介護・健康用品案内所

介護・健康用品案内所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

t.f.pucca

t.f.pucca

コメント新着

ひろのpt @ Re:久々です。(07/25) 書きたいことは山ほどあっても なかなか…
takayuki1212 @ 興味深深  勉強になります。腰痛を取り上げていた…
takayuki1212 @ こんばんわ  腰痛や肩こり予防について教えてくださ…
takayuki1212 @ はじめまして  デイ職員として働いています。介護予防…
koteka院長 @ わっかりますよ 僕の職はリハではありませんが、BME(…

カレンダー

2005年05月04日
XML
カテゴリ: リハビリ
リハビリと聞くとみなさんはどういう事を想像するんだろう?と時々考える時があります。オレンジデイズで妻夫木が演じていたように平行棒で歩行介助したり、輪投げの練習をしたりって事だろうか?患者さんや家族がリハビリスタッフに望む事って?逆にリハビリができる事って?リハビリがまだまだ世間で認識されていないと思う事が良くあります。考えてみれば、リハビリ屋って何だろう?何ができる人達だろう?って思うのが普通だろうし、我々リハビリスタッフが業務以外にもメディアやネットなど情報網を使ってまだまだ啓蒙していかなければならない事だと思います。このブログがそういった場の一部になれるように頑張ってゆきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月04日 22時48分30秒
コメント(1) | コメントを書く
[リハビリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
takayuki1212  さん
 デイ職員として働いています。介護予防でいろいろと勉強させていただきたいと思います。 (2005年05月08日 23時45分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: