全10件 (10件中 1-10件目)
1

お気に入りのクイラウトレイルなんですけど、、、草がボーボー生い茂って道の幅が半分以下に😱 しかも数日前に激しく雨が降ったらしく、道がドロンドロン😱 途中にものすごいズブズブの場所があって、泣く泣くユーターン😱 ハイキングシューズが悲惨な事に😱
2017.07.31
コメント(0)

2日目の朝は、お決まりの"Kalaheo Cafe & Coffee Co."で、いつものロングボードサンドイッチ(パンはベーグルをチョイス) お店が開くのは6時半なんですけど、この時期は開店と同時にあっという間に満席‼️ 相変わらず大人気のレストランです👍 そして夕飯は、タイ料理のフードトラック"Thai Street Food"のグリーンカレー✨ 辛〜〜〜い💦 だけど、美味し〜〜〜い💕
2017.07.29
コメント(0)

6、7月と、老体にビシビシ鞭打ち打ちまくって、ほんと私、頑張って働きましたー💦 約2ヶ月間、休日無しですよ💦 ま、そんなスケジュールを組んでしまったのは、他でもないノーと言えない自分ですが💦 そしてやっとやっと、自分にご褒美タイム✨ 8/8までカウアイ島でーす👍 初日はコスコで買い出し😬 柿の輪切りを乾燥させた物やら、7種類の穀物のクラッカーやら、珍しいものを見つけてついつい爆買い(笑)
2017.07.29
コメント(0)

昨日は韓国語クラスの日でした。9時から12時までみっちりむっちりコンブヘッソヨ。いままで孤独にちまちまと独学で勉強してたけれど、このクラスにはKポップや韓国ドラマを愛する同志がたくさん。しかもほとんどの人が韓国系で、いままで私が接してきたフラ界、在布日本人、日系ローカルの人たちとはまったく違う世界なので、めっちゃ新鮮夏季クラスは全5回ということで、今週の木曜日からカウアイ島に行く私にとっては昨日がラストレッスンだったので、ジョニー先生にハグして感謝の言葉を韓国語で述べました(チャレッソ、自分!)秋学期は8月の最終土曜日からだそうで、もちろん参加予定。今からワクワクでーす👍そしてすっかり気分はKorean modeだったので、帰り道、ちょっと遠回りをして、前から気になっていたテイクアウト専門の韓国式海苔巻のお店に。 お店の外観からして、かなりディープ(笑) 中ではアジュンマが一人でお店を切り盛り。 オーダーを受けてから、巻き巻きしてくれます。 牛肉キンパとツナキンパ(それぞれ3ドル50セント)をオーダーしてみました。 まさに韓国の"お袋の味"😋 優しい美味しさです👍
2017.07.24
コメント(0)

ペゴパチュッケッソ・・・ということで、先日の雪だるまトッポッキ甘辛味に続く第二弾、みたらしトッポッキ雪だるまスタイルタレは、以前ブログにアップアップしたこちらと同じレシピで。甘じょっぱいみたらし味は、日本の味落ち着くわぁ〜
2017.07.19
コメント(0)

尊敬してやまないY師匠が送って下さった「福寿草」ひぃいいいいいやゔぁいですぅーーーーー💦もう、何も手につかない〜〜〜💦まさしくジャンキー状態に陥って、DVD鑑賞を続けております。で、一つだけ、、、どうでもいいことなんですけど。。。主人公のイ・ユリさんが、誰かに似てるなぁー、と。。。寺島しのぶさんの息子さんの、歌舞伎の寺島眞秀(まほろ)くんに似てないですか???そんな風に思うの、私だけ?私だけ?
2017.07.13
コメント(2)

韓国食材のスーパーマーケットで、こげな物を発見‼️どうやら雪だるま型のトッポッキらしい😃普通の棒状のトッポッキって、火が通るのに結構時間がかかるじゃないですか。でもこれならサイズも小さいし、途中にくびれがあるし、火の通りが早いハズ👌まずはシンプルに市販のトッポッキソースを使って、甘辛味の雪だるまちゃんたち⛄️う、う、う、うんまぁああああああ👍👍👍
2017.07.12
コメント(0)

マキキにある韓国人教会で、韓国語のサマークラスが始まるというナイスな情報をゲット👍 勇気を振り絞って、行って参りました〜( ^ω^ ) 何しろ今まで韓国語は、独学でコツコツちまちまネチネチと勉強していたので、大勢のクラスで勉強するのがめっちゃ新鮮で楽しかったです‼️ 私以外は全員、ローカルの方で、性別や年齢、勉強する理由もいろいろ。 韓国ドラマやKポップが好きで、韓国語を勉強している人もたくさんいて、好きなドラマやアーティストの話しで盛り上がれそうです✨ 毎週、土曜日が楽しみになりました😄
2017.07.09
コメント(0)

日本ではすっかりおなじみの塚田農場の、ハワイ一号店が今年の3月にコンベンションセンターの斜め向かい側にオープン。ずっと気になっていたところ、Rの職場の元スタッフ&現スタッフ4人で食事会をすることになり、全員ほぼ一斉に「塚田農場は?!』(笑)というわけで、昨夜念願叶って行ってまいりましたよー。久しぶりの会合だったので、喋る&食べる&飲むに忙しくて、最後のデザートのマンゴーくまさんが出てくるまですっかり写真を撮るのを忘れてましたー💦 なので、ネットで見つけた画像で失礼いたします。まずは美味しいと噂の「西京味噌アボカド」。う、う、う、うんまぁ〜〜〜〜〜いアボカドがまだちょっと若いうちに皮を剥いて、西京味噌に4日間漬け込むそうですなんですけど、、、これ最初に考えた人、天才だわそしてケールの牛肉巻き。これまたうんま〜〜〜&ヘルシーシグネチャーメニューのチキン南蛮揚げ。間違いない、鉄板の美味しさに舌鼓をポンっ美人4人揃ったということで、当然「美人鍋」(苦笑)あまりの美味しさに、騒がしい私たちもしばしスピーチレス(爆) そしてシメのデザートのマンゴーのかき氷くまさん✨ 抹茶ティラミス✨ 日本の皆さんには当たり前の味かもしれませんが、在布の私たちにとっては至福の時でした👍👍👍
2017.07.05
コメント(0)

さっき偶然ネットで見つけて、全身を雷で打たれらような衝撃が(大袈裟)‼️ このガクトさまの肖像画ったら、史上最強にワンダホー👍👍👍 マミヤ狂四郎画伯の作品だそうです。 マミヤ狂四郎画伯、リスペクト✨✨✨
2017.07.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1