♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2004.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長崎の実家の母から電話があり、少し動揺しているので
「どうしたの?」と聞くと

なんとまあ、もうすぐ亡くなって2年になる
父宛に督促状が来た?!と言う。
話を聞くと、なんでも有料コンテンツの未払いで
8万9千円の支払い勧告。
支払わない場合は、顧問弁護士の処理の元
財産差し押さえ及び給料の差し押さえの強制執行の
手段を執ります・・・という脅迫状。



オレオレ詐欺の前に流行った勝手に送りつけて
詐欺を働く手段じゃないの。しかも亡くなった人宛。
何の有料コンテンツかも記載しないでね。

母は世間知らずすぎる。
だって大阪の消費者センターからで
大阪市北区天満××、電話○○○○とか書いてある
まともな文章だよ。。。なんて慌ててるの。
担当者が伊藤さん、連絡先は携帯の090-○○○。
連絡先が携帯かあ。そんなの繋がらないしね(爆)

もう良いよ、だいたい身に覚えのないお金を支払う
バカも居ないし、どっかから同窓会か何かの名簿で

ってか、普通わかるだろ~(-_-;)

どうしたら良い?と聞くので無視して良いけど
もしかしたら他にもそういう被害に遭う人が居るかも
知れないので警察に通報したら?と言うと
夜の10時だというのにすぐ近くの交番に今から


結局行ってきてから電話がかかってきたけど
「今日で、もう3件目の報告です」とお巡りさんが
言ったそうです。ハハハハ、やっぱりね。
しかし、うちの家のように本人が亡くなっている場合
確認しようもないので、焦ったんだと思うのですが
今だに、あるんですね~こういうこと(@_@)

しかも低額ならまだしも、10万円近くのお金。
80円の切手代だけで、もしかしたら
高額のお金が口座に振り込まれるかも知れない事。
どうせ、すぐ解約するんだろうけど
足がつかないようにきっと色んな偽造で口座を
開いて居るんだろうね。

世の中にはいっぱい悪いことをする人が居る。
素直に生きて世間知らずな人もたくさん居る。

母には忠告しました。
「時には人を疑うことも、情報を確認したり
 調べたりすることも、ちゃんとしなければ
 痛い目に遭うよ!今はそういう世の中だから」と。

ま、とにかくお巡りさんに報告してスッキリと
したようなので私も安心しました。
「明日友達に、このこと教えよう!!
 盛り上がるだろうねえ」なんて言っている母。

もう少し世間を知ってくれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.17 13:09:03
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世間知らず(1/17)  
ママちゃん、こんにちは。
そして、私書箱見ましたぁ~☆
あ・り・が・と・う!!

そうかぁ~。
未だにそんな手口があるんだね。
だけど、ひなまゆママに相談したお母さん、正解だわ。
10万近くのお金払わないで、良かったです。
きっと、知らない人は、手口に騙され、ビックリして振り込んじゃうんだろうけどね。
あぁァ~良かった!何よりで!! (2004.01.17 13:35:44)

Re:世間知らず(1/17)  
tanapi_  さん
こんにちは~。
ウチの実家にもそーゆーの送りつけられたことがありました。
それだけじゃなく、住基ネット開始にあたり、行政から委託されているという管理会社が、その維持費のために国民一人あたりから8万円を徴収することになったんだけど、お宅はまだ未払い・・・という電話がかかってきたことも。
ちょうど私が実家に帰省中の出来事で、父が応対していたんだけど「私ではよくわからないので、その辺の事情に詳しい娘(私のこと)が今帰省しているので、ちょっと代わります。」ということになり、私が電話口に出たとたん、ガチャッと切られてしまいました。
ほんとーにいろんな悪徳商売が目白押しですね。
特に年配になってくると何もわからないだろう・・・とそのターゲットにされてしまう恐ろしい世の中になってしまいました。ひなまゆママのママ、お金払わなくてよかったです、ホントに! (2004.01.17 13:44:21)

Re:世間知らず(1/17)  
いくちゃろ  さん
今日も寒いね~。
亡くなった方にも送ってくるんだ。名簿とかだったら確認しようが無いもんねぇ。
お母様、振り込む前に相談してくれて良かったね(^0^)振り込んだら最後!?らしいし。。。 (2004.01.17 14:15:01)

Re:世間知らず(1/17)  
相談されてよかったですね。
もし振り込んでいたら悔しいものね。

私の旧姓宛でやっぱり変な手紙が送られてきて、30000円振り込め・・・と。
警察の生活安全かに届けました。

いろいろありますねぇ。 (2004.01.17 14:22:02)

Re:世間知らず(1/17)  
らいせ さん
三件目の届け出ということは、
地域ごと単位で文書送っているんだね。
騙される人がまだ居るから健在の手法なのか?
それとも、忘れた頃に?というもの?
うちの叔父の家にも五年くらい前に来たらしい。 (2004.01.17 15:47:57)

Re:世間知らず(1/17)  
らいせ さん
三件目の届け出ということは、
地域ごと単位で文書送っているんだね。
騙される人がまだ居るから健在の手法なのか?
それとも、忘れた頃に?というもの?
うちの叔父の家にも五年くらい前に来たらしい。 (2004.01.17 15:48:22)

Re:世間知らず(1/17)  
こさちな  さん
ウチの母も世間知らずで心配です。
今は言葉巧みにだますというか契約をとるケースが増えてるので心配です。
こないだも何も費用がかかりませんよ、無料で差し上げますって言葉にだまされて
あるADSLの会社から赤い紙袋をもらってきた時はビックリしました。
パソコンもないおばあちゃんに渡すなよ~って感じです。
(2004.01.17 15:59:14)

Re:世間知らず(1/17)  
はい。世間知らずののりぼぅです。
(´゚c_,゚` ) プ~~
パパ宛てに来た、そのたぐいの葉書に仰天しましたからねぇ。
バカですわ、全く。≧(´▽`)≦アハハハ

しかし、嫌な世の中ですねぇ。
素直で繊細な私にはついていけないわ。

∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ ここ、笑うトコよ。
(2004.01.17 17:25:14)

Re:世間知らず(1/17)  
あぎゃ!
にゃんこも引っかかるわ。
ひなまゆママちゃんの「笑ってしまった!!」の一言に「何故?」って思っちゃったもん。
気をつけなくっちゃね。
(2004.01.17 17:42:55)

Re:世間知らず(1/17)  
viafm  さん
あ、そうそう、オレオレ詐欺・・・
あはは♪
眠れない間に何だかあったわ。
変な時間でしたね。
しかも、チェ・ゲバラ見ていたので・・・まるでゲリラになっちゃって!(私が・・・あはは♪)

面白かったわ。オレオレって言う人は甥・・・7歳だもの。でも僕っていうし、弟は名前で言うしね。声がわかるしね。
参っちゃったわ。ciao.....♪ (2004.01.17 20:40:24)

Re:世間知らず(1/17)  
お母様、ほっと一安心ですね。
しっかりした、お嬢様お持ちで、お母様幸せ!
(^。^)!

(2004.01.17 21:10:57)

Re:世間知らず(1/17)  
anon51  さん
うふふふふ
私も言われるんだぁ 世間知らずだって
お母様、一緒に頑張りましょうね(爆

なにも被害なく終わって良かったよぉ
最近は次から次に詐欺が新しくなるから
何を信じていいのやらって感じですよね。 (2004.01.17 23:04:13)

Re:世間知らず(1/17)  
soukoma2  さん
うちにも来るよぉ!!主人宛てに!!
でも、最初はびっくりして、
問い詰めたもん(;^_^A
私も、世間知らずだぁ!!

でも、そういう詐欺って本当最低(-_-#)
許せないよねぇ!!
(2004.01.18 09:40:27)

Re:世間知らず(1/17)  
masyu-  さん
こわいね~娘に相談してよかったよお母さん(+_+)ヽ
これから高齢化社会で彼等をターゲットにした悪質な事件まだまだ増えそうだね。
交番に届けてよかったよかった。>っほ! (2004.01.18 11:25:42)

Re:世間知らず(1/17)  
この前テレビで、この手の商売してる人にしつこく取材してるところが出て、興味があったんで見てたんだけど、すごいね。
月500万稼ぐといってたよ。
この取材電話に答えてた人。
それだけ払っちゃう人っているんだよね。
こわい世の中だね~
何でも疑ってかからなくちゃいけないなんて… (2004.01.18 12:16:14)

Re:世間知らず(1/17)  
情報の世の中になってきてるから、
チョット乗り遅れると引っかかる人もいるんじゃないかなぁ?
昔、ワン切りってあったでしょ?携帯に・・・。
最近では03とか06とかで始まる番号じゃなくなってきてるんだよ~。
俺みたいに地方に住んでると、掛けないでしょ?
だから、地方の市外局番から始まるのが出てきてるみたい。 (2004.01.18 13:37:35)

Re:世間知らず(1/17)  
こんにちは。

私にも来たことがありますよ。
もちろん無視。
でもよく分からないと怖いよね。

特に親の世代だと、どうしてイイのやら判断がつかないよね。 (2004.01.18 21:26:26)

Re:世間知らず(1/17)  
mi☆ki  さん
うちも去年来たよ。田舎だから!?
ばあちゃんが、やっぱりよく分かってなくて、
「こういうの来たよ」ってだんなが見せたら、
「あんたが使ったの?」なんて真顔で聞いてました。
それから、子供の教材が代引きで送られてくるのも流行って、分からないものは受け取るな!って言っておいたのね。
そしたら、お歳暮まで「私は受け取れませんから、夕方きてください。」って配達の人に言ったんだって。ごめんよ~、配達の人・・・ (2004.01.19 11:30:04)

Re:世間知らず(1/17)  
お久♪ちと最近さぼりぎみでした・・・笑

しかし、いやいやかわいいお母さんやないの!!笑
でも確かに自分宛にくればすぐに分かるけど
確認出来へんし焦ったんやろね笑
ほんまに身に覚えのない請求書は
払っちゃいかん!!
ほんまに悪い人が多い・・・
人を騙して金儲けするなんて
良心ってものがないのか!!
よくテレビのニュースで
がっくりきてるおじいちゃんおばあちゃん見ると
ほんまに気の毒・・・
「正義は勝つ!!」
少しでもそんな世の中になりますように・・・♪
(2004.01.19 23:00:30)

Re:世間知らず(1/17)  
ぷち さん
携帯で日記を読ませてもらいました。
本当にひどいことをする人が居ますよね。

交番に届けた人が3人も居たなんて・・・。

ひなまゆママさんのご実家の近所を狙ったのかしら?! (2004.01.20 08:54:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: