田中角栄もと首相がご健在だとしたら、この東日本大震災についてどんなお考えをもたれるのか、知りたい気がしました・・・。。

さらには?? カクエイ555さんならば、堂お考えになられるかもぜひ、お伺いできたらと願ってやみませんです。。。

突然の書き込み、失礼をばいたしましたm(_ _)m。。。。。

(2011年03月27日 23時20分40秒)

政治・経済を斬っていく

政治・経済を斬っていく

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクエイ555

カクエイ555

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆっくりん太 @ Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17) タイトルの政治経済を斬っていく、の関連…
ゆっくりん太 @ Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17) 田中角栄もと首相がご健在だとしたら、こ…
U004 @ Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17) はじめまして。 訪問履歴からやって参り…
きんぎょ0820 @ はじめまして(^_^)v 訪問ありがとうございます(^^♪ また見…
yasuayu @ Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17) ご訪問ありがとうございます。 勉強にな…

フリーページ

2006年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







常識として認識している方も多いとおもうが、角栄はアメリカにはめられた。



大きな理由の一つとしてあげられるのが、単純に角栄が主導して日本がナチュラルリソース(石油等)をアメリカ経由ではなく、直接手に入れようとしたからだ。



つまり、ロックフェラー系石油メジャー等経由をはぶこうとしてアメリカの逆鱗にふれたのだ。



田中角栄を失脚させたロッキード事件の証拠物件はほとんどアメリカ経由ででてきている。不自然にもほとんど発端がアメリカなのである。


アメリカはナチュラルリソースを手に入れられないようにして、戦後もずっと日本を飼い殺し、ころしてしまわないで、働かせてウマミをもらう相手、として日本とつきあってきたのだ。


アメリカはそういう相手だということをまず認識して付き合ってかなければならない。



これからも本質をみきわめた政治経済ブログを書いていく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 03時09分14秒
コメント(37) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
kuonitban  さん
 あの方みたいにアメリカにがんがん言う政治家、もう出てこないのでしょうね。 (2006年06月18日 03時14分29秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
ぴゅあ-01  さん
はじめまして。ご訪問ありがとうございました。

ふ~ん そうなんですね。
「本質をみきわめた政治経済記事」楽しみにしております。
よろしければ、またお立ち寄り下さい。 (2006年06月18日 12時15分09秒)

はじめまして  
いまの政治家さんたちは、アメリカと仲良しすぎてがっかりです。 (2006年06月18日 16時45分45秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
ちっぱ0815  さん
ご訪問ありがとうございました。

当時を詳しく知らない世代にとっては、角栄さんネタは非常に興味があります。

これからも色々な政治経済記事をアップして下さい。

また、拝見させてもらいます。
(2006年06月18日 17時05分51秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)   
陳澤民  さん
田中角栄!、なつかしい名前です。
日中国交回復にともない、日台断交となりました。
台湾のある地方に、『田中』という地名がありましたが、断交に怒った人たちから、『田中を改名せよ』という運動がありました。
そのご、どうなったかはわかりません。
第一次石油ショックの時は、田中内閣でしたが、
狂乱物価に対して、全くの無策であったのを、いまだに覚えています。
ところで、あの娘(角栄にいわせれば、長男兼用で育てた)は、どうしたのでしょうか。 (2006年06月18日 18時34分13秒)

はじめまして!  
ご訪問ありがとうございます。
こういう話は主人が大好きですので、
また訪問させて頂きます。 (2006年06月18日 20時42分09秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
chatswoodbb  さん
日本人が知らないアメリカ一人勝ち戦略,日高義樹著という本を読んでいます。 アメリカのえげつなさを暴露していて、日本の置かれた現実を見直す上で良い一冊です。 PHP研究所出版 (2006年06月18日 21時09分14秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
モッチー609  さん
カクエイ555さん、
私のブログにとって、記念すべき1000人目のご訪問者です!ありがおつございました。
この国の行方、どうなるのやら・・・。案じる年代となりました。 (2006年06月19日 08時41分34秒)

なるほど  
gkgkgkgk  さん
知らなかったです。

日本は日本のはずなのに日本じゃないですよね。

日本はどこにあるの?って言いたいことがいっぱい。
(2006年06月19日 11時55分50秒)

アメリカと  
farmer4007  さん
きちんと議論できて、交渉できる人間は
現状だと本当にいませんね。

日本をアメリカに売る人間ばっかりが
国会にいます。

多少強引であっても
日本のためにがんばってくれる
本当の政治家出てきてほしいです。 (2006年06月19日 17時32分33秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
kokko2001  さん
こんばんは、履歴からたどってきました。
なかなか興味深いプログで思わず書き込みしちゃいました。日本の政治は今後どうなってゆくのでしょうかね・・・。アメリカ軍の基地移転問題なども、なんだか納得いかない感じです。北朝鮮問題も気になりますが、アメリカの今後の出方も気になります。
プログまた拝見させていただきますね。 (2006年06月19日 20時35分56秒)

いるでぇ~  
hiro,f  さん
アメリカに物申す奴 居るでぇ~
この前やっと党首になったけど考え方は理論騒然
アメリカの言いなりにはならないし、中国の言うこともハイハイじゃない。
日本は日本の立場で物考え物申すそうだ。
その名は小沢一郎! (2006年06月19日 21時52分55秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
カアシャ  さん
足跡からです。
興味深い内容のブログでしたので、リンクさせていただきます。これからもよろしくお願いいたします。
よかったらまたお立ち寄り下さいね。 (2006年06月19日 21時56分22秒)

ご訪問有難うございます。  
あひめうあ  さん
田中角栄を語るとは政治通なんですね。いろいろな方と接する仕事ですので、政治も知らないといけません。現代版の鋭い切り込みコメントを今後もお願いします。リンクしておきます。体のことは何でも聞いてください。 (2006年06月19日 23時44分21秒)

初めまして!  
ラムリナ  さん
ご訪問ありがとうございます☆なかなか難しいというイメージのある政治の世界を、オリジナルに切って行くって凄いなあと思います。きっと味のあるブログになることでしょうね~。頑張って下さい、応援していま~す☆ (2006年06月20日 00時52分17秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
案山子の屁  さん
はじめまして、訪問ありがとうございます。
堅物のBlogですがよろしく。
角栄さん懐かしいですね、国内の発展に寄与したかな? (2006年06月20日 00時53分59秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
田中角栄ネタは大好きです。
これからも楽しみにしています。またきます。 (2006年06月20日 16時34分53秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
はじめまして。。

やっぱり、そうだったのですか・・・。。。
と言っても「ロックフェラー系石油メジャー等経由」とのお話は初めて聞きましたです。

興味深いお話です。また来ます。。






(2006年06月20日 19時23分49秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
Lots19  さん
これからもアメリカに物言う政治家は現れないでしょうね~
今の政権が潰れれば何か変化が訪れるのかもしれないけどね~ (2006年06月20日 21時08分46秒)

アメリカとは  
k1ysd  さん
ご訪問ありがとうございました。

一般の庶民(私K1もその一人ですが)は、アメリカによって幸せや利便性が向上した、していると、アメリカや時の政府にとって都合のいい解釈をしていますね。

しかし、政治家だけを責めるつもりもありません。

何故ならアメリカの属国となった日本の政治家は、アメリカからご指名を受けなければ出世しないどころか、政治家としての生命もないからだ。

イラクから陸上自衛隊が発表された今日、考えさせられるテーマであった。
(2006年06月20日 22時02分32秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄  
ひだりまるこ さん
戦後アメリカに都合のいいように日本は教育されたのではないかとおもっています、昔は精神が高かったといいます、今は物は豊かになったといっても、幸せそうな人があまりいないように感じてしまいます。教育は大切です、ちゃんとした人間として育っていけるような教育は今されていないのでは…?産まれた時から、当たり前のようにアメリカからの洗脳をしらずしらずに受けながら疑問も持たずその考えを当たり前として育っていって、間違った自由を主張している人が増えている気がします、だからアメリカに利用されやすいのだとおもいます、これからの日本が心配です (2006年06月20日 22時29分53秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)   
myspace  さん
何かの記事で読んだような気がします。亜米利加に逆らうものは・・・。政治家は学習機能に優れています。 (2006年06月20日 23時07分38秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)   
ご来訪に感謝!!

戦時中「鬼畜米英」と教えられて育った私でしたから、敗戦後の米英が宣

伝と違い意外なほど紳士的で友好的だったので、内心驚きホッとさせられ

たものでした。
また鉄のカーテンが次第に綻び、ソ連や中国や北朝鮮の理想に反する現

実を見聞。米国によって民主的な資本主義国として再生し、軍備を捨て平

和憲法を守り経済発展の道を辿れた事はわが国にとって真に幸運だった

とさえ思えたものです。

しかしドルショック以後は、ドルショック以後の米国の対日政策は全く様代わりし、植民地経営を目指す帝国主義国の本性を現し始めたと実感させられる私です。

「豚は太らしてから喰え」と、よく冗談交じりで語られますが、以来わが日本は米国に次々と肉を削がれ満身創痍の豚ソックリに見え始めたばかりか、アフガン、イラクと事が起こるたびに、戦時中「鬼畜米英」と教えられた事が再び真実味を帯びてきました。

そんな私が時々思うのは以前書いた平和への夢物語の事。
「カクエイ555さん」には是非読んでいただきたく下記ブログを
ご案内させていただきます。

http://plaza.rakuten.co.jp/ozasaforum/profile/
左端のコラム「フリーページ」欄筆頭に掲載。
「皆で実現しよう、こんな夢」
(1)ミサイルブーメラン(逆進)化計画…※2003(H15).2.1日記 (2006年06月20日 23時19分37秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
優佳里♪  さん
経済や政治の世界の裏側・・・面白いですね。勉強になりました。また立ち寄らせていただきます♪ (2006年06月20日 23時59分56秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
Mrs. Linda  さん
始めまして。これは本当の話です。角栄はアメリカから独立しようとしてやられたのです。

只、角栄の列島改造論で、土建屋政治がまかり通ったのも事実です。

(2006年06月21日 01時45分27秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄  
mmhh5675  さん
初めまして。
ご訪問ありがとうございました。
私もこの手の話に興味はあります。日本は確かにアメリカの犬だと思いますが、アメリカによって発展が望めたことも事実で、不満ばかりは言えないと思っていました。
田中角栄首相は当時、子供心にも素晴らしい日本の首相だと思っていました。 (2006年06月21日 10時16分13秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
颯君♪  さん
なかなか楽しそうなタイトルです。
大事なのは、正しい意見ではなく己の個としての主観と、公の部分のバランスと、思っていまふ。
主観、楽しみにしとりまふ。 (2006年06月21日 19時03分54秒)

コンバンハ  
涼子3000円  さん
賢すぎたのね。。角永さん。。もし直で手にいれられてたら。。。すごいよね! (2006年06月21日 19時24分05秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
darling.  さん
へー
私は、ロッキード事件で、下級審が憲法を無視して裁判を行った点が、日本て怖い国だなと思いました。 (2006年06月21日 19時33分01秒)

ガンガンやってください!  
terracorp  さん
私の周りに自民党支持者も小泉支持者もいないのに、公表される数字は一体なんだろう?と思います。真実を知らない多くの一般ピープルに喝を入れてください。ちょっと考えれば、おかしなことは沢山見えてくるのに、雰囲気や数に飲み込まれてしまう日本人を救う為にも。 (2006年06月22日 00時03分36秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
yoチャン  さん
訪問ありがとうございます。
田中角栄さんが、アメリカにはめられたということは、いつも、父が言ってました。アメリカのいいなりにならないので、あーなったって。 (2006年06月22日 00時10分13秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
k@-zu  さん
はじめまして。
履歴から来ました。

角栄ネタ…好きです。
これからの日記が楽しみです。
またちょくちょく遊びに来ますね。
(2006年06月22日 08時01分00秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
yasuayu  さん
ご訪問ありがとうございます。
勉強になりました。だから、牛肉問題も、うやむやにしようとしているのか!!
なんか、くやしい!といって、一度位置づけられた
ものって、変わりにくいのだろうね・・
また来ます (2006年06月22日 12時33分01秒)

はじめまして(^_^)v  
訪問ありがとうございます(^^♪

また見に来てくださいね(*^^)v (2006年06月22日 22時43分27秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
U004  さん
はじめまして。
訪問履歴からやって参りました。
私のブログでも時たま時事ネタや社会ネタ政治ネタを書いておりますので今後ともよしなに・・・m(__)m

私も日本はアメリカの傀儡政権だと思います。
今までも日本はアメリカの理不尽を多々飲んできています。
現在の牛肉問題もそうですが遡る事20年ほど前のGATTでの牛肉・オレンジ問題からも見て取れます。
日本が今回牛肉問題を大きく取り上げる理由は、20年前の遺恨からではないかと個人的には考えております。 (2006年06月23日 17時31分41秒)

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  

Re:★アメリカにはめられた田中角栄(06/17)  
タイトルの政治経済を斬っていく、の関連で突如、書かせていただきます。

TPP反対です。。中国・ロシアからの防衛のため、米軍に守られていると足下を見られすぎて? TPPを米国の言いなりに絶対に何が何でも参加しないとならないものなのでしょうか。
日本が独自で参加するしないを決定できないのでしょうか?

京が一、協議するかどうか参加して検討する場合、国民にも逐一知らされるのが近代・民主国家だと信じております。

TPPで「こういう協議(話し)」をしていますが、国民の世論・意見・意向を高めて聞いてくださる国、国家間の関係を保っていただきたいです。

デモ・プチデモも場合によってはできるよう、国民の意見をよく聞いていただきたく存じます。。  (2012年02月22日 20時17分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: