PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

ぴー@ ストレスにいいかも 魚のストレス軽減に良いようだ。転覆病が…
ニモモニBLUE @ Re:はじめまして(07/15) ピーマンさん こんにちは、相互リンク…
ピーマン@ はじめまして カクレクマノミとてもかわいいですね。 …
たいほー4899 @ Re:モンガラカワハギ (06/30) なんと!(゜∀゜) この店は、パープルが4.2…
ニモモニBLUE @ Re:でかい!(06/30) そうですね・・・いっぺーさんの所より大…
2006年06月30日
XML

昨日から、メタハラの球が色あせしています。

青色のメタハラは特に不安定で、色飛びしやすいそうです。

ショップに聞いたところ、通常1年くらいを目安に交換するほうがいいそうです。

最近の物は安く、普及タイプに変わってきているので色とびももっと早く、明るさの落ちも

早いそうです。

私の水槽に取り付けているのは、AXY-M1で20000Kタイプなので、青みが薄れてきて

いるので、新しいのと交換したほうがよいとのことでした。

実際8ヶ月しか使っていなのに・・・

写真を見ていただくとわかると思うのですが、青色ではなくて赤っぽく写っているでしょ?

実際見ると、もっと汚い色です。

水槽の水が赤っぽく見えるので、ちょっと気持ち悪いです。

IMG_2135.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月30日 13時52分06秒
[カクレクマノミの飼育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: