凛太郎さんへ
-----
なかば(というか、ほぼ)「妄想」の世界ですが、これほどほめていただけるとは(笑)。
凛太郎さんの「架空日本代表」も、これから拝見させていただきます。

(2009年03月22日 21時26分19秒)

海援隊始末記

海援隊始末記

PR

プロフィール

ヒロリン☆☆☆

ヒロリン☆☆☆

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2009年03月21日
XML
カテゴリ: WBC
 WBC架空日本代表の続きです。あくまでも独断ですが・・・。

<捕手>
 なんと言ってもこのポジションで一番にあげるのは、「ドカベン」こと 山田太郎 (「ドカベン」西武→東京スーパースターズ)でしょう。2008年のシーズン最終戦のソフトバンク戦で、プロ野球新記録の6打席連続本塁打を和田(4本)、杉内俊哉(1本)、馬原孝浩(1本)から放っていますし正捕手は確実です。
 後は、魔球対策で 伴宙太 (「巨人の星」中日)、 八幡太郎平 (「侍ジャイアンツ」巨人)を入れておけばいいかと・・・。でもドカベンだと「消える魔球」も「分身魔球」もとれそうですけどね(笑)。

<一塁手>
 このポジションは激戦区ですね。やはり星のライバル、天才 花形満 眉月光 (「侍ジャイアンツ」ヤクルト)もいます。こちらは控えと言うことで・・・。

<二塁手>
 これは、 殿馬一人 (オリックス→東京スーパースターズ)しか考えられませんね。オリックス時代は、イチローと1・2番コンビを組み、首位打者を争っていたらしい。日本代表の「不動の2番」として数々の「秘打」を打ち続けてほしいと思います。

<三塁手>
 ここは、迷うところですが、 真田一球 (「一球さん」楽天)で。真田幸村に仕えた忍者・真田一心から数えて17代目の末裔ということで脚もあり、ピッチャーやキャッチャーも含め、全ポジションを守ることができるのも魅力です。ですので、もし、相手チームのコントロールが悪かった場合には、一球を別のポジションに回して、 岩鬼正美 (「ドカベン」ダイエー→東京スーパースターズ)の先発というのも考えられます。

<遊撃手>
 このポジションは迷いましたね~。と、いうかあまりぱっとしたキャラがいない・・・。ピッチャーで選出した 山田太一 もこのポジションでいつでも控えに回れるのですが、私的には、地味なのですが 聖 明

<外野手>
 中心となるセンターですが、これも迷いに迷って 三原心平 (「ストッパー」大阪ドリームス)に。両投左打で三原グループ会長の次男で大金持ち、一番バッターで4割を超す打率を記録しています。
 ライトは、 大砲万作 (「侍ジャイアンツ」中日)で。元、木こりでパワーは十分。守備には難があるけどね・・・。
景浦安武 (「あぶさん」ソフトバンク)で。1994年にはシーズン56本塁打の日本新記録を樹立した「あぶさん」も2009年のシーズンでついに現役引退を表明していますので、最後に一花咲かせてほしいという願いを込めて、4番に抜擢です。

 そのほかの外野手としては、兄弟が多くて貧乏な(笑) 左門豊作 (「巨人の星」大洋)、「通天閣打法」の 坂田三吉 (「ドカベン」近鉄→四国アイアンドッグス)、守備固めで通称「ヘイ際の魔術師」 山岡鉄司 (「ドカベン」東京スーパースターズ)というところでどうでしょうか。

<DH>
 景浦でも良かったのですが、ここは 鳴海真介 (「どぐされ球団」明王アタックス)で。高校時代屈指の剛球投手でしたが、試合中右手人差し指に死球をくらい指を骨折してしまいます。そのまま(死球を隠して)打席に立って、相手投手の球を打ってしまい人差し指を切断してしまい投手生命を絶たれますが、「代打専門」として明王アタックスに入団します。打球は人並み外れていて、乾いたグランドのピッチャーマウンドに打球をめり込ませたこともあります。
 個人的に大好きなキャラなので、内野手登録で(一塁の守備をしたこともあるが、肉離れを起こしてしまう)、DHにしたいと思います。

 と、言うことで異論もあるかと思いますが、「架空日本代表」のオーダーは、

1 真田一球(サード)
2 殿馬一人(セカンド)
3 花形 満(ファースト)
4 景浦安武(レフト)
5 鳴海真介(DH)
6 山田太郎(キャッチャー)
7 大砲万作(ライト)
8 三原心平(センター)
9 聖 明(ショート)

ピッチャー(エース) 藤村甲子園

<控え>
○ピッチャー
(先発) 星飛雄馬 番場蛮 宇野球一 火浦 健
(中継ぎ)立原剛介 山田太一 岩田鉄五郎 水原勇気 里中智
(抑え) 毒島大広 茂野吾郎

○キャッチャー 伴宙太 八幡太郎平

○内野手 眉月光 岩鬼正美 (山田太一)

○外野手 山岡鉄司 坂田三吉 左門 豊作

以上です。

これら間違いなく、優勝できるメンバーだと思うのですが、どうでしょうか?

どぐされ球団(1)

どぐされ球団 (1)楽天ダウンロード






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月22日 10時43分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[WBC] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドカベンで・・・  
猫家江戸八  さん
明訓では、外野手とキャッチャーの出来る微笑三太郎、強打の土井垣さんも居ますが・・・
投手では、剛球の土門さん、不知火守とか
あと犬飼兄弟も・・・?

・・・こうなると、ドカベンだけで埋まってしまいますが(笑)^^; (2009年03月22日 02時26分52秒)

Re:ドカベンで・・・(03/21)  
猫家江戸八さんへ
-----
 大事なことを忘れていました。監督は「闘将」 土井垣 将(日本ハム→東京スーパースターズ)です。作品では選手兼監督ですが、ここでは監督専任と言うことで(もったいないけど)。
 確かに微笑(巨人→東京スーパースターズ)、不知火(日本ハム→四国アイアンドッグス)、土門(横浜→四国アイアンドッグス)、犬飼小次郎・知三郎・武蔵の兄弟も良いですね。

 一応プロ野球選手限定で考えたのですが、架空球団をあつかった作品の方が選手は集めやすい。作品数の多さから、水島作品のキャラが必然的に多くなりますね。

 ただ、「アストロ球団」からは、宇野球一だけにしています。(球団単独でも、すべてのポジションがそろうのですが・・)、能力があまりのも超人過ぎるのと、敵味方共に廃人や死人が続出してしまうのと、試合時間がものすご~く長くなる(連載4年、単行本全20巻で試合は3試合のみ)ので、あえてアストロ超人は避けています(笑)。
(2009年03月22日 10時30分26秒)

Re:架空日本代表その2(03/21)  
凛太郎 さん
この試みは本当に素晴らしい。正直「やられたー」って感じです。
んで、ヒロリンさんのオーダーにはほぼ同意なのですが、僕も得意の二番煎じをアップ致しました。
TBしようと思ったのですがどうすればいいのかわかりません(汗)。なので失礼ながらここに貼り付け。

http://p-lintaro2002.jugem.jp/?eid=585

m(_ _;)m (2009年03月22日 17時55分25秒)

Re[1]:架空日本代表その2(03/21)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

歴史コミュニティ jasmintea7さん
猫家江戸八の雑記帖 猫家江戸八さん
古代のロマンをたず… レーナマリアさん
ロードバイク・誰よ… smaboさん
薩摩隼人~ぼっけも… 薩摩隼人~ぼっけもん~さん
へんし~ん Resurrection1213さん

コメント新着

ヒロリン☆☆☆ @ Re:乾杯~!(11/15) 凛太郎さんへ お久しぶりです。返事送れて…
凛太郎@ 乾杯~! 今年は当家も司牡丹でした。例年の如く鶏…
ヒロリン☆☆☆ @ Re:乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 毎年ありがとうございます!…
凛太郎@ 乾杯! どもども。さすがにあたしくらいは酔って…
ヒロリン☆☆☆ @ Re:今年も乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 今年も来ていただきありがと…
凛太郎@ 今年も乾杯! お元気そうで何よりです。 あたし実は、昨…
ヒロリン☆☆☆ @ Re[1]:坂本龍馬生誕187年祭!(11/15) 猫家江戸八さんへ 今年もご来訪ありがとう…
猫家江戸八 @ Re:坂本龍馬生誕187年祭!(11/15) お久しぶりです(。・ω・。)ゞ 感染ですか…
ヒロリン☆☆☆ @ Re:(* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 今年も来訪ありがとうござい…
凛太郎@ (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯! 感染大変でございました。お見舞い申し上…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

坂本龍馬けんてい(初級編)
http://kentei.cc/k/973
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: