全3件 (3件中 1-3件目)
1

ようやく引越しも落ち着いてきて、もといた住まいの後片付けも済んで 少々ほっとしていた矢先... PCが突然クラッシュ... ついにOSが起動しなくなりました。 ウイルス? それとも...?? 理由はともかくまずは復旧作業 セーフモードでもOSは起動せず... 落胆 有償のヘルプサポートに問い合わせ 症状+PC内の家族写真等プライベートなデータを何とか救いたいことを伝え 復旧方法を確認。 結果、 1.OSの再インストール → データの保存場所により消滅もありえる。 2.PC本体からHDDを取り出し別のパソコンにすいあげる。(力技) ほかのデータは消滅しても家族の写真だけは何とか救いたい。 いろいろと話を聞きながら最良を選択しなければ... 結局、家族の写真がOSとは別のドライブに保存されていたため、1.を選択 写真のデータだけは、何とか残っています。 ホントに助かりました。 今、かろうじてブログの更新はしていますが、ユーザ登録している各種情報、もちろんネットのお気に入りも消滅... さらには、今までインストールしたアプリケーションもウイルスソフトも現在なくセキュリティはスカスカの状態です。 悪いことに、引越しの際必要ソフトのCD等すべて処分してきました。 以前の環境に戻すにはかなりの時間と労力かかりそうです。 なので、現在 NEW PC を検討中。 しばらく苦しい日々が続きそうです。
2009.08.29
コメント(0)

夏休みというのに子供達をどこにも連れて行ってあげられない。 子供達は子供達で部活動、週末の大会など大人以上に多忙な毎日を過ごしています。 そんな中で数少ない週末の予定無しの1日 兼ねてからいちど行ってみたいと思っていました栃木県那須の「アルパカ牧場」 なんともとぼけた顔が1頭1頭個性があってず~っと見ていても飽きない 癒し系な動物です。 残念ながら長男は、部活動で行けないため奥さんが残ることに よって、姫、次男(小5くん)、私の3人で行く事に.... 交通もETC割引になってはじめて恩恵を受けることに.. ちゃんと片道1,000円で行けるのかなぁ 朝早く出発したので、出発直後から眠気に襲われ、無事にたどり着けるのか大変不安でしたが、徐々に目が覚めまた渋滞もなく快適? に車を走らせることができました。 無事に「アルパカ牧場」に到着。 早速 アルパカ を見に... この時期は、暑いのでアルパカ自慢のふぉわっとした毛も刈られ別な動物を見ているようでした。 しかし、何匹かは毛を刈らずアルパカ本来のカタチでいてくれました。ほっ ↑ 毛は刈られていますが、個性的な顔が楽しい。 せっかく栃木に来たのだから寄り道して帰ろうかとも思いましたが、どこにも寄らず帰って来ました。 運転手の代わりがいなかったのでメチャクチャ疲れました。 今度は、毛を刈る前の春先に訪れたいと思います。
2009.08.11
コメント(0)

PCの復旧が完了しました。 しかし、未だに仮置き状態、もちろん周辺機器の接続も.... 徐々に環境を整えていきたいと思います。
2009.08.11
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


