2025年05月24日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
​5月24日(土)​ /      19 ℃/11℃           ​   



昨日から田植え始めました。



何事も段取り八分​​
始業前のミーティングでそれぞれの役割分担。
自分は田植え機の点検や動作確認&注油など。
カミさんと息子は、苗代資材の撤去作業。
点検が終わり次第自分も合流。
撤去した鋼管やポリ及び枠板などは、軽トラで川の傍まで運び
カミさんが、川の中で泥落としをする。



田植え初日は、苗代近くの田んぼだけだったので
カミさんは、そのまま川で資材の泥落としをし
息子が田植えする自分のサポートに着いた
10時半をまわった頃、熱い視線?を感じ
その方向に目を遣ると



川向こうの農道に鹿さんがおった😮



後で写真をトリミしてアップで見たら、凄い綺麗な鹿さん🤗
カモシカは前からよく見るけど、ここ2年位は鹿さんも見るようになった。
山の生態系が変わってきているのかもしれないね。
田植え初日は、大安吉日だったので神様の化身かもww
それとも、誰かさんの化身かな?🤣





そして、田植え二日目の今日は、花曇りのお天気でちょっと寒い位。
いよいよもって、国道端の大きめの田んぼに移る。



国道端の大きい圃場は、6条植えの田植え機を使う。
軽トラで50枚ずつ、2回程苗を運び2枚の田んぼを終える。
夕方から雨になる予報だったので、切れのいい所でやめて家に帰り
4時頃から、牛舎の堆肥出しをして今日一日が終わった。
予報通り、家に帰ってから雨が降ってきた。



丁度、田植え時期に咲くタニウツギ
またの名を「田植え花」とも言う。
山の至る所で目に付くようになりました。


今も外は雨です

「雨の物語」イルカ(吉高由里子)


明日も雨予報なので農休日とし、週末恒例の買い出しに出掛ける予定です


では、本日はこの辺で。
近況でした。

素敵な週末を😊

へばなぁ~

案山子




ご訪問、何時もありがとうございます。
読み逃げスルースマイル
​​​​

​​

前回のブログにコメント下さった皆様へ

近況 』にコメント下さった

クレオパトラ22世 さん  くるみ♪♪♪ . さん  chiichan60 さん  きらら ♪ さん

何時も立ち寄ってくれて、ありがとうございます。
昨日の夕方から降り出した雨が、一晩中降っていました。
雨には、ちょっと神経質になっている面があって
ちょっと強く降ると目が覚めてしまいます。
今朝5時に起きて、田んぼの見回りをしてきました。

色々と遣る事があって、やっと田植えまでこぎつけましたが
今年は例年になく忙しない毎日です💦
今日は一日雨の予報で、明日あたりから回復しそうです。
最近の天気予報はよく当たりますww
特別な事がなければ、あと二日もあれば田植えは終わります。
今日は中休みと言う事で、予定通り買い出しに
素敵な休日をお過ごし下さいね😊


5月25日(日)6:55









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月25日 07時14分42秒
コメント(3) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: