♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

ペットボトルの蓋が… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2006.01.17
XML
カテゴリ: 子供のこと
子供が4月に入学する小学校へ、就学届を出す
期限が近づきました。
提出する時間も細かく決まっていて
校門はいつも厳重に閉まっているし
近くて遠い場所の如く、期限ギリギリの提出です。

職員室へ向かう途中、一年生の教室の前を通る。
あと2ヶ月後にはここへ通うんだな~と思う。
幼稚園は毎日私が送り迎えし、放課後も
子供だけで外で遊ぶことは勿論、一人では


   大丈夫なのかな~

登下校、子供だけになると思うし、心配な私。
低学年の間、放課後は迎えに行こうと思う。
本人も、絶対に迎えに来てと今から言ってる(笑)
安全な場所など、もはや無い。絶対大丈夫!は言えない。
校門を出たら学校に責任はないし、我が子だけでなく
近所の子供たちの安全もしっかりと保護者として
見守っていきたいなと思います。

学習机は1年前に一足早く購入しました。
ランドセルも自分が気に入ったモノを選び
一年生になる準備は揃いました。

【特別価格お問い合わせください!】デスク・チェアセットKF-0102W<フォルミオ>【送料込】 【特別価格お問い合わせください!】デスク・チェアセットKF-0102W<フォルミオ>【送料込】

あと2ヶ月足らずで幼稚園を卒園する長女。
大きくなったなあ。
今日は幼稚園の運動会のDVDを
長女、次女、私、3人で見返しました。


今年はもう小学生として
お兄ちゃんやお姉ちゃん達と一緒に
大きな運動場で駆け回るんだね・・・。

子供の成長が嬉しい。
でも・・・何だか淋しくて。
いつまでも自分の腕の中に納めてたい。
そんな私の親としての可笑しいエゴです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.29 23:43:35
コメント(7) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入学通知提出(01/17)  
くろっち96  さん
もう小学生かあ。
ランドセルに背負われて歩くのね。

これから早いぜっ!!

(2006.01.29 23:47:40)

Re:入学通知提出(01/17)  
こんばんわぁ。
我が家の三女も来月早々4日に入学通知書提出と
説明会が行われます。
あと2ヶ月・・・
残された幼稚園生活を楽しく過ごしてくれると
良いですね。
きっと卒園式は、涙・涙だろうな、私(笑)
そうそう、下校は私もお迎えに行きます。
今の時代、何があるか分からないもんね。
(2006.01.29 23:50:07)

学習机  
minna  さん
おしゃれな机ですね~。うちは2台ジョイントできるタイプのものを検討中です。早くしないと、メーカー完売続出ですって。ランドセルは注文しました。受注生産で2ヶ月もかかるらしいです。夫は田舎育ちなので、わたしがデパートに注文しただとか、あちこち机を見て回っていると聞くと「お前はアホか!その辺で適当に買え!」と偉そうに言います。そんな、一生に一度?の買い物妥協してたまりますか!わたしのこだわりが夫にはまったく理解できないそうです。しかし、自分の子が小学生・・なんだか感慨深いですよね。 (2006.01.30 01:03:23)

Re:入学通知提出(01/17)  
らいせ さん
早いね~^^

期待と不安の混ざったような気持ちだよね…

地域のお母ちゃんとして
子どもたちを温かく見守って下さいね! (2006.01.30 06:31:36)

Re:入学通知提出(01/17)  
あくび6849  さん
こなちゃん、お久しぶり!!
春には1年生になるのね~。
幼稚園から小学生になる時は不安のほうが大きいよね。
長女が1年生になった時は集団登校だったのであんまり心配することもなかったけど、小さい女の子の登下校は本当に心配だよね。

私も長男の卒業式と中学入学がひかえています。
今から考えると涙ぐんでしまうわ!! (2006.01.30 07:39:08)

Re:入学通知提出(01/17)  
taka24842679  さん
小学生ですか。おめでとうございます。
最近ぶっそうですから、この辺でも親が登校、下校の時にPTAの役員さんをやってらっしゃる方々だと思いますが、付いているようです。
歩いて5分位ですが、それでも車の走行がスピードは速いし、交通量は多いしで、結構大人でも危ないと思います。
本当に安全な所は無くなってますよね。 (2006.01.30 08:18:37)

Re:入学通知提出  
miki さん
入学、楽しみですねぇ。
登下校のよそのお子さんも是非見守ってあげてくださいね。
私からもお願いします。
心配しながらもどうにもできず、ただただ無事を祈っている親御さんもたくさんいらっしゃるでしょうから。
ところで、最近PCからこなちゃんのHPが開けなくて、携帯から打ってみました。なんでだろ? (2006.01.30 11:21:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: