PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
なかなか…毎日はブログが書けない私…。
本日は素敵なご縁がありました。
知人より 「占い師を探している人がいる」 と連絡を受けました。
なにやら 「ホワイトデーのイベント」 をするらしいのです。
その時に占いをしてくれる方を探しているとの事で私に声がかかりました。
そこで本日、その方と初対面でありました。
経営者方は50代後半から60代くらいだと思います。
慎重でありながらも 「目のキラキラした少年のような方」 でしたね。
その方は他にもいろいろと事業をされていまして
その一つが 「カフェ&ダイニング」 のお店です。
このお店が面白いのは素材が全て 「日本茶」 なのです。
実は私、昨年、友人に連れられてこの店にランチに行っていました。
和の小物も内装もお料理も素敵なお店でした。
茶蕎麦粉を使用したオムライスなんかヘルシーで品があって
とても美味しかったですね~(ソースもお茶なんですよね~)
また行きたいね~なんて思っていた所ですから
こんな形でお話が来るなんて縁を感じ嬉しく思いました。
私は仕事をする時、いつも心がけている事があります。
全ては演出ですから
自分はその舞台の中の一人であるわけで
「調和・溶け込む」 という事がまず一番大切です。
そして何よりも私がしたい事は
「依頼者を喜ばす事」 です。
これはモノを総体的にみることに繋がり、目的意識が明確になります。
依頼者(経営者)が喜べば、従業員も喜ぶ。
従業員が喜べば、お客様も喜ぶ。
お客様が喜べば、依頼者も喜ぶ。
依頼者が喜べば私は大変に嬉しい・・・・・。
総体的とは相対的であり
全ては繋がることになる。
だって自分一人で出来ることなんて限られていて
一人で大きな成果を出したいと思うなら 「ただのきっかけ」 になればいい事で
みんなの笑顔が見れることが最終目的であり
自分はその中で自分のするべき仕事をまっとうするだけなのですね~。
この積み重ねが 「出会いを良いモノ」 に出来るか否かであると思います。