♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

かりんとう New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2005.04.01
XML
カテゴリ: 生活の中で



今日はお天気が良かったので、衣替えのため
冬物衣類で自分で洗濯できるものを洗ったりしました。
なかなかゆっくりする暇がない春先ですね。
あんなに毎日何時間もしていたネットも
とても時間が少なくなっています。
今、生活の基盤を整えておけば、あとでじっくりと・・・
って思って(笑)ネットの時間を我慢している状態です。

今日は絵画教室のために久しぶりに幼稚園へ出向きました。

3日程前にこちらは開花宣言があったのですけど
ちょっと早咲きの桜でしょうか・・・。
もうすぐ次女の入園式ですが、満開の桜の下で
写真が撮れそうです。
長女が下に落ちた桜の花を沢山集めていたので持って帰り
ガラスの器に水を張り浮かべ鑑賞してます。
白やピンクの小さな花がお家の中でも春を感じさせてくれます。

長女が絵画教室の間
いつものように次女といつものスーパーへ行きました。
午前中も午後もずっと一緒だった次女。
時にうっとおしく、一人になりたいと思ったことも。

昼間の買い物につきあってくれる相手が居なくなるな。
今日で2人だけの買い物最後かな・・・と思うと
少し淋しく、ウルウルと来てしまいました。
2年前、長女が幼稚園に行く時も同じ思いでした。
入園し、輪の中に飛び込んで大きくなってく子供。

繋いだ手をそっと離し私の手から離れていく瞬間
何とも言えない淋しさが募って涙が込み上げます。
淋しいのでいつも名前付けなどの準備も私はギリギリ。
ダメですね、親がしっかりしなくちゃ。
子供はもうちゃんと前を見ているんだもの。

昨日仲の良かったお友達親子が東京へお引越し。
お別れに行き、泣いてしまいました。
転勤族の妻として生活して来た私にとっては
春はワクワク感とセンチメンタルな気持ちが
共存した・・・そんな季節です。




ニュージーランドからの贈り物!!しっかりさわやかクリームチーズケーキ ニュージーランドからの贈り物!!しっかりさわやかクリームチーズケーキ

小岩井農場 紅玉のチーズタルト 5号 (直径約15cm) 小岩井農場 紅玉のチーズタルト 5号 (直径約15cm)

"新商品"ふんわり♪半熟チーズスフレ:らんらんチーズ8個入り

チーズケーキミルクレープとミルクレープのセット(6個) チーズケーキミルクレープとミルクレープのセット(6個)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.05 22:06:34
コメント(10) | コメントを書く
[生活の中で] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
くろっち96  さん
こちらは、明後日あたりかな。
明日雨予報が出てるのでどうかなーーーー

入園にギリギリ間に合いそうですか?

(2005.04.05 22:37:45)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
4月って、なにかしら忙しいよねぇ・・・。
新生活スタートの月。どこもバタバタした毎日を送ってんだろうな。

なおちゃんとこも大変そうでww
ウチもだよぉ~~っっっ!!!
お互いガンバロウ!!!
(2005.04.05 23:35:38)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
こなちゃんのその気持ち、よくわかる~
子供の成長は喜ぶべきことだけど、寂しいよね。
末っ子が幼稚園に行った時はホント寂しかったです。
最初はほんの1時間ほどの保育なのに、たった1時間が一人ぼっちで寂しくって・・・
今ではもう慣れてしまって、いない方が楽ですけどね。(^^ゞ (2005.04.06 00:25:10)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
ぷち78  さん
おはようございます。

我家の方は梅が満開になっています。

こなさんのお宅の方は次女ちゃんの入園式の頃はキレイに咲いた桜の花の下でお写真が撮れそうなんですね(^-^)v

春は別れと出会いの季節。
嬉しい反面、悲しい反面。 複雑な心境ですよね。

(2005.04.06 08:54:23)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
taka24842679  さん
お片づけ終わったんですね。ご苦労様でした。
入園式が桜満開だと良いですね。最近、開花が早くて入学式のシーズンには散ってましたものね。

お買い物のお供はいなくなるけど、子供のお菓子のおねだりもなくなるし、いいかもよ。それともおねだりしないのかな? (2005.04.06 10:37:28)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ

w川・o・川w オォーーー!!
桜満開なんだね!!

衣替えしたんだね。
私も先ほどやりました。
旦那のはやっていないけどね。(*≧m≦*)ププッ
(2005.04.06 10:44:05)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
ママちゃん、おはよぉ~。
我が家も昨日、無事・次女の入学式を終えてきました。
そうなのよね・・・
親から少しずつ、離れていく姿を実感すると
妙に寂しくなって、孤独を感じたりしちゃうのよ(笑)
特に私にとって次女は、ママっ子だけあって
この瞬間がとても辛いです。

お嫁に行く頃は(まだ早い?笑)
パパより私の方が、おお泣きすると思います。 (2005.04.06 11:45:10)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
>離れていく瞬間
うんうん
この気もち私も味わった事あります。。。
今でも反対の感情に翻弄されてる事ばかり・・(涙)

入園式はさくらがいっぱい見られるといいですね~

凹み日記にコメントありがとうございましたm(__)m
いろいろ考えて何とか納得できました。
また、
こなちゃんの日記も読ませてね!

(2005.04.07 08:00:23)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
mi☆ki  さん
桜の下で・・・いいですねぇ。入学、入園に桜って似合うもんね。こちらはまだまだです。。。
ママちゃんは、おこさんとずっと一緒だから、なおさらですよね。
私も今朝、長女・次女が学校に行った後、いつもの騒がしさと、ぐだぐだしてる次女の姿がなくて、「なんか寂しいね」といったら、だんなに「子離れしてないねぇ」と言われてしまいました。。。 (2005.04.07 10:54:52)

Re:桜満開。淋しい気持ち。(04/01)  
らいせ  さん
今日、友達が引っ越しました。
我が家が引っ越してきて初めてのお友達です。
(ん、同じ市内だから逢えるんだけどね。淋しいな)

明日、園バスの練習の日なのに娘が熱出しています^^;
大丈夫かな~。
来週の入園式は雨の予報……(涙)

おまけに転んで顔を擦りむいて…写真は???

あぁ…本当早いよね。
淋しいような嬉しいような変な気分です。 (2005.04.07 12:23:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: