わわ、大丈夫ですか?
お大事にね。

昨日私も子宮ガン検診に行ってきたよ。
結果は一週間後です。
おたふく風邪、ならないように祈ってますね。 (2004.06.02 22:59:29)

♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2004.06.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実はまたギックリ腰になってしまっています。
掲示板のレスもずっとつけられてなくてごめんなさい。
20才頃初めてギックリ腰になった時
1週間寝たきりの日々でなんて辛いことなの~って
驚きましたが、その後 度々 なってしまいます。
横になるのも痛いんですけど、横になったら立つのは
もっとしんどいですね。それに横向きにもなれない(T_T)
これは筋力の衰えでしょうか・・・(;_;)

長女も日曜日発熱し月曜日幼稚園を休みました。

泣くので坐薬をしました。その度に起きあがったりが
メッチャ辛い~
んもう、なんでこんな時にギックリ腰なのよ~?!

やっと横になってやれやれ・・・していると
「ママ、ジュース入れて」と言われたりして(笑)
これって最悪に辛いんです(爆)
座るのがしんどいのでトイレも出来れば行きたくないし
早く痛みが引くことを祈りじっとしていようと思います。
土曜日初めて子宮癌検診を受けに行く予定なので
早く直って欲しいな。癌検診ってちょっと怖いけど
癌家系なので、何事も早期発見・早期治療に努めるため

子宮も・・・だけど卵巣の腫瘍というか
卵巣癌の方も心配なのですけど、それはまた別の機会に。

幼稚園で春先からおたふく風邪が流行って
もう下火になったかと思ったら、まだまだ健在らしい。
年長さんのクラスは10人もお休みのクラスがあるそう。

長女の仲良しさん二人も今、両方 おたふく風邪で
お休みしているそうで、恐怖におののいています(-_-;)
長女も時間の問題かしら・・・。
うちの家族はみんな、まさかパンパンに腫れた顔ばかりに
なってしまうのだろうか。

風邪ひきとギックリ腰がせめて早く直りますように!
おたふく風邪まで来たら、もう私立ち直れない(T_T)
腰が良くなるまでしばらくお休みします<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.02 17:09:45
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
お大事にしてください。
早く治るといいですね。
私は今日は午前中に息抜きをしてきました。
トロイを観てきました。
内容はどうあれ、胎教にあまりよくなかったような?? (2004.06.02 17:19:55)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
らいせ さん
大丈夫?
休みたい時に休めないのがお母ちゃん。
無理しないで休める時に休んでね。
(2004.06.02 17:40:02)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
いくちゃろ  さん
無理しないでゆっくりしてくださいねぇ☆
おたふく流行ってますねぇ。
せんたごんは一応予防接種受けたから軽くで済むかしら?

今日CUTに行ったら和田アキ子にされちゃいました(T_T)
当分人前に出たくな~いっ。
けど、出産しなきゃいけないしなぁ・・・写真一杯撮るだろうから辛いですわ(^^;) (2004.06.02 20:59:37)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
くろっち96  さん
ぎっくり腰の辛さはよーわかるよ。
脂汗とともにだ。
トイレまで30分。

痛いんで我慢する。
切羽詰って行動を起こす。

痛みと尿意で脂汗。
たどり着いてからだって、
態勢を10センチ変えれば激痛だもんね。

うわーー
駄々っ子かジューース?
堪らん。


(2004.06.02 21:40:47)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
こさちな  さん
大丈夫ですか?
無理しないでね。
コルセットが腰には楽みたいなんだけど・・・
お大事にね。 (2004.06.02 22:13:20)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
ろい♪  さん

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
おやまぁ。

えらいこっちゃになってますやん。
ゆっくり休んでたいのに休めないのが主婦。
つらいよね。
ガン検診行くのね。
そうそう。何事も早期発見早期治療ですな。
(2004.06.02 23:53:15)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
あらら、ママちゃん、大丈夫なのぉ~?
それに、まゆちゃんに続きひなちゃんまで・・・
辛い時期だね×××
ギックリ腰ってなったこと無いけど、
私も腰痛持ちなので気持ちは察します。
腰痛も、酷いと何をしてても痛いのよぉ。。

自分のパンツもはけないのよね。
大事にしてね!!
おたふく風邪かぁ~。
伝染病って幼稚園に行っていると
裂けられないよね。。
いつかはやると思うから、
私は早めに・・・って感じかな(笑)
その時は辛いけど・・・あとが楽よ(笑)
ママちゃん、ホント大事にしてねぇ。
(2004.06.03 02:49:44)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
いろいろ大変ですね。無理しないでくださいね。お大事に・・・・。 (2004.06.03 09:52:55)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
tanapi_  さん
えぇ~っっ!
ひなまゆママさん、大丈夫ですかー?
ギックリ腰は、クセになるっていいますもんね。
腰は身体のまさに中心で、腰が痛いとそれこそ横になったり立ち上がったりというのも辛いですよね。
どうか早くよくなりますように・・・。 (2004.06.03 13:47:19)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
cosmos1961  さん
ぎっくり腰は辛いですね。1回のようなものになって、歩きにくくなったことはあります。体お大事にしてください。 (2004.06.03 14:21:41)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
mi☆ki  さん
うわ~、大変なんだぁ。どうしたのかな?と思ってたけど、そんなことになってたなんて・・・。
私はギックリはないけど、妊娠中の腰痛には悩まされました。(泣きたかったぁ)
その上、ひなちゃんも・・・、まゆちゃんもまだ手がかかるしねぇ。はぁ~、こんな時コピーロボットとか欲しいよね。ホント、おだいじにね。
(2004.06.03 16:16:54)

無理をしないでくださいよー  
本当に早く治るように祈っております。
「おたふく」...私もまだやっていないです...。
「水疱瘡」も会社勤めしてからでした。
完治して出勤したら、知らない社員さんまでもが「大丈夫?」と話しかけてきたのにはビックリしました。
(2004.06.03 21:29:26)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
辛いね~大事にしてね。早く治ることを祈っているね。
おたふく・・・私は5年ほど前にかかりました。
そして友達の子供にうつしました。(≧≦) ゴメンヨー (2004.06.03 22:33:24)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
いわchan  さん
ひなまゆママさ~~~ん(TT)大丈夫!!?
って、大丈夫じゃないですよね・・
本当、早く治って欲しいです。私ももっくんが、
生後3週間くらいの時に、もっくん持ち上げようとしたら・・ぎく・・って(TT)いたかったっす~~
お気持ちお察しします。
おたふく~!ひなまゆママさん家に、くるなよ~!
祈っておきました!!早く、良くなりますように。。
お大事に。 (2004.06.04 15:53:15)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
pippi.  さん
こんにちは。。。ご愁傷様(T_T)お大事にね。ぎっくり腰は私も体験しました。仕事中、いきないぎっくり腰になって、その場に立っていられなくて、そのまま鍼灸院に運ばれた記憶があります。。。

うちも今年中には、がん検診に行きたいなぁ。子供が出来てからは行くチャンスもなくて。。。
(2004.06.05 17:29:29)

Re:またやってしまった(T▼T)(06/02)  
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
オヒサ(ノ ̄∇ ̄)乂( ̄ー ̄ )ノオヒサ

大丈夫???
無理しないでゆっくり休んでね。 (2004.06.05 19:33:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: