| 6月11日(水) | 23 ℃/20℃ | |
6月11日(旧5月16日)の水曜日。
— 暦生活 (@543life) June 10, 2025
日本独自の雑節「入梅(にゅうばい)」。
ここから長い雨期、梅雨(つゆ)に入ります。
"梅雨入りの明確な目安になるのは栗の花です。栗の花は鼻をくすぐるような独特の匂いがあります。"
和暦研究家の高月美樹さん( @takatsukimiki ) https://t.co/TQ1irXoct4




<今夜は満月🌕>
— ウェザーニュース (@wni_jp) June 10, 2025
6月の満月は、アメリカの農事暦では「ストロベリームーン(Strawberry Moon/苺月)」とも呼ばれます。
各地は梅雨らしい天気ですが、沖縄や東北太平洋側はバッチリ満月が見られそうで、関東や東海も夜遅い時間ほどチャンスがありそうです。 https://t.co/7HbjLYcdhm pic.twitter.com/iLYuocVW4q


引き継いでゆく者の為に・・・ 2025年11月10日 コメント(12)
昨日の大安吉日に・・・ 2025年10月20日 コメント(12)