社労士を受けようと思っています。
本年もよろしくお願いいたします。

(2009.01.11 13:22:16)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.10 03:09:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: