家電のチョコボの辛口家電評論

家電のチョコボの辛口家電評論

PR

Profile

家電のチョコボ

家電のチョコボ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Calendar

Favorite Blog

基本無料ゲーム「艦… New! Pepper Dさん

くもりのち雨 14℃… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

tickle tickle テン… うなままさん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん

Comments

家電のチョコボ @ Re:テレビの・・・・(04/19) 気楽なおじさんさん >フレームできられ…
気楽なおじさん @ テレビの・・・・ フレームできられたものより・・ より …
家電のチョコボ @ Re:そうです・・・(03/14) 気楽なおじさんさん >どこにいく予定も…
東谷小雪 @ Re:日本人の礼儀正しさが海外新聞で言われている中‥‥‥(03/14) 赤ちゃんがいるところはミルクや紙おむつ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.04
XML
紙パック式クリーナー対決

実は原稿書いてから

upするのに

2ヶ月の時間差が有ります

σ(⌒д⌒;)へへへへへへっ・・・

したがって 一部モデルチェンジをしておりますが

何故か 楽天ではまだ現役バリバリだったりします

したがって 新型にこだわらない人は

お買い得!!

だったりします

まあ参考にしてください‥‥‥‥


紙パック式クリーナー対決総評




本体重量、総重量、

排気のキレイさをトータルしての順位は

パワーブラシ(自走式を含む)なら

第1位

MC-P600JX.gif

ナショナル MC-P600J

cv-pj10

日立CV-PJ10 P50J、

VC-V10D

東芝VC-V10D

以上三機種

この3機種はどれを選んでも間違いなし

( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち


MC-P600Jはパワー

かき出し力はP600JXに劣るものの



イイ~~~~~ (●´▽`●);;


ハウスダスト発見センサーで取り残しを教えてくれます。

「うざい‥‥と言う人も一部にいますが‥‥」


CV-PJ10,CV-P50Jは重さは有るものの

壁際までスッキリとれるヘッドや

持ち易さ、かき出しの強さなど、使い易さでお奨め。

「個人的にはこれが一番好きです‥‥」


東芝VC-V10Dは軽くて良く吸う掃除機!



どこでもブラシも有り、

バランスの良さはナンバーワン。

(*^∇^)人(^∀^*)イエー

第2位

ナショナルMC-P600JX、

こいつの選考理由は

ブラシのかき出し力に尽きますね

(。´ー`)ふ~ん。。。


第3位以降

って言うか  その他大勢

(ΩДΩ)エーンエーン

ナショナルMC-P6J、日立CV-PJ9、

東芝VC-V9D、三菱TC-BE12P


第4位

もう少しよいもの作ってくださいね  (*´д`)ノォィォィ...

(●>Д<)ノがんばれぇぇぇ~~


三菱TC-BE10P、

サンヨーSC-UR9H


最  下 



ロケットパーンチ(つ´∀`):・’.::・Σ====Σ≡つ)´Д`):∵

三菱TC-BE8P

以上!!!



おまけ~~~


エアブラシなら

1、ナショナルMC-P6A

2、東芝VC-V8F

軽さならMC-P6A、

壁際と、

かき出し力ならVC-V8Fと言った所でしょうか



はσ(⌒д⌒;)ははっ・・・

後半はかなりやっつけ仕事になってしましましたが

結構本音ですよ~~

したの方持っている

ユーザーの方‥ m(_ _;)mごめんなさいね~

他意はありませんので~~



家電のチョコボでした~

チョコボの辛口評論過去ログはここからたどってくださいね

ENTER


チョコボはメールマガジンを始めました読者登録はこちらから










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.10 05:54:18
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:掃除機の選び方 / 紙パック式クリーナー対決 総評!!(09/04)  
端的にズバリとありがとうございました。

とても参考になりました。 ぺこり。 (2006.09.04 20:03:36)

Re[1]:掃除機の選び方 / 紙パック式クリーナー対決 総評!!(09/04)  
カラリオちゃんさん
>端的にズバリとありがとうございました。

>とても参考になりました。 ぺこり。
-----

いつも コメントありがとう
しっかり勉強していってね
秋からの仕事の為にも (2006.09.05 22:15:05)

紙パックってやっぱり   
やっぱりクリーナーはカミパックですよね~
家は安い奴ばかりですけどね‥‥‥ (2006.09.05 22:29:08)

やっぱり掃除機は紙パックですよね  
ひでぶ~ さん
3年ほど前に サイクロン買ったんですが
1週間に2回から 3回は手入れしないと
吸わなくなります 店の人にはこれから買うんだったら
サイクロンですよと言われたのにな~ (2006.09.05 22:49:27)

Re:やっぱり掃除機は紙パックですよね(09/04)  
ひでぶ~さん
>3年ほど前に サイクロン買ったんですが
>1週間に2回から 3回は手入れしないと
>吸わなくなります 

確かにそうですね~

店の人にはこれから買うんだったら
>サイクロンですよと言われたのにな~
-----

頭が痛いです
私もお得意さん以外には
結構進めてたかも  σ(⌒д⌒;)ははっ・・・ (2006.09.05 23:15:13)

フローリングに回転ブラシいる?  
みーこちゃん さん
うちはフローリングとたたみがほとんどで、毛足のあるものは足拭きマットくらいです。で、マイナスイオンが出てきれいにふき取れる掃除機っていいかも、と思ったのですが、これってどうもブラシが回転して出る構造らしくて、モーター駆動でぐるぐる回ってフローリングが傷まないのかなと...
だったら、丸洗いフローリングヘッドを別に買って、つけたほうがいいんでしょうかねえ。でもそれだと溝のごみまではあんまり取れないかも。
ちなみに手入れが面倒くさいのと子供がぜんそくなので、紙パック式で、紙パックを振動させる機能があって、排気がきれいなものを探しているので、ナショナルのMC-P600Jか日立のCV-PJ10で考えています(PK10はちょっと高かったので)。ちなみにナショナルはパンフレットにフローリング用ヘッドは出ていなかったので、そんな使い方は想定していないのかもしれません。よきアドバイス、お願いします。 (2006.09.09 23:00:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: