2020年01月16日
XML
テーマ: モノローグ(763)






積もりそうで、積もらない今年の雪





近 況

きのうは、親父と病院行き
7時頃に家を出たんですが
1月半ばとは思えない情景。

道路脇も雪の壁はないし
路面凍結もなく、夏場と同じ位の時間で行ける。
勿論、沿岸部には雪が全くない。
こんな年も滅多にない。

今日のBGM

Kitaro - Oasis


やはり、異常気象なんでしょうか?


(PHOTO: ABC )

オーストラリアの大規模森林火災

昨年9月から多発化し、今尚継続中と言う事で
これも異常気象によるものなんでしょうかね・・・
コアラやカンガルーが生息する
独自の生態系も破壊されているとか・・・

また、火災積乱雲が発生し落雷でまた飛び火。
歯止めが利かない状態に思えます。
鎮火の目途は経つんでしょうか。

そんな中・・・

「これは、地球のすべての命に関わる問題であり
より多くの人々がこのことに関心を抱いてくれることを願っています」

YOSHIKI

さて、みなさんはどう受け止められますか?
オイラは、確かに共感はすれど
出し渋りする方なので
”そう言うお金があったら・・・”
が正直な気持ちですww

実際、自分や家族の生活が懸かってますし
目先の事しか考えられなくなるのも事実です。
極端な話をすれば
10円でも惜しいww

でも、立場が逆になったらと考えると
複雑な心境になるのも確か😅

10円でも100円でも1000円でも
10人、100人、1000人と集まってくれば
それが大きな力になる。

YOSHIKI さんのように、1,100万寄付できなくても
自分で出来る範囲で、何かしら支援出来たらいいなと思います。
YOSHIKI さんが、色んな事へ支援されているのも
自分自身が、それだけ今まで頑張って来たからであり
これからも、頑張ってゆく証だと
オイラは受け止めています。
自分で稼いだお金は、どんな使い方をしても
その人の自由だし、良い事に使うのなら
それなりの評価はされて当然だと
オイラは、思いますね^^

まあ、表面上の事しか分からず
こうして書くのもどうかとは思いますが
批判する人も中にはいるそうですから
受け止め方は、人それぞれでしょうね^^;

何はともあれ、早く鎮火する事を祈るだけです。



で、今日役所から
申告用書類(組織)の提出の催促メールが届いたので
只今、奮闘中ですww





へば、また






案山子


catwalk.gif
​ ​ ​​​
ご訪問ありがとうございました。
読み逃げスルーOK👌​ ​​ ​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月16日 19時17分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: